2020年12月12日
🏠浜松市中区常盤町 I様邸 新築現場-16 クロス工事ほか
クロス工事が始まりました。
淡いピンクの花柄が可愛い洋室になります。
壁に付いた白い塗りあとは、クロス工事のためにパテ処理を加えたもの。
壁のつなぎ目やビス止めの上からパテ処理をすることで、表面が滑らかになります。
おかげで、クロスが凸凹にならずにきれいに貼れるという訳です。
天井からクロスを貼るため、階段部分に梯子をセッティングしました。
ながーいです。
足元が安定するように滑り止めを付けた特殊仕様の梯子です。
リビングには本棚柄のクロスをアクセントに貼りました。
クラッシックなデザインのクロスに合わせて、素敵な階段手すりが付きましたよ♪
家の外では外壁工事が終わり、足場取れました。
次は、2つの玄関のタイル工事を進めています。
同じデザインのタイルを2つの玄関に貼り完成しました。
この後は、土間コンクリートなどの外構工事に続いていきます。
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識











