2021年01月18日
🏠静岡市葵区登呂 H様邸 新築現場-9 シロアリ防虫工事
今日はシロアリ防除。薬剤を噴霧します。
最近はタンク担いで工事してません。
ワゴン車に積んであるタンクからコンプレッサーとホースで噴霧します。
薬の強さですが、シックハウス症候群が発生しない、人の体に優しい物。
植物から抽出する自然物質でアリが嫌う薬剤です。
基礎から約1m程の高さまで構造躯体と合板に吹き付けます。
いつも工事をしてくれる「(株)アイジーコンサルティング」さんです。
なんと創業は1899年(明治32年)。日本で初めてシロアリ防除をはじめた会社です。
床下の構造部材(床束・根がらみ・土台等)に薬剤を吹付けていきます。
どんな狭い床下もお手の物♪
土壌の表面やコンクリートの表面には面状散布を、基礎立ち上げ部や束石周りへは帯状散布を行います。
シロアリの防除の処理が完了した事を現場に表示してあります。
長年の経験と実績のある会社なので信頼してお任せできます。
保証期間は引渡日から5年間。
完成してからも定期点検をして、建物の耐久性を見守ります。
加賀
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識













