2021年02月19日
🏠静岡市駿河区中野新田 建築システムオフィス 新築現場-4 掘削工事
独立基礎、地中梁の位置を掘り進め、根切底が見えてきました♪
掘削時、最終的に見えてきた地盤のことを「根切り底」と呼び、建物の基礎底の部分の地盤となります。
隣地と矢板の間には土を詰めて地崩れ対策も万全です。
工事着工にあたり、3つすることがあります。
1、建築の許可申請が出ている証の工事看板の設置
2、仮設の水道と電気の準備
3、仮設トイレ
これらを揃える義務があります。
ということで、工事現場の敷地内に設置されました。
掘削を進め、何層もの異なる地層が露出してきました。
基礎を造る部分の粘土層は全て掘り出し、砂利層が出たらコンクリートを
流し込み、しっかりとした土台を作っていきます。
これから、捨てコンクリートの打設工事に進みます。
加賀
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識














