2021年02月20日
🏠静岡市駿河区小鹿 H様邸 新築現場-13 断熱工事
室内側から断熱材を充填しました。外気に接する六面の内側には断熱工事を行います。六面と言うのは・・・屋根裏と、東西南北の外壁の内側と1階の床下部分。
繁本大工の親方さん。壁下地を加工中です。
次に2階天井にも同じように施工しました。
夏冬の気温の変化が室内に影響が出やすくなるので、隙間なく断熱材を充填してガードします。
2階の階段部分。奥にロフト付きの洋室、手前はバルコニーに面した洋室になります。
断熱材の幅と柱、間仕切りの幅と全く同じく、ドンピシャハマるように施工。隙間なく敷きました。
フローリング工事も進行中。
白いフロア材の部屋とダークブラウンのフロア材を使った部屋を作り、それぞれの風合いを楽しめるようになっています。
フロア工事が完了すると、お引渡しまでの間に傷が付かないように養生しておきます。
断熱工事が終わり、内壁の下地工事が始まりました。断熱材の上からプラスターボードを貼っていきます。
加賀
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識












