狭小・注文住宅からローコスト住宅、重量鉄骨3階建て、木造、二世帯住宅の新築も!静岡・沼津・富士・三島・浜松・磐田・掛川の工務店・建築システム

新着情報 現場日記

  1. トップ
  2. 新着情報
2019年03月28日

🏠静岡市清水区本町 I様邸 新築現場-44 二世帯住宅が完成しました♪

I様御家族の、二世帯住宅が完成! おめでとうございます。

1階のリビングから洗濯物を干せるサンルームを設置しますが

これはお引渡し後の残工事になってしまいます。

 

外壁の色は紺色。 最近この色 大人気です。

キーワードは【アトランティックブルー】

ケイミューさんのサイディングの 色名。

 

 

 

完成日の記念撮影。

1階が御両親、2階が御長男さんのスペースです。

インターホンの使い方。

カラーモニターで来客を確認してから対応します。

この時、【通話】を押さなければモニター越しに

面倒な営業の人だったら居留守使えます。

もし【通話】を押してしまうと、室内のテレビや話し声が

全部聞こえてしまいますから、ご注意を!

シャッター雨戸。

留守にする時は防犯に役立ちますし、

台風の時の飛来物のガード。

休日にお昼過ぎまで熟睡したい人にも便利です。

給湯器のエコキュートのタッチパネルの説明です。

これはヒートポンプ式で深夜電気でお湯を作る設備です。

お湯の温度と湯量を設定しておきましたら

ボタン一つでお湯張りがスタート!

 

お引渡し書類の御説明。

建物の保証書や取説、竣工図のファイル。

あとメンテナンスキットなども用意してあります。

最後に玄関の本キーのお引渡し。

今までは工事用の仮キーでしたが 今日からは

お施主様管理の本キー使用となります、

御主人が初解錠! バッチリ写真撮りました♪

御両親が以前建てたお家を御長男さんが大きな二世帯住宅に

建て替えました。

怪我や病気に気を付けて、いつまでもお幸せにお暮し下さい^o^v

蒔田

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報  H30年住宅支援

2019年03月26日

🏠静岡市葵区安東 Y様邸 新築現場-1 社長、ダァ・ッッッ サァ==!

工事請負契約書に署名捺印!

いよいよ4月の着工に向けて本格的な設計に取り掛かります。

幸せいっぱいの笑み♪

マイホームの新築が決まった喜びだけではないのです!

晴れて御結婚が決まり挙式直前の喜びの方が今日は大きいのかも?@o@;/

御結婚のお祝いのプレゼント。

うちの高木がセレクト!

 

当初私に「どんな物を買ってきたらいいですか?」って相談があったので

「フォトフレームか~ 掛け時計か・・・お洒落な食器とか?」

ってアドバイスしたら

『ダァ・ッッッ サァ====』 

『ぜーったいそんなの喜びませんよ!@@;/』

『私が結婚する時そんなの要らないですポン!』

(興奮しすぎて『もん』が『ポン』って言ってました。。。)

社長にむかって『ダサァ?』

でも年代的ギャップがあるのも確かなので高木に全権を委ねました!

 

パ・ジ・ャ・マ・・・  パジャマ? @o@;/

ブランドものらしくてTさまメッチャ喜んで下さってます♪

フォトフレームじゃ~なくて良かったです。。。

蒔田

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報  H30年住宅支援

2019年03月26日

🏠駿東郡清水町的場 T様邸 新築現場-1 仔羊肩ロースのコンフィーと若鳥のもも肉の・・・

工事請負契約の日です。

各現場のBLOG用の写真が100枚以上溜まっておりまして・・・

なかなか掲載できなくて時間が経ってしまい申し訳ございません。

徐々に現場日記掲載の時間が増やせる! と信じて私なりに

計画的に書いておりますが、益々工事現場が増える一方で

現在並行して24現場、合間を縫ってアップしております。

 

Tさま、掲載遅くなりすみませんでしたm(_ _;)m

今回の計画は御実家を壊して、建て替えとなります。

駐車スペースは4台!

間取りは1階が御両親のお住まいで、2~3階が

息子さん御夫婦とけんご君達の暮らし。

お互いの生活のリズムが狂わないように

玄関から別々に分ける計画!

もちろんキッチン・お風呂・洗面・洗濯・トイレも

それぞれに完備の完全二世帯住宅ですが、

中の玄関ホールの扉を開ければ繋がっていますから

忙しい時には助け合える間取りです。

 

昔ぁぁ~~し、どこかのハウスメーカーのCMで

『〇〇〇』が冷めない距離!って二世帯住宅の宣伝してましたよね?

 

何でしたっけ? ビーフストロガノフ?

仔羊肩ロースのコンフィーと若鳥のもも肉のホワイトソース煮込みの・・・

そんな長い料理名であるわけないって! @o@;/

 

スープの冷めない距離でしたね。

 

 

建築地です。

立派な御実家! まだ解体するのもったいない気がする大きなお宅ですね。

蒔田

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報  H30年住宅支援

2019年03月26日

🏠静岡市葵区田町5丁目 S様邸 新築現場-9 教科書の1ページ目に出てきます。

右隣のお宅の地盤面との高低差があります。

それに合わせて、こちらの地盤面も盛土して

高くする選択肢もあるのですが・・・それはやめます。

 

理由は2つ!

こちらの建物は家の前を駐車スペースとするので、

嵩上げすると急勾配すぎて 駐車するのが難しい。

 

もう一つは、左側のお宅は更に低いので

盛ると雨や土が流れてご迷惑となるので、今回は

境界にブロックを3段積んで土留め壁を作ります。

これで新築の基礎工事がスタートできます♪

まずはショベルカーで掘削開始。

基礎の底面の高さを明確にするために『やり方』が重要。

やり方とは、漢字で書くと【遣り方】
私、工業高校の建築科に入った時に 教科書の一番最初に出てきました。
入学式の次の日、1ページ目でしたからこれ【だけ】は記憶にあります。。。
二日目からは何も記憶に残って無いです。。。

基礎を造る時、やみくもに掘って 深すぎても浅すぎても困るわけで・・・
底面の高さを隈なくチェックしながら掘り進める 基準となる大事な作業。
四方に木枠を組んで、これにナイロンの糸を貼って位置と高さの基準点とします。

蒔田

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報  H30年住宅支援

2019年03月26日

🏠沼津市本字宮町 N様邸 新築現場-8 JIO(日本住宅保証検査機構)さんの検査

基礎の鉄筋が組まれたところで、

ガスの先行配管を行います。

コンクリートを流し込む前に経路を確保。

とりあえずは蛇腹のホースを通しておいて、

後日ガスを通す本管を中に通す、2回の工程で行います。

 

 

この筒はスリーブボイド。

基礎の中を水道やお湯の配管を通す場所ですが

先に管を差し込んでおけば、コンクリートが固まってから

抜くだけで管が通せます。

配筋検査。

JIO(日本住宅保証検査機構)さんが検査。

身内ではなく、第三者的に外部からの検査を依頼して

不備や欠陥がないか? 細かくチェックしてもらいます。

合格となることで瑕疵担保責任保険(10年間)の保証が受けられます。

JIOの詳しい→ しくみ

鉄筋一本一本の太さや感覚も、設計図面と相違が無いか?

照らし合わせて確認していきます。

蒔田

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報  H30年住宅支援

2019年03月26日

🏠静岡市駿河区下島 S様邸新築現場-17 土台&床合板の施工です

基礎が完成したところで土台の据え付け作業!

床下の排水管の準備も出来ています。

あとはお風呂やキッチンから降りてくる排水を

ココへ繋いでいきます。

浦田水道さん、今日は基礎の外側に雨水配管の埋設をしています。

いつも境界線との隙間が狭くてすみません。

 

今後はもっともっと狭い現場が増えていきますが・・・

狭小住宅専門店の宿命ですから、頑張ってクリアし続けて下さい ^o^/

基礎の上に土台をセットしたら

断熱材を隙間なく差し込んで、最後に構造用合板で塞いでいきます。

床下地の合板は厚いので重いです。

設置後は釘打ちの工具で固定。

いよいよ柱や梁、構造部材が搬入されてきました。

明日クレーン車を呼んで上棟です。

蒔田

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報  H30年住宅支援

2019年03月26日

🏠駿東郡長泉町下土狩 S様邸 新築現場-30 断熱材は六面施工

【狭小の匠技】

この看板、とっても効果あるんです。

今までウチの会社の事全然知らなかった人が、

狭小が得意な会社なのかな?って思ってWEB検索。

夕方スポーツデポに買物に行く途中に沼津営業所の

【狭小住宅】の看板を初めて見て 会社の場所を知り、

その夜にテレビを見ていたら

【狭い土地に、でっかく住もう】

って建築システムのCMをみて

一日に3回も語り掛けてきたから・・・相談に来た!ってお客さんが

実際にいらっしゃったので、広告の力は大きいです。

 

 

 

これから外壁を貼ります。

今貼ってあるタイベックハウスラップは防水紙。

ただの紙ではなくて透湿防水紙。

壁内に湿気が籠らないように、湿気は外に排出し

外の雨や水滴はシャットアウトする

いわば赤ちゃんのオムツとおなじ性質の紙なのです。

 

ベランダはFRP防水。

FRPは強化プラスチックで車のバンパーや浴槽などにも

使われている素材をベランダの床に採用しています。

室内側から断熱材を充填。

外気に接する六面の内側には断熱工事を行います。

六面と言うのは・・・屋根裏と、東西南北の外壁の内側と

1階の床下部分。

蒔田

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報  H30年住宅支援

2019年03月26日

🏠静岡市駿河区豊田1丁目 K様邸 新築現場-26 木工事が完了しました♪

WICの棚とハンガーパイプ付きました♪

 

設計図に【WIC】って記載されていると

【WC】(トイレ)と勘違いする方も時々おりますが

WC→ ウォータークローゼット

WIC→ ウォークインクローゼット

間違わないでくださいね!

 

ココは階段ホールの物入です。

棚を3段設置したので、細々した物がかなり入ります。

 

シューズクロークも天井まで収納できる

大容量型を設置。

扉開いて中を撮ろう! と思いましがが無理でした。

姿見の鏡が割れないよう 段ボールでガードしてあるので

わざわざ剥がすのも気が引けて・・・断念。

 

大工さんの工事がおわりましたので、

これから壁紙のクロスを貼る準備に取り掛かります

24時間熱交換式換気扇。

第一種換気システムです。

冷暖房の熱を外に逃がさないように、この機械の中で

熱交換をして空調の効率を高めます。

蒔田

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報  H30年住宅支援

2019年03月26日

🏠静岡市駿河区新川1丁目 K様邸新築現場-39 ダイニングテーブル、今日入りましたよ♪

外構工事!

駐車場にカーポートを付けます♪

玄関はバルコニーの下にあるので、濡れない場所ですが

そこから車に乗り降りするにも傘いらずはべんりですからね~

建物の周りには砂利を敷きました。

空き巣の犯行って建物の裏側、人目の無い所から狙うので

そこを歩くろジャリジャリ足音が響く方が防犯になるのです。

 

ちなみに私はまだ空き巣の経験はないです。

体型的に小窓から侵入できないのです(笑)

 

室内ではハウスクリーニングをやっています。

窓も丁寧に拭いて、レールのホコリも完全撤去!

Kさまは、お仕事お休みの日にダイニングセットや

キッチンの背面カウンターを選んできて

今日配達してもらいました。

 

座り心地・・・

一番乗りで試しても良いですか~?^o^v

蒔田

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報  H30年住宅支援

2019年03月25日

🏠静岡市清水区楠 I様邸新築現場31 内部のクロス工事、開始!

壁紙の搬入。

いよいよ完成間近、仕上げの段階となります。

下地のプラスターボードの継ぎ目や

ビスの穴にはパテを埋めて壁面を滑らかにしてあります。

 

吹き抜けの部分は天井の工事が危険なので

安全のために室内に足場を設置。

長い脚立では怖くて貼れませんからね@o@;/

 

 

これはクロスに糊を付ける機械。

自動で糊を付けながら、両端の使えない耳をカットしてくれる

優れものです。

まずは天井から貼っていきます。

蒔田

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報  H30年住宅支援