狭小・注文住宅からローコスト住宅、重量鉄骨3階建て、木造、二世帯住宅の新築も!静岡・沼津・富士・三島・浜松・磐田・掛川の工務店・建築システム

新着情報 現場日記

  1. トップ
  2. 新着情報
2019年02月27日

🏠静岡市清水区楠 I様邸新築現場-26 屋根と外壁の仕上がりは完璧♪

2階の天井に断熱材。

1階の天井裏には断熱を入れませんでした。

理由は外気に接する部分の内側に施工するものだから!

四方の壁や屋根の裏、あと1階の床の下などは必要ですが

1階と2階の間には外気は流れないので不要です。

ボードを一人で持ち上げながら取り付けるのは重労働なので

ペアで作業。

二人の息がぴったりです。

屋根のガルバリウム鋼板。

金属屋根ですが表面にアルミと亜鉛のメッキを施していますので

合金で錆を防ぎます。

上から下まで1枚の材料なので継ぎ目が無い分防水性能も高まります。

外壁はダーク系の石目調。

重厚感有り!

外壁からは電気やアンテナ線がでますので、その部分は穴あけをして

器具を取り付けます。蒔田

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報  H30年住宅支援

2019年02月27日

🏠静岡市清水区楠 I様邸新築現場-25 木目が豪華なユニットバス♪

外壁の内側の壁内に断熱材を充填。

約40cm幅の高性能グラスウールです。

その上からプラスターボードを貼って、内装の下地を作っていきます。

塩ビ管にゴム製のマットを被せます。

これはトイレやお風呂の汚水、湯水を建物の外に排出する管です。

防音材を巻く理由は流れる音を部屋に響かせないことと、

あと、結露!

夏場湿気の多い時期に冷たい水が流れると配管の外側に水滴が付きます。

夏にアイスコーヒーを飲む時にグラスの外側がビショビショになるのと同じ。

オレンジジュースでも牛乳もです。

でも・・・ もうそれ以上はイイ??

ユニットバスを設置する場所。

給排水やお湯の管の工事は完璧です♪

工場から浴槽や内壁が届きました。

ブラックの浴槽に木目調の内装で一日の疲れが吹き飛ぶ豪華さ!蒔田

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報  H30年住宅支援

2019年02月19日

🏠静岡市葵区安東1丁目 M様邸 新築現場-6 解体工事が始まりました!

解体が始まりました。

左右に隣接建物があるので、慎重に崩して搬出。

既存建物の基礎、外壁のラインが隣地ギリギリ

地積測量図がありましたので、現況と照らし合わせてチェック!

午後はお施主様とTOTOショールーム。

着工に向けて内部のキッチン・お風呂・洗面・トイレの色柄打ち合わせです。

蒔田

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報  H30年住宅支援

2019年02月19日

🏠静岡市葵区安東1丁目 M様邸 新築現場-5 モモちゃん涙目。。。(●へ●。)。

解体工事が始まります。

既存の建物があるうちに境界ポイントのチェック。

目印となるコンクリの擁壁の角に印をしておきます。

Mさま御家族の一員モモちゃん登場。

ずーっと暮らしてきたマイホームを壊してしまう事を知り

涙目になっています。

目ん玉ごと零れ落ちちゃうんじゃ~ないか? 心配です(笑)

GLAYのポスター。

これも一緒に解体しちゃって大丈夫ですか?

希少価値が高くて1枚10万円とかの値が付くなら

私が持って帰ってオークション出品してみようかな?

蒔田

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報  H30年住宅支援

2019年02月19日

🏠清水区蒲原 T様邸 新築現場-26 浄化槽の中の仕組みが分からない!?@o@;/

浄化槽を設置します。

私、前面道路が国道なので下水道地域だと思い込んでおり・・・

浄化槽設置補助金の申請がギリギリになってしまいました。

本当に申し訳ございませんでした(><)

もし締め切ってしまったら・・・私のお給料が吹っ飛んでしまうところでした。

浄化槽というのは文字通り水を浄化する設備です。

家から排出されるキッチンやトイレ、お風呂の水を

そのまま側溝や水路に流したら臭いと川の汚染が進んでしまいます。

 

それを防ぐために地中に埋めた浄化槽の中で、バクテリアが汚水を分解して

綺麗にしてから放流します。

対面キッチン式のLDK。

窓からは線路とホームが見えています。

建物が建つことは絶対にないので、日当たりは保証されていますね!

 

あっ! もし線路が高架になったら?@o@;/

その時はヤバいです。

キッチンと壁はホワイトでまとめて爽やか。

隣家が横にぴったりと付いてますが、

左の風通し用の窓からも 昼間はこんなに明るさが確保できました♪

トイレは奥の壁をグリーンにしただけなのに

こんなに可愛い空間になりました♪

浄化槽の仕組みが分からない!?

そんな方の為に中の仕組み

蒔田

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報  H30年住宅支援

2019年02月19日

🏠清水区蒲原 T様邸 新築現場-25 メーター器カバー、ブラックもあります。

道路は国道で、裏側はJRの線路ですから

排気ガスや鉄粉(レールが擦れて舞う鉄分)で

外壁が汚れやすいので、ダーク系で仕上げました。

オール電化でガスは引かないので

お湯を作るのはエコキュート。

玄関横に設置します。

玄関ポーチのタイル貼り完成♪

「乗ったらだめよ!」のサインとしてテープ貼り。

乗ってはだめだけど、翌日になれば息を吐いてソロ~リソロリと

忍び足で中に入る事はOKです。

重たい荷物の搬入はNG!

中電のメーター器カバーは外壁と同化する色をチョイス。

一般的にはクリーム色かグレーですが、ブラックも注文できるんです。

階段ホールの手すりに塗装を施しました。

ナチュラル系より、ドアや窓枠と同系色にした方が馴染みます。

蒔田

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報  H30年住宅支援

2019年02月19日

🏠清水区蒲原 T様邸 新築現場-24 内装のクロス工事が進みました!

対面キッチンを設置する場所は

水や油が跳ねても大丈夫なように

クロスではなくキッチン専用の化粧パネルを取りつけます。

階段周りのクロスも貼れ、手すりも付きました。

2階は階段ホールを中心に洋間が2室

引き戸を開けると全部屋が通し間になります。

全開放で18帖の空間が広がります。

窓を上目にして棚を設置。

パイプハンガーで洋服を掛けられます。

寝室はブルーでアクセント!

一色入るだけでスタイリッシュな部屋になるんです♪

蒔田

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報  H30年住宅支援

2019年02月19日

🏠清水区蒲原 T様邸 新築現場-23 階段&ホールを明るくしよう♪

2階の階段ホール!

落下をさける手すりを設置。

 

普通は腰の高さ辺りまで壁で塞いでしていますが

今回は窓からの明かりをこちら側まで取り入れる造りにしました♪

効果抜群。 暗くなりがちな階段室が明るいです。

クロス貼りがスタート!

プラスターボードの黄色からホワイトに変わるだけで

こんなに広く感じます。

 

1階のリビングのクロスが貼れました。

洗濯機&脱衣室。

水まわりですから木製のフローリングを使わないで

水に強いクッションフロア。

左はトイレ、右側はお風呂です。

蒔田

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報  H30年住宅支援

2019年02月19日

🏠沼津市本字宮町 N様邸 新築現場-5 『御主人、怒ってます?』

『鎮物埋納(シズメモノマイノウ)の儀』
鋤(スキ)で突き固めて建物をガッチリ受け止めて頂けるよう願う儀式。
代表して沼津営業所長竹口が担当。
カメラ目線で・・・ふざけてる?
って思う方もいらっしゃるかと思いますが・・・違います。
彼の名誉のために書きますね。
掛け声とともに3回突いたその後に神主様が
「記念ですからカメラを見てポーズしてください」
と促しての写真です。

Nさま御家族もみなさんで鍬(くわ)を入れて

着工の合図です。

こちらの写真も神主様(下を向いていますが)

『カメラに向かってポーズをどうぞ』

と言ってます(笑)

玉串法典

祭壇に向かって二礼・二拍手・一礼。

地鎮祭の記念写真

すみません。私だけ爆笑してしまいました。

神主様がシャッター押してくれる時にね

お施主様に向かって「御主人怒ってます?」って聞くもんだから・・・

メッチャ失礼でしょ? その言葉で吹き出してしまいました。

普通「笑って下さい」とか「笑顔で撮りましょう♪」っていうのが定番なので

逆転の発想の作戦には驚きました。

蒔田

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報  H30年住宅支援

2019年02月19日

🏠沼津市本字宮町 N様邸 新築現場-4 祭壇に神様をお招きするために・・・

朝から神主様が地鎮祭の準備をして下さっています。

テントを張り、お供物の準備。

Nさま御家族はパパとママとかのんちゃん。

厳かに式が始まりました。

『降神の儀』

字の如く地の神様が祭壇に現れる瞬間です。

神主様が大きな声で 雄叫びというか、うなり声というか・・・

『うをぉぉぉ=======!!』

と声を高らかにした時に、神様が現れます。 私には見えてませんけど。。。

 

思い出しました。

静岡の神主様で一際大きな降神の声が大きな方がいらっしゃいます。

ほぼほぼ甲子園のサイレンです。 ホントですってばぁ~!

 

 

 

四方祓いの儀。

この土地の平安とこれから建てる住宅を末永く

見守っていただくために建物の四方をお祓いいたします。

蒔田

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報  H30年住宅支援