- トップ >
- 新着情報
🎺人気アイテムBEST50 第22位!花粉症対策にも サンルームのある暮らし!
人気アイテムBEST50 第22位!花粉症対策にも サンルームのある暮らし!
夫婦共働きのお宅は
朝洗濯を干して出かけ 午後雨が降ったからって仕事を抜けだして取り込みには行けない@o@;/
そういう事を想定して設置するお家もありますし・・・
最近では 『花粉症対策』で
下着も洋服も外気に触れさたくない!ってご家族もけっこう多いです。
あと、冬場は日当たりが良くてポッカポカ♪
お昼寝スペース なんてのも贅沢ですよね。
リビングと繋げて 空間を広く活用する考え方もなかなかの工夫です ^o^v
イベント情報 狭小プラン集 土地から探す 人気アイテム50 豆知識 アフターメンテ お客様の声
🎺人気アイテムBEST50 第23位!調光と調色を操るLED!
人気アイテムBEST50 第23位!調光と調色を操るLED!
今までの照明は球替えや、蛍光灯を付け替える作業が頻繁でしたが
最近はLEDが主流になって、寿命も延びて楽になりました。
色も電球の時は
【昼白色(青白い)】か
【電球色(オレンジっぽい)】の二種類でしたが
LEDライトは中間色として【温白色】(おんはくしょく)も登場。
人気アイテム23位は
『調光と調色を操る』と書きました。
【調光】は 明るさを1~5段階くらいで
【光】を【調節】できる事。
もちろんリモコン操作で簡単。
【調色】は 最初の『昼白』→『温白』→『オレンジ』など【色】の風合いを【調節】する事。
これらを生活シーンごとに
【1】【2】【3】【4】設定しておくのです♪
↓
要するに
【1】奥さんが夕食の準備をしている時をキッチンの手元を明るくして居間は点けない設定。
【2】家族で食事をするシーン。この場合ダイニングを明るくして キッチンと居間は照度を低めにしておく。
【3】食べ終わったらリビング側を明るくして本を読むならオレンジ→昼白の白い光に! キッチンは消える設定。
【4】は子供たちが寝たのでワインを飲みながら映画を観る、ダウンライトは2個だけ点ける!
等々・・・・ 私の世界に勝手に入ってしまいましたが それぞれのお宅に合った【調光】【調色】をして
4種類の設定をリモコン、ワンプッシュで切り替えできます。
電気や照明の打ち合わせの段階で
『シーンライト コントローラー』を付けたい!
と、必ず教えて下さい。
後からじゃできないです。 工事の段階で配線の準備が必要です。
イベント情報 狭小プラン集 土地から探す 人気アイテム50 豆知識 アフターメンテ お客様の声
🎺人気アイテムBEST50 第24位!プランターや家庭菜園も ウッドデッキ!
人気アイテムBEST50 第24位!プランターや家庭菜園も ウッドデッキ!
1階の南側
日当たりの良いところに洗濯ものを干したいですし
子育て世代のご家族だったら、夏はビニールプールで遊ばせたい。
プランターを置いて家庭菜園なども・・・
夢は広がります。
リビングと同じ高さにして、そのまま出られるととっても使いやすいです♪
築24年目。
時々メンテナンスで塗装を塗りなおしていましたが
どうしても雨ざらし日ざらしですと劣化するので作り直しの時期がきました。
↓
サンルームにして、雨が当たらなければ長持ちしますよ。
↓
最近は樹脂製のウッドデッキも流行です。
本物の木材ではないので 木の香りはしませんけれど、木目の柄があって風合いは出ています。
色もナチュラル系やダーク系など選べますから部屋の雰囲気に合わせることもOK!
徐々に色は褪せてきますが、シロアリ被害や腐ってくる心配はありません。
イベント情報 狭小プラン集 土地から探す 人気アイテム50 豆知識 アフターメンテ お客様の声
🎺人気アイテムBEST50 第25位!ラクガキ王国!黒板になる壁
人気アイテムBEST50 第25位!ラクガキ王国!黒板になる壁
最近は壁にチョークで文字が書ける、黒板アイテムが増えてきましたよ。
家族が日々の連絡事項を書きたいのであれば、
黒板ではなくてホワイトボードをぶら下げるのが一番手っ取り早い!
チャッチャと書いてすぐ消せて 白い粉も舞わないから。
↑
夢の無いこと言ってスミマセンm(_ _;)m ホワイトボードでは味気ないんですよね。
時代はオシャレ重視なのですから!
チョークが書ける様にするには方法3つ。
①クロス自体の表面に加工がしてある物を使う方法
②黒板シート単体をクロスの上から貼って使う方法
③壁に黒板塗料を塗って、本物の黒板と同じ材質に仕上げる方法
などがあります。
こちらは塗装で仕上げました。 ドライヤーで乾かして3度塗りしています。
↓
塗料の中に金属粉が混ざっている物を使えば、マグネットが付きますよ。
イベント情報 狭小プラン集 土地から探す 人気アイテム50 豆知識 アフターメンテ お客様の声
🎺人気アイテムBEST50 第26位!雨に濡れないようにカーポートを付けたい!
人気アイテムBEST50 第26位!雨に濡れないようにカーポートを付けたい!
プランニングを始める時は部屋の間取りの話
とても大事ですが
駐車スペースの事も同時に打ち合わせをしないと!
とても住みやすい設計ができたとしても、車や自転車が全然置けないのでは困ります。
駐車スペースの確保が決まった時に
「濡れないようにカーポート付けたい♪」
というお話が多いです。
人気アイテムの26位になりました。
上手に配置すれば、玄関から濡れずに車に移動できます。
1台用、2台用、3台用まで幅は選べます。
施工は建物がほぼ完成して、仮設足場が外れてからになるので
舗装のコンクリートを流し込む前に柱を立てるのがベスト。
デザインのバリエーションも増えました。
アーチ型が好みの方と、フラットタイプが良い方もいます。
最近はこんなシンプルな物も発売されてます。
↓
イベント情報 狭小プラン集 土地から探す 人気アイテム50 豆知識 アフターメンテ お客様の声
🎺人気アイテムBEST50 第27位!トイレの洗浄をお助け!アラウーノ
人気アイテムBEST50 第27位!トイレの洗浄をお助け!アラウーノ
トイレ掃除を助けてくれる
アラウーノ!
流すたびに泡と水で洗浄してくれる、本当に便利なアイテム!
更に除菌・脱臭まで全自動でしてくれます。
手が汚れる心配もなく、トイレ掃除の時間を他の時間に回せます!!
このフィット感とフォルム、人気です。
自分の好きな色を選ぶこともできます!
横から洗剤を入れるだけなんです!!
🎺人気アイテムBEST50 第28位!エアコンの効きに有効的!サンシェード
人気アイテムBEST50 第28位!エアコンの効きに有効的!サンシェード
今年の夏は記録的な猛暑でした。
テレビでも『命に危険が及ぶ程の猛暑』と連呼して熱中症対策を呼び掛けていましたから!
猛暑日には、部屋のエアコンの効きを良くするためのサンシェード:日よけが有効的。
↑上の写真は店舗などでもよく見かける ビニール製で広げるのに手間がかかります。
↓最近では伸ばしたり閉じたりがとっても簡単なアイテムが出ています。
壁に付けたボタンのON・OFF押すだけの電動式もありますし、
スマホで連動して操作できるアプリで、外出先からでも天気見ながら動かせる物もあるそうです。
イベント情報 狭小プラン集 土地から探す 人気アイテム50 豆知識 アフターメンテ お客様の声
🎺人気アイテムBEST50 第29位!雨の日も傘いらず ビルトインガレージ!
人気アイテムBEST50 第29位!雨の日も傘いらず ビルトインガレージ!
もし近くの月極め駐車場を借りたら1万円するような街中だったら、
4台で4万円。
10年で480万円の出費!!
そのPだって、契約が終われば他を探す時も来るわけです。
だったら計画段階から
ビルトインガレージ♪
雨の日に出かける時も傘いらずで出発できます。
屋根付き駐車場のメリットは汚れにくいし、冬の霜も降りないこと。
行き先がアピタやイトーヨーカドーなら立体Pなので
傘は一度も使わない!
って事になるんです。
🎺人気アイテムBEST50 第30位!ワンポイント 天井にもお洒落を!
人気アイテムBEST50 第30位!ワンポイント 天井にもお洒落を!
「天井でしょ?生活してて気にならない」
「平らで良いんじゃない?」
って方は興味ないと思います。
がっ、
ワンポイント♪ LDK
だけはオシャレにしてみませんか?
間接照明を埋め込みました。
↓
上の階を支えている梁を剥き出しにして
アクセント♪
木目の天井でレトロ感を醸し出す。
↓
屋根の勾配を利用して斜めの天井に仕上げました。
日本の杉ではなく、アメリカ産なので米杉。
呼び名は
『レッドシダー』
↓
鉄骨構造で組んだ場合、梁やデッキが見えないように通常は天井を貼ります。
敢えて天井を貼らないと
↓
倉庫?
それとも
写真スタジオ?
そんな無機質な空間作りも人気です。
🎺人気アイテムBEST50 31位!より一層際立つ 珪藻土の壁!
人気アイテムBEST50 31位!より一層際立つ 珪藻土の壁!
『珪藻土:けいそうど』
湖や海でプランクトンが大量に増殖→死滅→そして沈澱、
何万年もかけて沈積して化石となって隆起した地層から採掘します。
なので元々は『土』じゃなくて『石』『岩』です。
採掘してから砕いて熱処理した粉。
珪藻土を壁に塗り込むと
『室内で呼吸する』といわれています。
部屋の湿気を吸収し、乾燥した時は逆に潤す調湿効果や消臭効果・耐火性能にも優れています。
壁紙と比べると、コテで作ったラインが出て
落ち着いた雰囲気が出ます。
予算に余裕があったら
是非採用して下さい♪
コテむらを出すと陰影がでて深みがでます。
夜照明を点けると
一層オシャレ!!★
イベント情報 狭小プラン集 土地から探す 人気アイテム50 豆知識 アフターメンテ お客様の声