- トップ >
- 新着情報
長泉町納米里 M様邸 新築現場ー10 いよいよ明日から工事スタート!
明日、月曜日からいよいよ工事がスタートします。
今回は基礎を造る前に 先に地盤改良工事から行います。
正確な建物位置と砕石パイル(http://hyspeed.co.jp/)
21本の打ち込みポイントに印付け完了♪
午後から土地のお清めの儀式を開催します。
お施主様が好意にされてる横浜の先生にお越し頂きました。
🌸♪お客様の声♪ 142沼津市丸子町 Y様
Y様御家族に初めてプランの案をお持ちした時の印象・・・今でも忘れられません。
・土地の面積間違えてませんか? ちゃんと測ってくれてます??
・駐車場3台分のスペースに、 美容室の店舗&二世帯住宅・・・
・えっ? 本当にこんな広い間取り・・・・・可能なんですか?
だってーー 可能もなにも・・・・これが条件でしたよね??(笑)
Yさんがあんまり疑うもんだから、敷地測り間違えてないか?
マジもう一回チェックしたくらいです! ちゃんと32坪の土地でした(笑)
🌸♪お客様の声♪ 134沼津市五月町 W様
沼津のトーメイカラーさんにお邪魔しました♪http://www.tomei-color.com/
親子でカメラ店を二店舗 経営されております!
こちらの建物は1階をお店にして、2、3階が息子さん御家族の住まい。
出会いはインターネットで「建築システム」のHPをみつけて下さり
お問い合わせを頂いたことから始まりました♪
30坪の敷地に駐車スペース4台と店舗!
お店の左側、土足階段から2階に上がると 住宅の玄関になっていて
お仕事と、プライベートの時間をきっちりと分けられる設計になってます。
お父さんは主に掘り出し物のカメラやレンズをネットで紹介して販売もしているんですよ^^/
WEB見学会の様子は→こちら
三島市萩 F 様邸 新築現場-38 お風呂とは別に シャワー室を完備した理由?
重厚感あるダーク系とホワイトの二色使いで スッキリシンプル。
お家っぽい▲屋根は作らず、陸屋根で都市型デザインですね。
「写真2」お風呂の壁も一部にブラックを使ったモノトーンな色調です。
実は、1階に趣味のトレーニングルームを作ります。
結構本格的な機材を置くのでしょうか?
ランニングマシンや、腹筋鍛えるやつとか、
ペダル漕いだり ダンベル上げたり、けんすいするバーとか?
完成したらレッスンしてもらいに行こうと思います ^o^v
「写真3」なんとシャワー室。トレーニング室の隣に作りました。
汗かいてもシャワー借りてから帰れるのです♪
三島市萩 F 様邸 新築現場-39 LED照明を天井に埋め込む!
14帖ほどありますから、色々なマシン置けますよ♪
勿論照明は天井に埋め込みます。
出っ張っていると 私がダンベル上げたり、縄跳びした時に割ってしまうので(笑)
・・・すでに自分が筋トレしているイメージ出来上がってる@o@;/
対面キッチン。 向う側にカウンターを付けました。
出勤や通学前のバタバタした朝食はココで♪
「写真3」2階の洋間。クローゼットの中の棚やステンパイプも設置完了!
長泉町納米里 M様邸 新築現場ー9 『Hy SPEED工法』で決定
工事の契約を結ぶ前に事前に地盤調査を行いましたが
当時はまだ既存建物が建っている状況でしたので
建物を避けながらの3カ所しかできませんでした。
ただ、そのデーターでおおよその基礎補強工事の工法と費用が明確になりましたので
今日はその最終チェックの意味も兼ねての5ヵ所測定。
データーは前回とほぼ同じという事で、予定通り砕石パイル打ち、
直径40センチ 深さ1.75m 本数21本。
工法の名前は『Hy SPEED工法』怖しくは→ http://hyspeed.co.jp/
🌸♪お客様の声♪ 115沼津市双葉町 U様
沼津のU様のお宅にお邪魔しました!
まだ野球の練習から大地君が帰ってないので、お父さんに感想文を書いてもらいながら待ちました。
この4月からは中学に上がりますが、部活には入らず「ボーイズリーグ」という
硬式野球を本格的にスタートさせるそうです♪ 将来の甲子園のスターを目指して!
そのセレクション(入団試験みたいなもの)が明日あるという事で
気合十分で練習してきたらしく、ユニホームも靴下も真っ黒!(笑)
着替え? いいよいいよ~~~ のワンカット。
🌸♪お客様の声♪ 97富士市松岡 Y様
店舗内での作業効率・デザイン・ライフスタイルなど 納得が行くまで
打ち合わせを繰り返し、プランを完成させていきました♪
完成後は若いお客様もどんどん増えてらっしゃるみたいで
お邪魔しようとしても、駐車場はいつもいっぱいですし・・・・
ゆっくりお話ができない時が多いんです♪
お兄ちゃんは野球が上達してきてるみたいで、これからが楽しみです^^/
WEB見学会の様子は→こちら