- トップ >
- 新着情報
🏠裾野市茶畑 S様邸 新築現場 配筋検査とベースコンクリートの打設
鉄筋組が完成すると、JIO(日本住宅保証検査機構)さんの検査を受けます。
基礎の設計図と照らし合わせて不備が無いか調べて下さいます。
防凍剤を混ぜた生コンクリートを鉄筋に打設。
表面をざっくりと整えてから、きれいにヘラで平らに仕上げていきます。
固化したのち、立ち上がり部分の打設のため、型枠を設置していきます。
🏠裾野市茶畑 S様邸 新築現場 鉄筋工事
ベタ基礎部分を総掘りしてから、防水シートで地面からの湿気をシャットアウト。
これから型枠と鉄筋をセットします。
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
📝■豆知識-587■ シートシャッターが必要な理由?
昨日はKさまの精密機械工場が完成して、お引渡しの日でした。 もちろん大安吉日。快晴! 無風! 前途洋々ですから会社の業績もグングン右肩上がりで成長する事間違いないです♪
狭小住宅専門の建築システムが? 大きな工場もやるの? やりますやります!建てます。建てます♪ 宣伝文句の売りは『狭小地に無駄なく建てる!』ですが
大きなマンションや工場、店舗建築のノウハウも普通にあります。ドシドシお申し付けください^o^/
⇩
今回搬入口の上には大きなヒサシを設置。 雨の日工場内部が濡れないよう 大きめに設置しました。
雨がビシャビシャ落ちてこないための雨どいも設置して排水処理完璧です。
⇩
1階は550㎡
・・・・ピンと来ない? 長さ37m×幅15m。 帖数に換算すると・・・330帖。
⇧
住宅では広くても30帖くらいのLDKはありますが、330帖にテーブル1個置いて家族3人で食事したら!って想像したらメッチャ殺風景です。
これから各設備の試運転&取説を行います。 シートシャッターって御存知ですか?
⇩
トラックやフォークリフトの出入り口には鉄製の扉が設置されているのに、なぜ上から降りて来るビニール製のシャッターまで必要か? 分かる人いらっしゃいますか?
フォークリフトで荷物の出し入れをする場合、扉は開けっぱなしで20~30分作業する事があります。
冷暖房完備の工場ですから、リフトが通るときにリモコンでシートシャッターを上げ下ろしすることで空調が逃げにくくなります。
上げ下げの動きも一瞬!
次は大型のUFOキャッチャーを設置しました。
⇩
重さは2トンまで吊り上げ可能・・・70キロくらいの人をまとめて30人っくらいキャッチして運べます♪
私だったら22.47人までが限界だと思います。
蒔田
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🎊駿東郡長泉町下長窪 K様邸 お引渡し🎉
青空の中、本日は下長窪にてお引渡しです。
事業規模拡大に伴い、手狭になったということで、広い工場へお引越しです。
作業場での引渡しということで、床に傷が付かないようにブルーシートを敷き、机をセッティングしました。
引き渡し書類も机の上に山積みに。色々な設備がるため、鍵は束でお渡しです。
サインをいただいた後は、工場内の各設備を説明して回ります。
作業場の上部に付けた窓から自然光が入り、明るい工場内。
作業場出入り口のシャッターや引き戸の操作方法について説明中です。
作業場横の事務所に取り付けた各設備の使用方法・手入れ方法も説明していきます。
キュービクル式高圧受変電設備(以下、キュービクル)の説明をしてくれるのは、勝電機さん。
キュービクルとは、発電所から変電所を通して送られてくる6,600 Vの電気を100 Vや200 Vに降圧する受電設備を収めた金属製の箱のこと。
大型の店舗や工場など高圧電力が必要になる場合は
このBOXを経由して建物内部に配管していきます。
本キーをお渡しして、初めての開錠作業。
この度は、本当におめでとうございます!
不具合等がありましたら、すぐに飛んで参ります♪
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🏠駿東郡長泉町下長窪・K様 工場新築現場 内部工事
防湿シートの上に断熱材を貼り、鉄筋を配置しました。
鉄筋は上下に 二重に組んだW配筋。
厚みのある丈夫なコンクリートが出来あがります。
作業場以外の内部工事も進行中です。
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
☕※ちょっとひと息1,837※ モデルハウスを彩るスポーツカーの共演
レクサス、静岡本社に到着♪ 望月祥吾部長が東京から買ってきました。
以前大田区の現場打合せで靖人監督引き連れて行った時、商談していたアレですよ➡ 東京出張の様子
祥吾部長と高級車レクサスって・・・ 似合わない!
写真撮りたいので、どいてくれるかなぁ~?(笑)
東新田モデルハウスのGTRと並べてみようよ♪
⇩
GTRは沼津モデルハウスのガレージが出来上がったら、そちらに転勤になります。
ナンバーも沼津の【ぬ】 住所:大岡2825に合わせて【28-25】にしてあるのです。
入れ替わりで新人レクサスは東新田に展示します。住所が東新田40-6なので【406】
GTRとレクサスは後ろもカッコイイです。 なので次回からは駐車する時に頭から突っ込んでお尻をみんなに見てもらおうと思います。
スポーツカーを見て『ココなに?』『狭小住宅のモデルハウスなの?』って看板の役割で置いてあるので
『乗りたい』とか『スピード出したい』とかいう気持ちでは購入してません。だた月に1回くらいはエンジン回す為に動かしますが メッチャ派手過ぎて・・・逆に憂鬱(><;)
でも社員で『休みの日に乗りたい』人は自由ですからどしどしお申し付けください♪
この2台の金額、もし新車時の合計だったら ココのモデルハウスの建築費と同じです。
蒔田
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
📺テレビで取り上げられた作品(沼津)住宅のTATSUJIN
狭小住宅専門店の(株)建築システム 沼津事務所が紹介されました。
ここは事務所兼モデルハウスになっていますから キッチンやリビングの雰囲気、
お風呂・洗面・トイレなども暮らしのイメージが掴めると思います♪
ただ・・・12坪×2階建=24坪の家ですから小っちゃい! だけど広いです??@o@;/
営業所長の竹口が緊張しすぎてガッチガチですが・・・そこは勘弁してやってください(笑) 蒔田
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🏠駿東郡長泉町下長窪・K様 工場新築現場 屋根工事
1階と2階ができあがりました!
下は事務所と検査室、上は食堂になります。
手前の広いスペースは、作業場です。
これから、屋根を作る工事が始まります。
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🌈▲より道-1,380▲ 『千と千尋』みたいな所って言うけれど・・・
『千と千尋』みたいな所ですね~って牧野は言うけれど・・・ 看板には竜宮って書いてあるので100%【竜宮城】がモチーフである事は間違いないです。
赤い手すりと、提灯に関しては・・・千と千尋の映画にも似ていますけどっ!
⇩
日曜日のお昼時でしたが人が殆どいません。 コロナの関係で不要不急な外出は控えるように言われてますからね!
観光バスが来ましたけど3家族っくらいだけでした。
竜宮城の乙姫さん。。。 可愛いぃ~~♪ ってだけでは終わらせません!
BLOGネタ的には
貞子だぁぁ======!
も、やってもらいたいです(笑)
頑張ってくれたお礼に中トロ丼。 あの3秒の貞子の報酬と考えたら・・・超豪華でしょ♪
観光客でごった返していたら、私だってあんなことやらせて写真撮れませんけど・・・ マジ誰も居ない異様なシチュエーションだったんですよ~!
あとね、沼津はアジの干物が有名ですが、素揚げでカリカリですから頭から尻尾まで全部食べられるんです。スナック菓子感覚。
それも実演
⇩
蒔田
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
☕※ちょっとひと息1,832※ 人には『カンニング禁止!』って言っておいて・・・
『丑』の絵を描いてみよ~お!シリーズのpart4 最終章になりました。
営業アシスタントの櫻井は、お施主様御家族と 長時間打合せしている時に
子供さん達が飽きない様に一緒に絵描きして遊んであげてるので上手です。 黒い斑点を🌸模様にしてちびっ子に喜ばれる・・・あざとい裏技も持っています。
⇩
工事部長の望月祥吾・・・ 真面目にやってよ! 『ふざけてません。真剣に描きました』と言ってます。
⇩
沼津店の営業、素村は水玉入りの犬。 牛は初めてで失敗だったけれど『ライオンなら自信あります』
その自信どっからあふれ出て来た? 水玉消してカツラ被せただけじゃんか!
『実は一番得意な絵はイルカです』
転んだペンギンにしか見えない。。。
⇩
あれ? 営業アシスタントの網本が・・・ なかなか上手い!?@o@;/
仕事はイマイチだけど・・・牛の特徴は掴んでいるよ♪ 顔はカビパラっぽいけど・・・合格でしょ♪
網本の事大嫌いな岩本から密告がありました。証拠写真もあります。昨日網本に『バドミントン下手クソ』って言われた腹癒せです。
『網本さんカンニングしてましたよ!』
蒔田
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識