狭小・注文住宅からローコスト住宅、重量鉄骨3階建て、木造、二世帯住宅の新築も!静岡・沼津・富士・三島・浜松・磐田・掛川の工務店・建築システム

新着情報 沼津営業所情報

  1. トップ
  2. 新着情報
2019年03月05日

🏠駿東郡長泉町下土狩 S様邸 新築現場-28 JIO(日本住宅保証検査機構)さんの検査

中間検査です。

JIO(日本住宅保証検査機構)さんという

第三者の検査員が現場に訪れ構造をチェック。

建物に瑕疵担保保険(10年)の保証を受けます。

主には構造躯体の柱・梁・耐力壁の筋交いと

耐震補強金具の装着の位置。

 

今回のホールダウン金物は・・・デカイ!

基礎に埋め込まれたアンカーを、柱にガチガチに繋ぎ留めてあります。

大きな地震の時に柱が引きちぎられないようにする耐震金具。

筋交いプレート。

14カ所ビスを揉んでます。

 

梁を貫通して、上の階の柱と緊結。

蒔田

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報  H30年住宅支援

2019年03月05日

🏠駿東郡長泉町下土狩 S様邸 新築現場-27  えっ! 全然違うの?@o@;/

夕方西日が傾いて、暗くなり始めたので

久保田大工さん、秘密兵器をセットし始めてます。

LEDサーチライト!

 

ちょ・・・・っつと

眩しすぎない?@@;/

そかそかライトを直視するもんじゃ~ないんですね。

 

 

これなら残業できますね。

だけど大工さんって残業手当て一切つきません!(笑)

丸々一等を請けで(坪当たりの施工単価)でお支払いするので

残業代は付かない代わりに年間に仕上げる棟数が多くなれば

その分、収入もアップするので お財布と相談しながら

率先して1時間、2時間残業することもあるのです。

えっ?  違う?@o@:/

監督に次の現場に入る日を指定されているから?

それで泣く泣く暗くなってもやらされているだけ?

会社都合でお夕飯が遅くなりすみませんm(_ _;)m

蒔田

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報  H30年住宅支援

2019年03月02日

🏠駿東郡長泉町下土狩 S様邸 新築現場-26 拓ちゃんのお父さんが登場♪

電気配線打ち合わせです。

Sさま御家族に現場にお越しいただいて

スイッチやコンセント、照明の位置を最終確認!

設計図に印は書いてありましたけど、実際に建った家の中で決める方が

断然イメージが沸きます。

図面と実際の距離感ってなかなか合致しないので!

 

 

 

ココは2階のお風呂を設置する場所。

床が無いのでうっかり歩いて落下したら大変なので

安全足場を設置。 長さも伸縮するので優れモノ♪

 

板の隙間があって危険?@o@;/

確かに! 踏み外しそうです。。。っが、 身体ごと落ちることはないので

擦り傷程度であるならば、不幸中の幸いとして下さい。

 

てか、基本職人さん以外の方は絶対にココ歩かないで!!

いつもは日拓電気の拓ちゃんが現場にきてますけど、

今日は社長のお父さんも登場♪

 

まだまだ現役でバリバリです。高級車乗り回してるって噂があるんですけど・・・(笑)

天井を貼る前に梁に沿って粗方照明やコンセント用配線。

その他エアコンや、給湯リモコン TVアンテナ線、PCのLAN

インターホン、NTT等・・・なんだーかんだー凄い量あります。

コンセント位置が決まると、埋め込みBOXを

柱に設置して準備。

工事中ですが、既にお客様用スリッパ立てが完成しています。

現場の必需品で、次の現場へお使いまわしアイテム。

お施主様との打ち合わせの時や、マイスリッパ持参してない

搬入業者さんが使ってます♪

蒔田

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報  H30年住宅支援

2019年03月02日

🏠駿東郡長泉町下土狩 S様邸 新築現場-25 久保田さん、機嫌悪い訳ではないのです♪

上棟したばかりの時は、まだ耐力壁の筋交いや

耐震金具のセットをしてないので、その間は

柱と梁を木材でクロス状に支えて打ち付けます。

垂直・直角を確保するつっかえ棒の役割。

現場の寸法に合わせて筋交いをセットしていきます。

飲み会の時はメッチャ喋る久保田大工さん、

現場では真剣で言葉数少ないです(笑)

怒っているわけではないです。超真剣なだけ。

筋交い・火打ち梁・ホールダウン金物がガッチガチに補強。

阪神淡路と東日本大震災の教訓から

今の耐震金物はどんどん進化して強力な造りになっています。

ほぞやかすがい、釘の接合の時代からは飛躍的に強度に重きを置いた構造。

蒔田

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報  H30年住宅支援

2019年03月01日

🏠富士市大渕 M様邸 新築現場-13 基礎の中に一緒に埋める。。。何を?

富士市大渕では、まだ下水道整備が進んでいないので

浄化槽の設置が必要となります。

通常は駐車場の下を掘って設置しますが、今回は敷地いっぱいに

家を建てるので、スペースが見つからないので、建物の下に埋設。

約1.5m程の深さまで掘ってタンクを埋めます。

まだ隠れていない?

違うんです。残りの30センチはベタ基礎の厚みの中に隠れます。

限られたスペースで住宅を建てるケースでは、こんな工夫も必要な時があるのです。

蒔田

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報  H30年住宅支援

2019年02月27日

🏠沼津市五月町 I様邸 新築現場-20 Fiber Reinforced$%¥。。。

沼津の五月町の現場!

バルコニーの防水工事の様子です。

防水工事を施工する前に、傾斜を造ります。

雨が落ちた後に勾配で一方向に流れて、最後は凹みに沿ってトイへ!

傾斜が完成したらFRP防水の工事。

防水の材料はFRP。
自動車のバンパーやユニットバス浴槽などを作る樹脂で
正式には 繊維強化プラスチック:Fiber Reinforced Plastics
ガラス繊維質のマットを敷いて、それに強化プラスチックを染み込ませて固めます。
衝撃や気温の変化にも強いので標準仕様の施工方法です。
バルコニーが広い場合は左右両方に排水溝を取り付けます。
万が一干してあったタオルが落ちて出口を塞いでしまった場合
プールのようになってしまうので
もう一つ、10cm程高い場所にオーバフロー用の
水抜き穴を予備に空けておきます。蒔田

 

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報  H30年住宅支援

2019年02月25日

📺テレビで取り上げられた作品(伊豆の国)マイホームばんざ~い♪

敷地面積29坪。 ちょうどテニスコートの半分の土地。

※シングルスは幅8.2m長さ11.8mなので=96㎡(29坪)

この中で1階はクリーニング店とビルトインガレージ。 2階と3階が住まいの

二世帯住宅が完成!

SBSテレビさんの取材を受けました。

 

蒔田

 

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報  H30年住宅支援

2019年02月23日

📺テレビで取り上げられた作品(三島市)マイホームばんざ~い♪

SBSさんで取材に来ていただいた『マイホームばんざい!」

おばあちゃんとご夫婦、娘さん達とで楽しく暮らすマイホームが紹介されました。

街中のビルの谷間ではありますが、ご家族6人がゆったり住まう5LDKの広さをご覧ください。

 

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報  H30年住宅支援

2019年02月19日

🏠沼津市本字宮町 N様邸 新築現場-5 『御主人、怒ってます?』

『鎮物埋納(シズメモノマイノウ)の儀』
鋤(スキ)で突き固めて建物をガッチリ受け止めて頂けるよう願う儀式。
代表して沼津営業所長竹口が担当。
カメラ目線で・・・ふざけてる?
って思う方もいらっしゃるかと思いますが・・・違います。
彼の名誉のために書きますね。
掛け声とともに3回突いたその後に神主様が
「記念ですからカメラを見てポーズしてください」
と促しての写真です。

Nさま御家族もみなさんで鍬(くわ)を入れて

着工の合図です。

こちらの写真も神主様(下を向いていますが)

『カメラに向かってポーズをどうぞ』

と言ってます(笑)

玉串法典

祭壇に向かって二礼・二拍手・一礼。

地鎮祭の記念写真

すみません。私だけ爆笑してしまいました。

神主様がシャッター押してくれる時にね

お施主様に向かって「御主人怒ってます?」って聞くもんだから・・・

メッチャ失礼でしょ? その言葉で吹き出してしまいました。

普通「笑って下さい」とか「笑顔で撮りましょう♪」っていうのが定番なので

逆転の発想の作戦には驚きました。

蒔田

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報  H30年住宅支援

2019年02月19日

🏠沼津市本字宮町 N様邸 新築現場-4 祭壇に神様をお招きするために・・・

朝から神主様が地鎮祭の準備をして下さっています。

テントを張り、お供物の準備。

Nさま御家族はパパとママとかのんちゃん。

厳かに式が始まりました。

『降神の儀』

字の如く地の神様が祭壇に現れる瞬間です。

神主様が大きな声で 雄叫びというか、うなり声というか・・・

『うをぉぉぉ=======!!』

と声を高らかにした時に、神様が現れます。 私には見えてませんけど。。。

 

思い出しました。

静岡の神主様で一際大きな降神の声が大きな方がいらっしゃいます。

ほぼほぼ甲子園のサイレンです。 ホントですってばぁ~!

 

 

 

四方祓いの儀。

この土地の平安とこれから建てる住宅を末永く

見守っていただくために建物の四方をお祓いいたします。

蒔田

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報  H30年住宅支援