狭小・注文住宅からローコスト住宅、重量鉄骨3階建て、木造、二世帯住宅の新築も!静岡・沼津・富士・三島・浜松・磐田・掛川の工務店・建築システム

新着情報 沼津営業所情報

  1. トップ
  2. 新着情報
2018年12月04日

🏠富士市大渕 M様邸 新築現場-5 建築地にある倉庫を・・・移動しよう♪

これから工事スタートですが・・・ まずは倉庫の移動から!

鉄骨のフレームに外壁と屋根をしっかり鋼板で囲ったしっかりした倉庫。

量販のスチール倉庫とは全然違うし、内装までバッチリ仕上げてある物。

 

 

この作業に まさかの

50トンクレーン車登場 @o@;/

これって12階建てとかのマンションで、屋根工事に使うヤツ!

アウトリガーを伸ばして踏ん張り効かせる姿がメチャメチャカッコイイ♪

何故こんなに大きなレッカーが必要なのか?

倉庫が重たいのではなく、 左隣の母屋(御両親宅)の頭上を超えるから!

 

先に降ろす位置をシミュレーションして、コンピューターに記憶させます。

オペレーターからは着地点が見えないので、ポイントをインプット。

吊り上げ開始!

 

上空に20本もの電線、これが無ければ 違う移動方法も考えられました。

今日のクレーン車の作業台と、倉庫の値段 どちらが高いのだろう?

もしクレーンの方が高いだったら、移動するより 新品買って設置した方がお得という事になる  @o@;/

蒔田

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報  H30年住宅支援

2018年12月01日

🏠駿東郡清水町徳倉 Y様邸 新築現場-52 本キーのお引渡しです♪

キッチンの取り扱い説明。

IHクッキングや換気扇のお手入れ、食器洗い乾燥機など

メーカーさんのTOTOさんから実演がありました。

解錠式♪

【式】って程おおげさなものではないですが、 今まで工事用のキーでしたから

初めて本キーを差し込むことになります。 代表して御主人が解錠!

今日から新生活のスタートですね。

完成&お引渡しのおめでたい日に記念撮影。

Yさま御家族の益々の御健勝、御多幸をスタッフ一同願っております。

アフターメンテナンスも万全ですから、お気付きの事がありましたらすぐにご連絡下さい^o^v

蒔田

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報  H30年住宅支援

2018年12月01日

🏠駿東郡清水町徳倉 Y様邸 新築現場-51 家も【ハイブリッド住宅】の時代ですよ♪

お部屋の窓に設置した目隠しルーバー。

 

レバーの上げ下げで角度が調整できます。

雨戸やシャッターですと、開けるか? 閉めるか?のみ。

ルーバーならプライバシー確保&光の調整&風を通す&泥棒対策、4つのメリット有り。

南側バルコニーが広いので、エアコンの室外機を置いてもまだまだ余裕があります。

急な雨で濡れないのも助かります。

 

 

ソーラーパネルのパワーコンディショナー。

発電は直流ですから、家庭用の交流に変換するための機械。

災害時に停電になったら、自立運転に切り替えて繋げば冷蔵庫や 扇風機

スマホの充電などができます。

エアコンまで動かせるか? それは☀に☁がかかる事もあるので安定できるか心配。

発電状況や売電のワット数はモニターでリアルタイムで確認。

エネファームも併設しました♪

こちらはお湯を沸かしてお風呂やキッチンに給湯しながらガスで電気を作ります。

今、自動車は【ガソリン】でエンジンを動かし・【電気】でモーターを回転させる

ハイブリッド車が省エネに役立っておりますが

マイホームもソーラーパネルと、エネファームのWで発電するハイブリッド住宅が増えてます。

 

エネファームも停電の時には非常用電源に切り替えて使える様になっています。

蒔田

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報  H30年住宅支援

2018年12月01日

🏠駿東郡清水町徳倉 Y様邸 新築現場-50 寸止め! というより危なかった(><;)

お引渡し当日です。

工事用にお借りしている駐車場に、停めたのですが・・・

社長、ここまでギリで止めるなんて凄い! @o@;/ 絶賛されました。

運転技術を絶賛して、竹口が撮影してました♪

人差し指1本分、まさしく隙間職人の技。

技ではなく 衝突回避アシストが働いて、危険お知らせブザーが

MAX音量でビィィィ====! 鳴って止まりました(><;)

 

インターホンのモニター操作。

不審者かどうか? カラー画面でチェック。

主犯格の横に子分がいたとしてもちゃんと映ります(笑)

次に配分電盤の御説明。

各部屋の回路ごとにブレーカーがついていますので、

家電の故障や漏電を起こした時には問題個所が特定できるよう 細かく回路が分かれています。

蒔田

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報  H30年住宅支援

2018年12月01日

🏠駿東郡清水町徳倉 Y様邸 新築現場-49 望月監督のドヤ顔2連発。

1階のトイレ、お母さんの使い勝手に合わせて

手すりやペーパー、リモコンの位置を決定します。

将来万が一、車イスや介助者が必要になった場合でも不便がないように

転ばぬ先の杖! 付けたのは手摺ですけどっ。。。

実は紙巻き器の上のカウンターも体重を掛けても大丈夫なガッチリタイプです。

 

 

コレ、知ってます? ちょっとドヤ顔の望月監督

ほらね~♪ って

思いっきりドヤ顔 の望月監督

16個入りがそのまんま収納できる大きさに設計してあります。

 

設計って・・・ 大げさ(笑)

蒔田

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報  H30年住宅支援

2018年11月29日

🏠三島市一番町 I様邸 新築現場-1 土地18坪に7人家族♪

三島市一番町。三島駅から歩いてすぐの所です。

敷地は18坪ですが、ここに駐車スペースを確保し 御家族7人が暮らす

二世帯住宅を計画しています。

今日は工事請負の御契約と、銀行さんの住宅ローンのお打合せです。

ローンの借り入れ額や月々の返済、生命保険の御説明をさせて頂いてます。

今CMでもやっている9大疾病にかかった時の手厚い保証なども人気です。

建築の方は工事期間の打合せを含めご契約を結ばせていただきます。

御契約日の記念写真。

沼津営業所長、竹口・・・無表情(笑)

もうちょっと『これからがんばるぞ~!』とか『幸せマイホームの着工ですね♪』的な

やわらかい表情の方がいいんですけど・・・

 

Iさま、申し訳ありませんが、次回のお打合せ時に リベンジでもう一回撮らせてもらってもいいですか?(笑)

蒔田

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報  H30年住宅支援

2018年11月28日

📺テレビで取り上げられた作品(沼津)住宅のTATSUJIN

狭小住宅専門店の(株)建築システム 沼津事務所が紹介されました。

ここは事務所兼モデルハウスになっていますから キッチンやリビングの雰囲気、

お風呂・洗面・トイレなども暮らしのイメージが掴めると思います♪

ただ・・・12坪×2階建=24坪の家ですから小っちゃい! だけど広いです??@o@;/

営業所長の竹口が緊張しすぎてガッチガチですが・・・そこは勘弁してやってください(笑)  蒔田

 

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報  H30年住宅支援

2018年11月26日

🏠御殿場市新橋 C様邸 新築現場-2 外周の型枠固定作業

これからベタ基礎製作。

地盤面をコンパクターでしっかり転圧して締固めました。

基礎の外周面に型枠を立てて鉄筋を組む準備中。

型枠が外側に傾くことがないように杭を打って固定させます。

なかなかの重労働。

型枠に『バンノール』という油性剥離剤(はくりざい)を吹き付けます。
コンクリートが固まって剥がした時に仕上がりが綺麗になります。

この金属はセパレーター。

型枠同士の幅を均一に保つために、アンカーで固定。

 

 

 

防湿シートで覆います。

地面からの湿気やシロアリなどの害虫をシャットアウト。

蒔田

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報  H30年住宅支援

2018年11月23日

🏠駿東郡長泉町下土狩 S様邸 新築現場-12 クワを持って決めポーズして下さい

四方払いの儀

神主様が敷地の四隅に半紙を細かく切った紙吹雪を撒いてお祓いします。

どの方角からも災いがこの地に入れなくする大切な行事。

背中側は様子が見えないですが、祭壇には神様がいらっしゃるので

キョロキョロする事もできないので・・・竹口が一応写真撮っておきました。

昨日の雨で地面がぬかるんでいますから、神主様の履物 草履じゃなくて長靴。準備万端。

四方払いでの疑問ですが、トヨタとかシャープさんなどで巨大工場を造る時、

敷地が何十万平方メートルで 東京ドームの何倍もの広さがあった場合・・・

それでも四方に撒くのでしょうか? 神主様30分くらい独りで散歩状態になるんじゃないでしょうか?

誰か知恵袋にでも投稿して聞いておいてください。 ←自分で聞けとな?

『穿初め(ウガチゾメ)の儀』鍬(クワ)で砂山を崩す作業。
お施主さまが「エイッ・エイッ・エイッ!」3回鍬入れ。

神主様が

「最後に決めポーズをしてカメラの方を見て下さい!」って指導するもんだから

施主様とお父さんまで 教えを守ってポーズして下さいました。

「なかなか鍬を入れる機会ないでしょうから、お母さんも!」と促され

決めポーズ!

日本刀とかなら決めポーズ決まるでしょうが・・・クワでしょ?

どんなに頑張ってもこうなりますよ!

御主人と息子さんクスクス笑っちゃってます。。。

 

御家族で祈念写真、 神主様に無理矢理クワとスキ持たされました。

ココでも決めポーズ! 江戸時代の『百姓一揆?』

 

 

これから沼津営業所長の竹口と、工事責任者望月で工事を進めていきます。

工事の安全とSさま御家族の健康と益々の御多幸を祈念して乾杯!

蒔田

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報  H30年住宅支援

2018年11月23日

🏠駿東郡長泉町下土狩 S様邸 新築現場-11 敷地幅14m×奥行4.6

地鎮祭10時スタート!

家を8:30に出て、のんびり東名高速で向かってます。

昨日の雨で雪帽子が大きくなっている富士山。

Sさまの敷地は道路に面した幅は13mもあるのでゆったりですが・・・

奥行きが4.6m。 普通車の長さです。

18坪の土地、駐車場として利用するなら4台程並ぶ土地ですが

御両親と長男夫婦、子供さん達 三世代同居する住まいが実現するのか?

楽しみでもあり、心配です。  ←住宅会社が心配してどうするの?(笑)

外観のイメージ! 3階建。

私がだいたいの建物の大きさ、 ペイント機能で線を引いてみました。

実際に完成したら同じアングルで撮ってみます。

地鎮祭、間もなく開始です。

蒔田

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報  H30年住宅支援