- トップ >
- 新着情報
🏠駿東郡清水町徳倉 Y様邸 新築現場-45 田中さん、伊豆の最南端でも来てくれる?
タイル工事。
田中さん、静岡市の方なので駿東郡清水町までだと大変かな?って
少し心配はしていますが、本人は熱海だろうが 伊豆の最南端であろうが・・・
建築システムファンなのでやる気満々で向かうそうです♪
でも、ウチの会社、伊豆の南端は仕事受けませんから!(笑)
玄関ポーチのタイルはモルタルで不陸の調整してから圧着します。
固まったところで最後の作業。タイルの目地埋め
↓
外のポーチにはオレンジの楔(くさび)を挟んで固定。
目地の幅を揃える意味もありますが、モルタルが固まるまで下にズレない事の方が重要な役目。
ちょっと暗くなってしまいましたが、タイル工事完了です♪
蒔田
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🏠駿東郡清水町徳倉 Y様邸 新築現場-44 いよいよ内部の仕上げ工事
プラスターボードの継ぎ目やビスの穴をパテ処理。
パテを丁寧に塗り込む事で壁紙の仕上がりが綺麗になります。
今回は2階キッチンが吹き抜けになっていて・・・ 天井高い。
その場合ステージ足場を組むべきか? 脚立だけで工事が出来るか?
悩むところです。
最終判断は内装工事の職人さんと現場で決めますが、今回は脚立で施工。
2つ立てて、そこに道板を渡して作業すれば問題ないとの事!
廊下のクロスは白を基調にすることで明るくなりますね♪
外部の仮設足場も取れ・・・・ まさに今、取っている最中。
最後、南のバルコニー側の撤去を残すのみ。
組む時も慎重でしたが、外すのも危険な作業です。だって、自分が立っている場所、
握っている鉄パイプをバラしながら降りて行く・・・ 見ているだけで怖いです。
私はもちろん安全なバルコニーからの撮影!
蒔田
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🏠沼津市五月町 I様邸 新築現場-8 『穿初め(ウガチゾメ)の儀』
飯田監督は『鎮物埋納(シズメモノマイノウ)の儀』
鋤(スキ)は地盤を突き固める道具で 建物をガッチリ受け止めて頂けるよう願い、
玉串奉奠。
榊をお供えして二礼・二拍手・一礼。
↓
完成は4月の予定でいよいよ基礎工事がスタートします。
蒔田
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🏠沼津市五月町 I様邸 新築現場-7 邪気を払う!(無邪気に)
それでは只今よりI様邸住宅御新築に伴い地鎮祭を催行いたします。
子供さん達が飽きて遊び始めても『無邪気』と申しまして
【邪気を払う!】という意味で大変宜しい事でありますから・・・と 言っている矢先っから
『無邪気』スタート! @o@;/
↓
既にひろと君、こはるちゃんが 一足先に
地盤改良工事を開始してる?
四方払いの儀。
これから建つ建物の四隅に、お塩・お米・お神酒をまいて御報告。
蒔田
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🏠沼津市五月町 I様邸 新築現場-6 2019年の大ヒットアイテム間違いなし!
大安の日曜日、地鎮祭です♪
少し曇り空という事で、神主様がテントを用意して下さいました。
紅白幕も付けて、お祝い事のムードも高まりますね。
飯田監督、早めに現場に登場。
息子さん御夫婦が建てる住宅ですので、現場責任者であり
お孫さんの前でもカッコイイじいじとしてやる気満々!
Myバッグから設計図を取り出します。
Myバッグ? @o@;/
『非常用持出袋』って書いてあります。 普通 懐中電灯や水、カンパンが入れてある袋・・・
丈夫なので、お気に入りで愛用し始めてるそうです。
確か日本のランドセルが軽くて丈夫という事でパリやロンドン、ニューヨークの
ファッションアイテムとしてセレブが背負っているので、
【非常用持出袋】も軽くて丈夫、嵩張らない&笑いも独占できるので
四拍子揃った2019年のヒット商品としてブームを巻き起こす事まちがいありません。
すみません。くだらない事話していたら準備が整いました。
蒔田
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
📺テレビで取り上げられた作品(沼津)住宅のTATSUJIN
狭小住宅専門店の(株)建築システム 沼津事務所が紹介されました。
ここは事務所兼モデルハウスになっていますから キッチンやリビングの雰囲気、
お風呂・洗面・トイレなども暮らしのイメージが掴めると思います♪
ただ・・・12坪×2階建=24坪の家ですから小っちゃい! だけど広いです??@o@;/
営業所長の竹口が緊張しすぎてガッチガチですが・・・そこは勘弁してやってください(笑) 蒔田
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🏠沼津市松長 U様店舗併用住宅 新築現場ー56 おめでとうございます♪
沼津市松長のUさま邸、完成&お引渡しして3年が経過しました♪
3年経っての現場日記も変ですけど・・・
知ってしまったからには掲載しないとね♪
U様の二世帯住宅は、なんと娘さんが御契約者として建てたのです。
キッチン・お風呂・洗面・トイレも1・2階それぞれに完備して
しかもお父さんの仕事場(自転車屋さん店舗)付きの大きな住宅。
メッチャ親孝行です。
お引渡しの時は、これから婿殿をGETするぞ~! っておっしゃってましたが・・・
御婚約おめでとうございます。 ↓ココ千本松原の所っぽい。※フェイスブックより
素敵な結婚式でした♪
そして今月!
あの凄まじい台風24号の強風が吹き荒れている時に 分娩室で・・・
台風の風の事知らないまま御出産♪
名前は『結ちゃん』。御両親が毎日抱っこしたくて取りっこしているそうです。
とにかくマイホーム新築→御結婚→第一子誕生と御多幸続きで嬉しいです。
パパにそっくり♪
↓
蒔田
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🏠沼津市五月町 I様邸 新築現場-5 は~い こっち見てイイ顔して!
沼津TOTOショールームに来ています。
日曜日でしたからお兄ちゃんのひろと君も参戦です!
参戦と言ってもキッズルーム遊びの事ですけどね。
御夫婦はキッチンとお風呂を見て・触って・入って体感。
入るのはお風呂だけです。キッチンは入れません。
こはるちゃんも入浴。
この浴槽は半身浴ができるタイプで、イスのようなステップ付きなので、そこに おりこうに『ちゃんこ』しています。
このステップがあるだけで、毎日20リットルの節水効果になるそうです。
お年寄りが入浴する時も便利。 浴槽が大きすぎると浮力で足に力が入らないですが、
このステップがあると立つ時に踏ん張れるんです。
↑
ドリンクタイム♪
子供っちって、イイ顔して~っていうと必ず意地悪な顔するんですよねぇ~(笑)
パソコン画面で色のシミュレーション! 蒔田
🏠駿東郡清水町徳倉 Y様邸 新築現場-43 キッチン・ダイニング用の収納庫
対面キッチンと、ニッチな小物入れの中にカウンター材を付けました。
クロスだけで巻くとすぐキズになるので、下だけは板を貼るべきです。
LDKの収納庫。 容量たっぷり!
キッチンやダイニング周りが散らかる家の原因は 近くに収納が少ないケースが多いです。
これだけあれば、お掃除用品や買い置きの品が十分入ります。
各部屋のドア、引き戸入り口、クローゼット扉が付きました。
屋根裏のロフトスペース。 広いです。
書斎としても使えるようにカウンターも設置♪ 蒔田
🏠駿東郡清水町徳倉 Y様邸 新築現場-43 枕棚(まくらだな)の使い方
階段は2つ。
1階→2階用と 2階からロフトへ上がる用を設置。
手すりもガッチリ取り付けました。
クローゼット内部の棚。 2段ありますが
お腹の当たりを『中段』といい、もう一段は高さ1.8mの高い位置。
こちらは枕棚(まくらだな)と呼びます。
枕棚には枕しか置いてはいけません!
嘘です!(笑)
江戸時代に『押し入れ』という布団をしまう収納庫が誕生したらしいですが、
中段に敷きと掛け布団を置き、上の浅い棚に枕を乗せたから 今でも枕棚と呼びますが
枕じゃなくても、👒でも👜、🎮、🏆など入ります。
↑
絵文字ちゃんと表示されてます? 帽子・バッグ・ゲーム機・優勝カップです。
金庫は重たいし、目立つのでやめましょう。 蒔田
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識