2018年08月24日
静岡市葵区五番町 O様邸 新築現場ー33 ベランダの防水の工法
ベランダの防水工事。
防水の工法はいろいろあります。シート防水、アスファルト防水、塩ビ樹脂やFRPなど。
建物が鉄骨か? 木造か? ベランダの広さは? など構造によって向き不向きがあるので
間取りが決まった段階で設計と仕様書で決まります。
鉄骨のようなラーメン構造の場合は振動でバルコニーがしなりやすいのでシート系が多いです
今回の木造3階建てはFRP防水。
FRPは自動車のバンパーやユニットバス浴槽などを作る素材で
正式には 繊維強化プラスチック:Fiber Reinforced Plastics
ガラス繊維に浸み込ませるように樹脂を流し込みます。
FRPは自動車のバンパーやユニットバス浴槽などを作る素材で
正式には 繊維強化プラスチック:Fiber Reinforced Plastics
ガラス繊維に浸み込ませるように樹脂を流し込みます。