狭小・注文住宅からローコスト住宅、重量鉄骨3階建て、木造、二世帯住宅の新築も!静岡・沼津・富士・三島・浜松・磐田・掛川の工務店・建築システム

工事中物件

  1. トップ
  2. 工事中物件
  3. 🏠静岡市葵区瀬名 S様邸 新築現場-17 造作工事
2020年08月10日

🏠静岡市葵区瀬名 S様邸 新築現場-17 造作工事

引き続き、内部の様子です。写真は2階リビングのTVカウンターと可動棚が設置されます。

集成材に塗装をして乾かしているところです。造作の場合、どのような木材を使うか、そしてその色合いはどうされるか、お客様とお打合せをいたします。木材の素材や色合いをそのまま生かす場合もありますし、塗装したりカッティングシートを貼る場合もあります。

可動棚のレールがつきました。お好みの高さに棚を設置することができます。

こちらはクローゼットの内部です。二種類の仕様からお好みに応じてお選びいただいています。

左側は、高い位置に設置した枕棚とよく押入れにあるような中段の棚の仕様です。お布団などを収納する場合に使いやすそうですよね。

右側は、同じく高い位置に枕棚を設け、このあと、棚下にパイプが設置されます。ハンガーでお洋服をたくさんかけたい場合、使いやすいと思います。

階段の手すりもつきました。持ち手部分はホワイトでブラケットと呼ばれるつなぎ目部分はダークブラウンをチョイスされました。階段に用いているカラーにあわせてお選びになったのですね。色選びは楽しくも悩ましいものであります。

うっすらと壁に鉛筆書きしてあるのをご覧いただけますか。この場所はキッチンカウンターの背面でLDKに入ったすぐのところです。ここにおうちの形をしたニッチ棚を予定していて、実際にどんな大きさでそこに何をつけるのか、が描かれています。ここにはインターフォンのモニターや照明のスイッチ、コンセントなどが集約されるようです。実際にお客様にこの場にお立ちいただいて高さや大きさを確認して決めていきます。完成が楽しみですね。

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報