狭小・注文住宅からローコスト住宅、重量鉄骨3階建て、木造、二世帯住宅の新築も!静岡・沼津・富士・三島・浜松・磐田・掛川の工務店・建築システム

工事中物件

  1. トップ
  2. 工事中物件
2021年08月12日

🏠静岡市葵区横田町 M様邸 新築現場-4 地盤改良工事

 

今日は、地盤改良工事の日。

トラックから、固化材の入ったトンパックが荷下ろしされています。

 

こちらがトンパック。

ちなみに、1トン分のものが入るから、『トンパック』

容量1000Lが入ります!

 

地盤改良工事にもいくつも種類がありますが、今回は柱状改良工事。

簡単に言えば、地面に硬くて丈夫な柱をつくる工事です。

まず、このスクリューで地面を掘り、大きな筒状の穴を開けます。

そして、先ほどのトンパックに入った固化材と水を混ぜたものを流し込んでいきます。

 

杭打ち完了。

直径は、60cm。固化材が固まると、立派な柱ができます!

この柱が上に建つ建物を支えてくれる仕組みになっています。

 

施工図を確認しながら、指定の位置に合計35本の杭が打たれました。

杭は基礎の下につくられ、しっかりと建物を支えてくれます。

杭の長さは1.75m・・・成人男性一人分くらいの背丈。

35人の男性が建物を支えてくれる様子を思い浮かべると、ちょっと頼もしいですね!

 

加賀

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報

2021年08月12日

🏠静岡市葵区横田町 M様邸 新築現場-3 地鎮祭

大安の本日は、びっくりドンキーの看板が見える横田町にて地鎮祭。

奥行きが約30mほどあるこの敷地に合わせて、駐車スペース付き2階建てのマイホームが建ちます。

水回り設備も居室も全て1階に集め、1階がメインで過ごせるような住まいとなります!

 

万一の雨に備えて、祭壇はテントの中に準備しました。

 

神主さんの衣装も夏色バージョン。

フレッシュなうす緑が素敵な狩衣で、お施主様に儀式の説明をしている杉山さんです。

 

地鎮祭のスタートです。

四方祓いの儀。 建物四隅にお塩、お米を巻いて清めます。

 

穿ち初め(うがちぞめ)の儀。
お施主様がクワで砂山を崩し、神様に基礎工事の開始を御報告!

 

この土地の平安と工事の安全、皆様方の益々の御多幸を記念して乾杯♪

 

このたびは、おめでとうございます!

スタッフ一同、心よりお祝い申し上げます。

 

記念写真のあとは、現場監督と打ち合わせ。

さっそく、週末から着工し、上棟はお盆ごろの予定です!

 

加賀

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報

2021年08月10日

🏠静岡市葵区幸町 F様邸新築現場-14 造作工事・設備工事

 

2階の洋室2部屋。勾配天井なので、開放感のある居室となりました。

それぞれに特注の家具をつくって、素敵な仕上がりの予感♪

 

 

奥のお部屋の造作棚。

大容量の本棚です。

 

こちらは、手前の部屋のカウンター。

作業机としても使えます。

 

そして、洋室それぞれに取り付けたのは、化粧梁。

本来は建物の骨格の一部ですが、見せる梁として活用しました。

これから、塗装仕上げをして、完成させます。

 

 

階段も完成しました!

手すりと階段は白がベースの色。

 

外では、外壁にテレビアンテナが設置されました。

外壁材と同じシックな色目のものをチョイス。

 

雨といも外壁の色と統一。

外観のイメージを壊さないよう、同系色で仕上げています。

 

加賀

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報

2021年08月10日

🏠静岡市葵区幸町 F様邸新築現場-13 外壁コーキング

 

もちろん電気配線やTVのアンテナ設置の際、外壁に穴をあけてますので、この部分の防水処理をしっかり行います。

 

ブルーの養生テープを左右に貼って、汚れないように保護してから、はみ出さないようにコーキング材を注入していきます。

外部からの水の侵入が躯体の劣化を早める原因となりますので、しっかりと防水処理をすることになります。

パネルのジョイントやサッシ周り、ダクト部分も漏水しやすい場所なので、こちらにもテープの下処理をしました。

 

石目調の凸凹があるので、段差に馴染むように溝まで丁寧に施工。

茶系の外壁には、同じ焦げ茶色を使います。

違和感なく、外壁材とぴったり同じ色で自然な仕上がりです!

 

コーキング材は、シリコン製。経年劣化に強く、耐久性があり、防水性のある素材です。

 

コーキング材を使用した後は、記念撮影♪

しっかり規定量を使用し、適正な施工が行われたことを証明しています。

 

加賀

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報

2021年08月10日

🏠静岡市駿河区西島 A様邸 新築現場-18 お引き渡し

 

本日は、A様邸のお引き渡し。

お天気は快晴。気持ち良いくらいに晴れました!

 

お引き渡しの説明は、一階の防音室で行われました。

こちらは、壁・床・天井には何層もの防音・吸音施工が加えらえた特別室!

騒音対策に配慮した、楽器演奏・ダンスの練習部屋にぴったりの空間。施工させていただいた弊社が言うのもなんですが、自慢の仕上がりです♪

竣工図や保証書など各書類をお渡しし、お施主様には引渡し確認書にサインをいただきます。

 

引き続き、家の中の各設備を説明していきます。

電気屋さんにお願いをして、照明の高さをついでに再調整してもらいました。

これで、ベストポジションです♪

 

家の外にある排水桝や雨水桝、量水器などの説明も行います。

雑排水の桝は、2~3年で油汚れがかなり溜まりますので、年末の大掃除の時期には必ず点検して下さい!

 

そして、玄関前の仕上げ作業も本日一緒にしていきます。

先ほどの地面の上を防草シートで覆い、外壁材と同じ色調の砕石を敷きました。

これで、地面の上から雑草が生えにくくなります。

 

そして、駐車場にも最後の仕上げ。

コンクリートの隙間に敷石を詰めます。

 

5色の変化を楽しめるよう、色の順番にもこだわって、ひとつずつ埋めていきます。

外観とマッチしたキュートな駐車スペースの完成!

 

お施主様による初めての解錠、本日 記念の一枚です☆

住んでみて、何か分からないことがあったり、お困りごとがあれば、何なりとお申し付けくださいね。

お近くですから、すぐにお伺いいたします!

 

マイホームの完成、おめでとうございます!

スタッフ一同、心よりお祝い申し上げます。

 

加賀

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報

2021年08月10日

🏠東京都府中市 T様邸  新築現場-7 上棟

 

T様邸の上棟日。

お天気に恵まれました!

青空の中、建材の荷下ろしが進みます。

 

効率よく組立てが進められるよう、職人さんが建材を手際よく分別。

 

そして、柱→梁の順番で、下から上に向かって組み立てていきます。

 

これは、『下げ振り』と呼ばれる器械。

コンクリート基礎に対して垂直に組み立てができているかを確認することができます。

複雑に入り組む構造を組み立てるので、主要な箇所に設置して、歪みが起きていないかをチェック。

小さな歪みが建物全体の歪みにつながるので、念入りにチェックします。

 

歪みなく組み立てが進むと、接合部を耐震金物で固定。

躯体の結着度を高めて、強固な骨組みをつくります。

 

2階の床組が完成!

 

屋根の骨組みが完成し、野地板を貼り、上棟が完了しました!

 

このたびは上棟おめでとうございます。

スタッフ一同、心よりお祝い申し上げます。

加賀

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報

2021年08月10日

🏠静岡市駿河区西島 A様邸 新築現場-17 玄関・外構工事

 

玄関タイルを貼りました。

やさしいオレンジ色のタイル材。

 

同じタイル材を玄関ポーチに貼っていきます。

型枠の中にモルタルを塗って、下地づくり。

 

玄関ドアに干渉しないよう、木枠ギリギリの高さになるように調整しています。

 

1枚1枚、タイルを貼っていきます。

 

ビルトインガレージは、仕上げ塗りをしていきます。

ケイカル板の上から、外壁の色に合わせて、ベージュ色で塗装仕上げ。

 

家の前もきれいにコンクリート舗装で仕上げ。

コンクリートの間にできた溝は、お引渡しの日に施主様と最終仕上げをしていきます!

 

加賀

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報

2021年08月10日

🏠駿東郡長泉町下土狩 H様邸 新築現場-3 地盤調査

解体工事が終わりました。

きれいな更地になっています。

 

今日は、地盤調査に来ていただいています。

地盤調査で使う機械は、こちら「スウェーデン式サウンディング試験機」です。 新しく建てる建物の四隅と・中心点の5ポイントを計測して、地盤の強度を計ります。

 

写真の棒(スクリューポインター)を油圧シリンダーで回転しながら貫入。   重さ100Kgの負荷を掛けながら回し、25cm地中に沈むまでに何回転したか? を計測します。

 

地層が硬ければスクリューが入って行く最中「ガリガリガリガリ」砂利を砕く音が聞こえるのですが・・・ 耳を澄ませていますが聞こえてこない(><;) テコの原理で抜いて、次のポイントに移ります。

 

報告のための写真を撮っています。

結果は後日、調査書として提出され、地盤改良が必要かを協議して決めます。

 

石原

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報

2021年08月10日

🏠沼津市西間門 S様邸 新築現場-11 木工事完了

 

各部屋のプラスターボードが貼り終わり、建具の枠を取り付けています。

リビングの2か所の収納スペース。ホワイトの枠なので、当然同じ色の扉がつくのでしょう・・・

 

 

 

 

やはりホワイトでしたね!

床がブラウン系なので、アクセントカラーになりそうです。

天井の穴には、ダウンライトをとりつけるための電気の配線を出してあります。

 

こちらは洗面脱衣室。

可動棚を2段設置しました。

注文住宅ですので、このような棚をとりつけたい箇所に自由につけることができます。

 

 

外部では、軒天の塗装が完了しました。

そして、細長い通気口をとりつけてあります。夏場は屋根や外壁って熱せられて熱くなりますが その熱気が室内側に流入しないよう、

この隙間から外気をとり入れ 屋根の棟から排出する道を作るのです。

 

こちらは雨樋。外壁の色に合わせホワイト!

屋根のすぐ下に横樋を付け、それを外壁に沿って縦樋で下まで流す経路となります。

 

S様のマイホームの屋根は、優しいブラウンのガルバリウム鋼板です。

アルミと亜鉛の合金のメッキを施した素地ですから錆びにくく耐久性がある屋根材。

白い外壁とよく合っています。足場が外れるのが楽しみですね!

 

石原

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報

2021年08月10日

🏠沼津市西間門 S様邸 新築現場-10 階段工事

内部では階段工事にとりかかっています。

階段は、ささら桁(左右の支え板)・踏み面(踏む板)・ 蹴込み板(登る時つま先にある板)でできていて、工場で加工されて搬入されます。

まずは壁の左右にささら桁をとりつけ、踏み板を溝に差し込み一段ずつ進めます。

簡単に見えますが、踏み板をしっかり固定するために職人さんの技で調整しながら設置しています。

 

踏み板が完成!傷がつかないようにすぐ養生します。

次は蹴込み板を取り付けます。

 

このように階段ができあがります。

階段が完成すると、二階へ上がるのが楽になって工事も順調に進めることができます。

 

こちらは二階の寝室。

ウォークインクローゼットとの間仕切りの壁を製作中。

天井下地もできて、壁にもプラスターボードを貼っていきます。

 

1階のLDKでは、キッチンの腰壁を製作中。

 

プラスターボードも貼り、カウンターの設置も終わりだんだん部屋らしくなってきました。

キッチンのイメージが湧いてきますね!

 

天井・壁とPB貼りが完成すると、クロス工事に進む準備にはいっていきます。

 

階段もこのようにきれいに仕上がり、手すりもつきました。

階段の色は見えませんが、ブラウン系の落ち着いた色になっています。

 

石原

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報