狭小・注文住宅からローコスト住宅、重量鉄骨3階建て、木造、二世帯住宅の新築も!静岡・沼津・富士・三島・浜松・磐田・掛川の工務店・建築システム

工事中物件

  1. トップ
  2. 工事中物件
2020年04月11日

🏠静岡市駿河区大谷 F様邸 新築現場-38 ベランダ・庇工事

庇(ひさし)をつける工事をしています。

出来あがった庇の下には、物干し受けも付けました。

これで、雨の日でも安心です。

スポットライトも付けましたので、夜も足元が明るいです。

出入り口の上にはシャッターボックスが付いて、雨戸(シャッター)ができる予定です。

加賀

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報

2020年04月11日

🏠静岡市葵区北安東1丁目 W様邸 新築現場-52 足場が外れました!

外壁が出来上がったので、足場を外していきます。

トラック2台分の結構な量の足場の鋼管が撤去されました。

出来上がったお家を傷つけないように、丁寧に作業しています。

高所で狭い場所で、重い鋼管を運ぶのは大変なんです。

外構工事がまだ残っているので、ネットはそのままです。

2階は歯医者になる予定です。開院まで、少々お待ちください♪

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報

2020年04月11日

🏠静岡市葵区北安東1丁目 W様邸 新築現場-51 コーキング

1階の外壁の工事も仕上げ段階になりました。

上に合板を貼り、壁との継ぎ目をコーキング材を使って、埋めていきます。

継ぎ目に水が入ったりすると、そこから劣化していきますので、継ぎ目のないきれいな外壁を作っていきます。

壁にはみ出ないようにマスキングをし、コーキング材をすき間に埋め込みます。

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報

2020年04月11日

🏠静岡市葵区北安東1丁目 W様邸 新築現場-50 内部ボード

ただいま、部屋全体にプラスターボード(PB板)を貼っています。

ボードの上から、最後にクロスを貼って壁が完成します。

 

階段上は今、作業中です。白い壁に今からPB板を貼っていきます。

天井やドア枠、窓枠に合わせ、PB板をカットして貼り合わせます。

空洞部分にPB板を貼っていくのに、エレベータの寸法を採寸しています。

こんな感じで、一つ一つカットしています。

すると、安全点検に協議会の方がいらっしゃいました。

足場の点検など安全に作業しているか、定期的にチェックをしに来ています。

もちろん、問題なく合格でした!

加賀

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報

2020年04月11日

🏠静岡市駿河区丸子新田 K様邸 新築現場-35 電気照明

たくさんあってややこしいので、テレビの電気配線に目印を付けました。

こちらは二世帯の住宅なので、キッチンが2つあります。

↓壁にキッチンの電気配線が出来上がりました。冷蔵庫とエアコン、電子レンジなどのコンセントがあるのが分かると思います。家電の置く位置まで打ち合わせで決めて、コンセントの場所も決めます。

玄関部分の照明です。

火災報知器と埋め込み式のダウンライトです。

こちらはもうひとつのダイニングキッチンスペースです。スポットライトやペンダントライトを使って、おしゃれにしています。

ペンダントライトの下には、カウンターテーブルが来る予定です。

通路になる部分はダウンライトで十分明るいため、小さな照明を使っています。

広いお部屋はシーリングライトで明るく快適に。

加賀

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報

2020年04月11日

🏠静岡市駿河区丸子新田 K様邸 新築現場-34 クロス工事②

スイッチやコンセント、照明やエアコンの配管部分を残して、きれいに仕上がりました。

キッチンはアーチ形になった部分が特に作業が難しいです。

そこは、職人ですので安心してお任せください♪

窓を大きく取り、クロスを白にすると、部屋の中が明るくなります。

曇りの日や夕方の多少暗い時間でも、照明なしで過ごせますね。

 

基本、白で統一して、ナチュラルテイストです。

トイレは、床やクロスにアクセントをつけて、可愛らしく仕上げています。

ここは洗面化粧台が来ます。出来上がりまで、少々お待ちください。

加賀

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報

2020年04月11日

🏠静岡市駿河区丸子新田 K様邸 新築現場-33 クロス工事①

クロスを貼る準備をしています。壁にある点と線は、板の継ぎ目やビスの部分です。補修することで、壁紙が均一になり貼りやすくなります。

ちょっとした模様のようですが、これから壁紙を貼って、きれいに仕上げていきます。

これは、クロスに一面に糊を塗ってくれる機械です。

ダクト部分や照明部分など、穴が開いている部分も切り込みを入れながら貼っていきます。

すき間なく、空気が入らないように貼っていきます。天井は腕が疲れます・・・。

加賀

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報

2020年04月10日

🏠浜松市中区佐鳴台 N様邸 新築現場-43 外構工事

これから、階段下にコンクリートを注入していきます。

コンクリートミキサー車が到着しました。

生コンクリートを流していきます。

 

補強のため、流し込む場所にメッシュ状の鉄筋を入れています。

きれいに表面を整えます。

木枠を作ってその中に入れると、コンクリートが割れにくくなります。そのため、木枠ごとにコンクリートを流しています。このまま、乾くまで数日待ちます。

加賀

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報

2020年04月10日

🏠浜松市中区佐鳴台 N様邸 新築現場-42 外壁工事

劣化を防ぐため、基礎立ち上がり部分に塗装しています。

強度を上げるため、基礎立ち上がり部分のコンクリートがむき出しにならないように薄塗でモルタル施工をしています。

角や隅は特に丁寧に作業していきます。

床下に湿気などが籠らないように通気口があるので、そこに蓋をしないように作業をしました。完了です!

加賀

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報

2020年04月10日

🏠浜松市中区佐鳴台 N様邸 新築現場-41 外構工事

これはガス給湯器です。設置完了しました。

次は配管作業をしていきます。

といを通ってきた雨水を雨水枡へとつなぐ作業をしています。