狭小・注文住宅からローコスト住宅、重量鉄骨3階建て、木造、二世帯住宅の新築も!静岡・沼津・富士・三島・浜松・磐田・掛川の工務店・建築システム

工事中物件

  1. トップ
  2. 工事中物件
2020年01月29日

🏠静岡市葵区川合 S様邸 新築現場-41 お引渡し完了③

引き続き、新居のお披露目でございます。

下は、タッチパネル式のインターホン。

画面もボタンも大きく使いやすいですよ。

SDカードを入れれば、動画の録画もできます。

これで、↓怪しい不審者が来てもバッチリ記録できます♪

下は、手動式シャッターです。電動式に比べてお安く設置できて、雨戸より収納もコンパクトでおすすめです。これがあれば、台風や、豪雨の日も安心ですね。

最後に鍵の開錠の儀式をしてお引渡し完了です。

末永く快適にお過ごしいただけるよう、引き続き、定期メンテナンスを実施して参ります。

ご新居の完成、誠におめでとうございます!!!

加賀

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報

2020年01月29日

🏠静岡市葵区川合 S様邸 新築現場-40 お引渡し完了②

こちらは、お渡しする書類の一式です。

取扱説明書、保証書、リモコン…たくさんあります。

ひとつひとつ説明していきます。

少し見えにくいですが、排水溝のお手入れのお手入れ方法について説明しています。髪の毛やごみが取り出しやすいデザインになっています。

 

キッチン周りのお手入れも同様にしていきます。

洗濯機設置の際、排水ホースをつなぐ部分の取付け方法や日々のお手入れについて、説明しています。

ブレーカーの説明です。

スッキリポールという商品の仕様説明をしています。こちらは、電気を住宅に引き込む際に使用しています。

これを使うと、電柱の電気配線がなくなるので、家の周りの外観がきれいになります。

加賀

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報

2020年01月29日

🏠静岡市葵区川合 S様邸 新築現場-39 お引渡し完了①

S様新居のお披露目です。

広々とした駐車スペースのあるお宅になりました。サイディングはベージュをベースにして、高級感のある玄関ドアを設置しました。

和ナチュラルな雰囲気の印象です。

入り口が凹んでいるため、外から帰ってきて傘をたたんでも、雨に濡れにくくなっています。

玄関スペースは、靴箱や床の木目調とクロスの白色のコントラストがきれいです。

収納スペースが充実していて、いくらでも入りますよ♪

畳のスペースもあります!

畳の香りは日本人の心・・・とても落ち着きますね~。

 

浴槽は魔法瓶浴槽なので、お湯が冷めにくいです。

照明も電球色で暖かな色味になっています。

ゆったりとくつろげますよ~。

トイレの手洗いスペースはコンパクトにし、すっきりした空間になりました。

 

掃除用具やトイレットペーパーなど、意外とトイレ用品はかさばりますが、

全て収納することができます。

じゃじゃ~ん!今回、ご紹介の目玉はこちらクローゼットです。

広々とした作りで、何でも収納できますよ。もう収納場所に困ることはありません。

このクローゼットのドアが「折れ戸」というタイプなんですが、下にレールが付いており、軽く引くだけで開けることができます。

また、扉が半分折れた戸になっているため、開き戸(普通のドアのこと)の半分の面積で設置できます。この扉は、手前に出てくる扉の出が少ないので、狭い場所の収納場所として使われることが多いです。

今回は、空間を広々と使いながら、収納も広々と確保できるように活用しました。

まだまだ収納スペースがありますよ~。こちらはウォークインクローゼットです。注文住宅でなければ、ここまで収納スペースを確保できません。

収納のお悩みも解決しますので、是非お問い合わせください。

 

加賀

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報

2020年01月18日

🏠静岡市葵区平和 O様邸 新築現場-33 クロス工事が始まりました♪

パテ埋めをして、乾燥したらビニールクロス貼りです。

階段は足元が不安定ですから作業も慎重に!

2階の対面キッチン。 背面側はアクセントでグリーン系の優しい壁紙にしてみました。

ニッチもカッコ良く完成。 下の板が丸みを付けたアーチ型ってところが監督のセンスなんです。

 

ココにはきっとなおちゃんがディズニーでミッキーと撮った写真を置くんだと思います。 全く根拠も情報もゼロですけど・・・9割当たります(笑)

蒔田

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報

2020年01月18日

🏠静岡市葵区平和 O様邸 新築現場-32 今日はカーテンの長さを測りにきています。

外部の足場が外れて、完成間近♪ こちらは道路側です。 ビルトイン式のガレージがあって、その奥の右側が玄関です。

こっちのアングルは建物の裏側。 裏と言っても南側で日当たりが抜群ですから 2階にはサンルームを作りました。

窓の中に洗濯干しスペースがあるんです。花粉も排ガスも、黄砂も、PM2.5も虫も入ってきません。

安倍街道の籠上交差点、日産自動車の交差点を美和街道に入ると右側に見えます。 ←これ地元の人だとすぐ分かります。

プラスターボードの隙間をパテで埋めています。 どうしても繋ぎ目やビスの穴で凸凹ができるので

その部分に水で練った補修粉を押し込んで表面を平らに仕上げます。

ここには既に座敷童が住んで・・・  なおちゃんでした!@o@;/

今日はカーテンの寸法を測りに来て下さってます!

蒔田

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報

2020年01月18日

🏠静岡市葵区平和 O様邸 新築現場-31 ニッチの語源って・・・

内装のプラスターボードが貼れてきました。 ここまで出来てくると部屋の広さもはっきり分かるので、家具の配置のイメージも付くと思います。

壁にニッチ。 ニッチェではありません。そっちはお笑い芸人さん。

 

ニッチの元々の意味は【隙間】ですから タンスと壁の隙間や、ビルとビルの間の細くて人が入れない通路のような場所の事ですが

ビジネス用語では、大企業がターゲットとしない小さな市場・収益が上がらないので手を出しにくい産業の分野をニッチな産業と呼んでいます。

 

いつの間にか住宅用語では壁を繰り抜いて凹ませた所に絵や小物を飾るスペースの事を言うようになってますね。

 

 

屋根裏のデッドスペースを収納庫に! ロフト収納です。 ココへはハシゴで上り下りする予定ですが・・・ いまはまだ大工さんの脚立しかないです。

排水管の中を流れる水の音が、下の階に響かないように ゴムをグルリと巻いてあります。 音を封じる工夫。

2階のキッチンの組み立て完了!

クローゼットや部屋のドアも続々と搬入されて取り付けています。

階段には手すりを設置。これで なおちゃんも安全に移動できるようになりました。

蒔田

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報

2020年01月18日

🏠静岡市葵区平和 O様邸 新築現場-30 靖人監督は・・・誰を待っている?

望月靖人監督、来客が来るまで机に向かってデスクワークしております。。。。

 

@o@;/ そこ工事現場じゃん!

待ち人は、なおちゃんでした。  今日は靖人監督と待ち合わせしていたんですね。

階段はまだ手すりが付いてないから危ないよ! ヘルメットは必須アイテム。⛑

 

今日は収納棚や洗面カウンターの高さ打合せをする日です♪

蒔田

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報

2020年01月18日

🏠沼津市西沢田 A様邸新築現場-28 オレンジの管はねぇ。。。。。

内部の柱に両面テープを貼り巡らせています。 このテープ、地震に強い家づくりに最適な制震テープ。

 

動画をご覧ください。 音が出るので職場の人は気を付けて! ナレーションも恐怖心をメッチャ煽るので心の準備も必要です(笑)

柱と石膏ボードの間にこのテープを入れます。

2階のお風呂用の給排水管。 青が水ピンクはお湯黒は排水管です。

じゃぁ~ オレンジは?

オレンジはお風呂と関係ないです。PCのLAN配線を通す蛇腹ホースです。

蒔田

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報

2020年01月18日

🏠沼津市西沢田 A様邸新築現場-27 電気配線工事と断熱材充填

外部は防護用のネットで囲いました。

電気配線工事。照明器具やスイッチ、コンセントの器具を設置します。

壁を貼る前に取り付ける事でBOXが隠れます。

断熱材。 外壁の温度変化で室内の温度が乱れないよう、熱伝導率の低いグラスウールを充填。

加賀

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報

2020年01月18日

🏠沼津市西沢田 A様邸新築現場-26 外壁、屋根工事が進行しています。

外壁を貼る準備が始まりました。

タイベックのハウスラップ。

これは透湿防水シートと言われるもので、外部からの雨はシャットアウトし

壁内の湿気は外に排出する、いわばオムツと同じ効果があるシートです。

 

外壁のガルバリウム鋼板の取り付けが始まります。

コーナー部は工具で折り曲げて水返しをつけて差し込む工法。

屋根はガルバリウム鋼板。 アルミと亜鉛を合金メッキして錆に強い素材で 軽いため地震の揺れに強い。

縦て平貼り。繋ぎ目はそれぞれの山同士を重ねてかしめて接続します。

加賀

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報