- トップ >
- 工事中物件
静岡市葵区 葵町 K様邸新築現場ー3
静岡市葵区 葵町 K様邸新築現場ー3
今日は大安吉日♪ 地鎮祭です。
建物の幅3m×奥行き14mの細長い3階建ての計画になります。上空を見上げると3方3階建てに囲まれています。
静岡市葵区 葵町 K様邸新築現場ー2
静岡市葵区 葵町 K様邸新築現場ー2
今日は着工前の色、柄打ち合わせ。
外壁や屋根 サッシの色から 内装の床、ドアまで
決まる部分から決定していきました。
「写真2」ディズニーのミッキーを模ったガラス入りドア!
御夫婦の寝室と子供部屋2カ所、合計3カ所に採用決定♪
おばあちゃんの部屋や洗面所、トイレは採用しません(笑)
静岡市葵区 葵町 K様邸新築現場ー1
静岡市葵区 葵町 K様邸新築現場ー1
狭小間口、幅3.0mで3階建て住宅を建築します。
「これで十分な生活空間が確保できる? 狭過ぎない?」
いろいろ心配もあると思いますが、そこは狭小敷地クリエーターの建築システムです!
心配御無用、安心して完成を楽しみにしてて下さい。
3.0mって・・・
私が乗ってる三菱EKワゴンの長さが3.4mなんで えぇっっっ@o@;/
だんだん自信無くなってきた(><)
冗談冗談 ^o^/
絶対に満足していただけるゆったり空間を造ってみせますよ。
ちなみに御家族は両親と息子さん夫婦、娘さんお二人 計6名の二世帯住宅です♪
藤枝市善左衛門1丁目 О様邸新築現場-42
藤枝市善左衛門1丁目 О様邸新築現場-42
水まわり設備の取り扱い説明開始!
キッチンだけでも40分くらいかかります。
レンジや換気扇フードのお手入れ方法や、食器洗い乾燥機の使い方のコツなど
詳しく説明いたします♪(私じゃなくて、クリナップの担当の方がっ!(笑)
「写真2」その間に村松は階段室で絵を飾るためのビスを打ち付けてました。
ボードの裏に木下地がある所を慎重に狙っています。
自分ん家なら失敗しても良いですけど、お客さん家の新築当日ですから・・・
しくじりは許されない!!
「写真3」O様御主人、記念の解錠の儀式♪
今日から新生活が始まる嬉しさでワクワクが顔にでていますね ^o^/
藤枝市善左衛門1丁目 О様邸新築現場-41
藤枝市善左衛門1丁目 О様邸新築現場-41
お引き渡し当日!
朝現場に向かう途中、日本坂トンネルをくぐった辺りからザンザン降りでしたが
到着する頃にはこんなに青空が戻ってきました。
道中の30分間、大粒の雨が洗車機代わりになって車が綺麗になりました。
大型のプロパンタンクを設置「写真2」
隣の料理店と共同で使いますから容量は大!
室内ではカーテン屋さんがカーテンやロールスクリーンを設置しています「写真3」
藤枝市善左衛門1丁目 О様邸新築現場-40
藤枝市善左衛門1丁目 О様邸新築現場-40
階段室の鉄骨をあえて剥き出しにしてみました♪
普通は「冷たさを感じる」とか「工場みたいでグロテスク」という事で
内装で隠す事が多いのですが、今回アクセントとして見せる事にしました。
でも、壁紙と同じホワイトですからスッキリシンプルに仕上がりましたね。
我が家も鉄骨を剥き出して・・・茶色に塗りました。
↓
http://blogs.yahoo.co.jp/k_sys_makita/19398988.html
「写真2,3」キッチン周りはモザイクタイルを貼って
ガラスで棚と扉を作りました♪
藤枝市善左衛門1丁目 О様邸新築現場-39
藤枝市善左衛門1丁目 О様邸新築現場-39
玄関ドアを開けると、最初に目に飛び込んでくる正面にタイルを貼りました。
コラベル タイル!
O様の奥さんこだわりのタイルでワンポイントアクセント。
ドラマ『結婚しない』で天海祐希さん演じる春子さんの部屋で使われていたんですって!
名古屋モザイク工業さん→ http://www.nagoya-mosaic.co.jp/simulation.html
色のバリエーションはたくさんありますから、色の種類や組み合わせ比率は自由に選べます♪
藤枝市善左衛門1丁目 О様邸新築現場-38
藤枝市善左衛門1丁目 О様邸新築現場-38
タイル工事。
昔はタイルと言えば、お風呂やキッチン周りは100%タイル屋さんの仕事でしたが・・・
ここ20年くらいはお風呂はユニットバス。キッチンは火に強く汚れの付かない専用パネルが主流。
やはりタイルは目地が汚れたり、剥がれの心配とかがあるからですね。
特にお風呂の床をタイルにすると冷たい(><)
そんなこんなで、現在では玄関ポーチくらいしかタイルを貼らなくなりましたが、
Oさんのお宅はタイル工事がたくさんあります♪
「写真1」対面キッチンのダイニング側!
オシャレなモザイクタイルで仕上げます。凹んだ所にはガラスで飾り棚を作ります。
「写真2」2階のバルコニーの床もタイル!
ここまでこだわりのバルコニーにしたからには・・・
可愛いテーブルとイスもおいて、御夫婦仲良くモーニングコーヒー飲みましょう。
私はコーヒーよりも紅茶でお願いします♪ あっ、朝そこに私がいるはずないか・・・(笑)
「写真3」はリビングの棚の設置です。
藤枝市善左衛門1丁目 О様邸新築現場-37
藤枝市善左衛門1丁目 О様邸新築現場-37
いよいよ完成間近♪
今日は外部は左官屋さんが、基礎の立ち上がりをモルタルでキレイに仕上げを施しています「写真1」
内装工事は壁紙貼り。
クロスに満遍なくノリが付く用に機械に通してノリ付け!
3階の子供部屋からスタートです。