2020年07月27日
🏠浜松市中区曳馬 I様邸 新築現場-8 内部工事
家の中に壁になる仕切りが出来てきました。
そろそろ暑いので、扇風機を使いながらの作業です。
家の中の壁ができると、断熱材を入れてPB板を貼っていきます。
ちなみにここは、浴室と洗面になる場所です。
これが断熱材です。天井、壁に入れていきます。
アクリアマットという高性能グラスウールです。
防湿ポリエチレンフィルムというシートを使っているので、安心です。
PB板を柱のサイズに合わせてカットしています。黄色い板がPB板といいます。
暑いので、大工さんが空調付きのジャケットを着ていました!
わきの下に扇風機が2か所付いて、ジャケットが空気で膨らんでいるのが見えます。
冷房のない場所での作業は熱中症の危険もあるため、大変なんです。
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識










