2021年02月23日
🏠静岡市駿河区馬渕 S様邸 新築現場-12 立ち上がり打設
コンクリートミキサー車が到着し、いよいよ打設が始まります。
先日、設置した型枠に3人体制で生コンを打設。
役割ですか?
1、ホースを持って均等にコンクリを送り出す人
2、ジャンカ(内部に空気層)ができないようにバイブレーターで振動を与える人
3、素早く表面を平らに均して、分量と高さを整合する人
型枠の横に置かれている鋼材は胴縁。
今打設している布基礎の上に組んでいく柱で、外壁材を貼るための骨組みになります。
コンクリを流し込むと、「側圧」という外側に膨らむ力が大きく働きます。
その圧力により型枠を広げてしまうのを防ぐため、Pコンを取付けたセパレーターを型枠内に固定し、さらに端太材などで型枠の外側から締め付けています。
型枠いっぱいにまで流し、表面を整えました。
固化を待って、後日型枠を外していきます。
加賀
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識











