2021年02月23日
🏠静岡市葵区登呂 H様邸 新築現場-15 コーキング工事
外壁が貼れたら、最後にコーキング。
これはサイディング同士の継ぎ目や 窓の取り合いにシリコン樹脂を注入して防水施工する工事です。
換気扇など外壁に穴を開けた個所全てに防水の施工をしっかりと行います。
外壁の防水工事に使用する目地材のメーカーは、歯磨き粉でも有名なサンスター。
まずは、サイディングの目地に流し込むコーキング作りから始めます。
専用機械で撹拌中。棒を回すのではなく、バケツをターンテーブルのように回し、かき混ぜて作ります。
基本シリコン材は白。外壁が薄いグレーなので、色合わせのため『黒』を少し混ぜました。
色むらなく上手く混ざると目地材の完成です。
シリコンがしっかり定着するように目地棒(シルバーの裏当て)をセットしたあと、外壁の色に合うに作った先ほどのシリコンを目地に打ち込みます。
ブルーの養生テープを左右に貼って置くことで、汚れやはみ出しを防ぎます。
養生テープをはがすと完成です。
加賀
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識













