- トップ >
- 新着情報
☕※ちょっとひと息2,096※ 完成したばっかりで……ひび割れ?@o@;/
清水区相生町の狭小住宅モデルハウス完成しました
⇩
場所はココ
静鉄新清水駅の真ん前(ホテルサンポートさんの右隣)
⇩
荷物を運び込んで帰る時に、トイレ使いました。
新品で、使うの一番乗りかな? ペーパーもタオルも用意されてないから
きっと初です。
トイレの蓋、ゴールドに見えますが多分違うと思います。
光沢のある木目模様にオレンジのライトに照らされてゴールドに見えてるのだと思います。
⇩
使ってみて気が付きましたが
床がバリバリにひび割れてます。
完成したばかりのモデルハウスなのに!
@o@;/
模様でした。素材がコンクリに見えますが、実は水に強いビニール製のフロア。
柄です。
⇩
🌈▲より道-1,533▲ 渡辺明名人vs藤井聡太六冠
将棋の名人戦、七番勝負の
第二局!
静岡市で開催しました。
会場は浮月楼で行われていますが・・・
プロ棋士の解説をを聞きながらリアルタイムで観戦したい人は
静岡市民文化センターに集合しています。
1100人収容の中ホール
⇩
仕事終わりにより道! けっこう賑わってました。
前から20列くらいまでは完全に埋まってましたよ!
『渡辺明名人と藤井聡太6冠のどちらを応援してますか?』って質問
皆さん藤井6冠びいきかと思いきや、半々です。渡辺名人の根強いファン層も多いですよ♪
⇩
途中で【次の一手】を当てるクイズがあって・・・
私、【6三香車成】当たりました♪
勿論スマホ検索してAIが示す最善手をカンニングしてますけど。。。
当たった人は抽選で棋士の自筆サインや、サイン入り扇子が貰えます!
抽選当たりました♪
⇩
渡辺名人や藤井六冠ではなかったですが、会場で解説を行ってらっしゃる澤田真吾七段のサイン!
勿論大ファンですよ~ 20代の頃は可愛らしかった先生ですが、30過ぎてから目も鋭くなり、髭も貯えてカッコイイです。
帰り道の駿府城公園、ライトアップ
⇩
👪狭小プラン-間口4m(2.2間) 鉄骨3階建て 延床面積157㎡(47.5坪)
幅、なんと4mの家。
4mと言えば走り幅跳び、中学生くらいなら十分跳べる長さらしいです。
いえいえ、当社は間口3mの家も建てたことがあるのです!
街中の繁華街なので建物密集地帯。日を採り込む事は難しいので『屋上のある家』にします。
自分の敷地の真上の空間は宇宙まで自分のモノ♪
構造は重量鉄骨3階建てです。
ビルトインガレージ、縦列ですが2台分確保。
2階に主な水まわり設備やLDKを配置してあります。
3階は御夫婦の寝室14帖と、息子さんのお部屋9帖になります。
3階に14帖と9帖? 広い!
そこまで大きくしなくても、8帖を3室作る考え方もありますが、それは却下。
御夫婦はまだ40代なのですが、いつか階段の昇り降りがキツイ歳になったら
1階の駐車場を老後部屋にするそうです。 その時は息子さんもお嫁さんもらって
2階と3階を自由に使ってもらう♪って時代がくることも想定しています。
屋上もお孫さんの遊具やビニールプールで遊ばせたりね~ 55
**********************************
建築システムでは土地からお探しでもOK!
土地からお探しの方は→ コチラ
**********************************
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🎊静岡市葵区柳町U様 新築現場 上棟🎉
今日は、柳町で上棟です。
1階土台はできていますので、ここから柱を立て2階床→柱→小屋組み→屋根へと
一日で進む予定です。
立てた柱に、梁を合わせ組んでいきます。
レッカー車と大工さんが息を合わせ、効率よく工事がはかどります。
U様邸は2階建て。屋根の一番高い所は8mあります。
弊社現場監督が見守る中、今日一日事故のないように、安全第一慎重に作業を進めてもらいます!
内部の様子です。
外周には、吉野石膏ハイパーボードを貼り
窓の位置には枠がつくられています。
そして、基礎と躯体をつなぐ金具もしっかりと固定されています。
屋根には、野地板の上に防水シートを貼り
躯体が雨に濡れる心配はありません。
雲が出てきましたが、無事に上棟を終えることができました。
これから夏の完成をめざし、安全に工事を進めてまいります。
本日はおめでとうございます。
スタッフ一同お祝い申し上げます。
ご希望の方には建築中の現場もご案内しています。
(工事中の現場は危険もありますので、必ずご予約ください。)
モデルハウス、現場見学のご予約
☎0120-605-017
👪狭小プラン-台形敷地 間口7.8m(4.3間)木造2階建て二世帯住宅 延床面積144㎡(43.5坪)
土地を探しているとき、立地はいいけど極小地・変形地だから…と悩む方は
ぜひ一度当社に相談してください。
例えば台形の変形敷地ですが、こんなに広い空間が可能になりました。
来客の車の事も考えるとMAX3台の駐車スペース。
玄関を別々にした二世帯住宅ですが、実は中で普通に往来できるので
子供さんが学校から帰宅したら1階でじいじとばあばと過ごしてお夕飯まで食べて待っているスタイル。
もちろん2階は独立した3LDK。
お風呂・洗面・洗濯・トイレ完備で洗濯物は専用バルコニーで干せます。
急な雨の時には・・・ 1階の両親に頼んで取り込んでもらえます。
実は2階から 更に上に上がる階段がありまして、屋根裏収納庫5帖。
普段使わない物はココに運んで置けば 通常の生活はモデルハウス級に片付けて広々と暮らせると思います。 54
**********************************
建築システムでは土地からお探しでもOK!
土地からお探しの方は→ コチラ
**********************************
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🏠静岡市葵区柳町U様 新築現場 先行配管・土台据え工事
基礎工事と同時進行で、屋外の配管工事です。
小さいユンボで配管を埋めるための穴を掘っています。
目的によって、使う重機もいろいろです。
かわいいユンボは誰でも運転できそうですが、資格のある人しか操縦できません!
木材と断熱材が搬入されました。
大工さんが、土台を据える工事にとりかかりました。
工場で加工され、番号が印字された木材を仮置きしています。
土台の骨組みが格子状に組まれました。
基礎に乗らないところは、沈まないように金属製の「鋼製束」で支えます。
ご希望の方には建築中の現場もご案内しています。
(工事中の現場は危険もありますので、必ずご予約ください。)
モデルハウス、現場見学のご予約
☎0120-605-017
✨★本日のときめきPick UP43★ 木調サービスバルコニー
2階にサービスバルコニー♪
洗濯機は1階にあるので、基本干す時はお庭ですが、
2階で使ってる布団を干す用にアルミ製バルコニーを設置しました。
題名に『木調』と書きました。 材質の芯は金属のアルミですが、表面に木目柄シートが貼ってあるのです。
雨に濡れても腐らないし、変色しない。 木では無いから、製品が痩せて釘が飛び出る事もない。
金属のシルバーよりも優しい外観になります。
手摺の柵として使うこともできるし、店舗の外壁アクセントとしても絶妙です。
サッシメーカー『リクシル』さんの製品ですが 木目は8色、 アルミは4色。 蒔田
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
👪狭小プランー間口6.3m(3.5間) 木造3階建てビルトインガレージ 延床面積136㎡(41.1坪)
ビルトインガレージ付きの3階建て住宅。
ワイドバルコニーなので洗濯干しだけでなく、エアコンの室外機や
観葉植物などを置いてもまだまだ広いです。
ビルトインガレージはうれしいですね。
雨の日のお出かけもお買い物も傘がなくても濡れずに出入りできます。
実は玄関が2つある、完全二世帯住宅で設計してあります。
お母さんだけは1階に1LDKでのんびりくらします。玄関も明るく広いです。
実は息子さん達御夫婦と子どもさん達は、お母さんの玄関通らなくても
駐車場の奥の玄関から入って2階、3階へと上がっていけるのです。
玄関・キッチン・お風呂・トイレ全て2つずつ完備していると不動産取得税や固定資産税の減税措置が受けられます。
2階の間取りはキッチン・ダイニング・リビング・お風呂・洗面・トイレの水まわりで
3階に寝室と子供部屋が配置されています。53
**********************************
建築システムでは土地からお探しでもOK!
土地からお探しの方は→ コチラ
**********************************
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識