狭小・注文住宅からローコスト住宅、重量鉄骨3階建て、木造、二世帯住宅の新築も!静岡・沼津・富士・三島・浜松・磐田・掛川の工務店・建築システム

新着情報

  1. トップ
  2. 新着情報
2023年04月07日

🎊静岡市葵区弥勒 S様邸 新築現場 ご契約🎉

このたび弥勒の22坪の土地を購入されたS様、本日こちらの土地に

木造3階建てビルトインガレージ付きのマイホーム新築のご契約です。

大きな浴室・広めな洗面脱衣室・そして広~いLDK・・と見どころ満載なお家です。

 

お客さまとは、納得いくまで打ち合わせをして間取りのプランをご提案していき

希望が叶うよう精一杯お手伝いさせていただきます。

 

夏ごろの完成をめざし、進めてまいります。

本日はおめでとうございます。

スタッフ一同お祝い申し上げます🎉

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報

2023年04月07日

🎊静岡市駿河区さつき町 I様邸 新築現場 ご契約・地盤改良工事🎉

大安の本日、本社にてご契約いただいたI様。

22坪の敷地に、建物の幅3.2mのマイホーム計画が実現します!

1階はLDKと水回り、2階にふたつの洋室と4帖のロフト。

コンパクトながら収納たっぷりの2LDKの間取りとなっています。

 

敷地はこのように、縦に細長い形です。

夏ごろの完成をめざし、さっそく地盤調査にはいりました。

全部で6か所、スクリューウエイト貫入試験を行いました。

 

調査の結果を受け、「砕石パイル工法」という改良工事を施工。

砕石パイル工法というのは、小さく砕いた天然石を地面に詰め込んで形成した石柱(パイル)を使い地盤を補強する工法です。

20か所施工し強固な地盤に改良され、これから基礎工事にはいっていきます。

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報

2023年04月07日

🔨2023年完成予定 今年も隙間職人として頑張ります!! 

2023年04月05日

👪狭小プラン-敷地21坪 間口4.5m(2.5間)木造3階建てバイクガレージ 延床面積112㎡(33.8坪)

土地は21坪ですが完成すると大きく見える3階建てです。

21坪×0.6(建ぺい率)=12.6坪の大きさで建てられます。

今回は約11坪×3階ですから 床面積は33坪。

玄関側から見ると、幅4.5m(2.5間)の建物ですが、

左の奥側が土地が膨らんでいるので、 その部分は

幅6.2m(3.4間)まで広がります。

1階は駐輪スペースとトイレ・洗面・シャワー室。

寝室まで確保できてます。

2階がメインのキッチン・ダイニング・お風呂・洗面・トイレ。

3階に子供部屋2つと、巨大収納で11帖の洋服部屋。

左側面は敷地の形状に合わせてポコンと飛び出させて

部屋の広さを確保してます♪

そのポコンを利用して、ダイニング横に家事スペースを作ります。蒔田 45

 

 

 

**********************************

建築システムでは土地からお探しでもOK

土地からお探しの方は コチラ

**********************************

 

※限られた敷地を徹底攻略する、狭小住宅専門(株)建築システムのおすすめ情報

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

2023年04月04日

✨★本日のときめきPick UP46★ リビングと階段を仕切る!

建築システムは『狭小住宅専門』で設計していることもあり、

【廊下】を減らすプランが多いです。

 

普通玄関入ると階段やリビングに繋がるホールがあり

その先がトイレ・洗面脱衣・お風呂に通じる廊下があります。

その空間って、全部合わせると畳にして4枚(4帖の部屋分)だったります。

大きい家なら気にならないでしょうが、

狭小地の場合は その無駄が住みにくさや狭さに直結します。

 

解決法は玄関を入って靴を脱いだら すぐリビング!  リビングから階段を上がって2階へ、

という間取りだと無駄な通路が省けます。 俗にいう『リビング階段』(リビングから上がる階段のこと)です。

オープンな階段だと冷暖房が逃げて効率が悪くなるので、引き戸を付けました♪

扉自体を透明にして、広さと明るさをリビングと共有することもできます。

 

 

半透明で窓からの明かりをLDKにほんのり差し込ませたケース。

エアコンを使わない季節は 開けておけばリビングが一層広く感じられます♪  蒔田

 

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報 

2023年04月03日

👪狭小プラン-間口10.9m(6間)木造3階建てビルトインガレージ 延床面積159㎡(48坪)

道路の突き当り、袋小路の一番奥の土地!

道路に3.8m面しているので、工事車輌も入り問題ありません。

 

暮らし方としても駐車スペース2台分確保します。

出し入れは少し大変ですが、なるべく奥の方に停めれば

どちらが先に出掛けるにしても支障ありません。

1階はどうしても暗くなるので、玄関とシューズクロークと

寝室8帖とトイレのみ。

2階が22帖のLDKと洗面・お風呂・トイレ。

バルコニーも南側に広くとりましたので洗濯物も干しやすいです。

子どもさんは現在お一人ですが、3人になっても大丈夫なように

6帖を3室確保します。 一部屋は収納専用になるかもしれませんがっ!

 

こちらが南側。全室明るい部屋となります。

 

 

こちらは道路がある北側です。廊下や階段、収納を配置。

22帖のリビング・ダイニング・キッチン(LDK)

 

どうしてこの順番なのだろうか? 不思議である。

日本人の私のイメージですが学校や仕事から帰ると御飯の支度が始まります。

ですから最初に【K】キッチン

いっただっきま~~~っす♪は【D】ダイニングで

お腹いっぱいになったら【L】リビングでテレビ見る。

呼び方をこれからは『KDL』としましょう。

部屋が3つあれば『我が家の間取りは3KDL:サンケーディーエル』言い難っ。。。蒔田 44

 

**********************************

建築システムでは土地からお探しでもOK

土地からお探しの方は コチラ

**********************************

 

※限られた敷地を徹底攻略する、狭小住宅専門(株)建築システムのおすすめ情報

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

2023年04月03日

🏳‍🌈狭小住宅ルームツアー358 浜松市東区半田町 S様邸

 

今回ご紹介させていただくのは浜松市東区半田町 S様邸。

 

ご紹介するのは細長〜いエッフェル塔のような30坪の変形地に、建坪15坪の二階建てのお家!

敷地ギリギリまで使って、居住空間を創り出した3LDKの間取りに、駐車スペースを3台確保しました✨

「なるほど!!」がたくさん詰まったお家は、隙間職人の本領発揮です💪🏻

ポイント

●19帖の開放感あふれるリビング
●壁の中に配線を隠したスッキリ壁掛けTV
●動画史上最大規模のハイセンスな洗面脱衣所
●使い勝手が良く、見た目もスッキリなトイレの造作棚
●家具の配置を邪魔をしないクローゼットの作り方
●光は通して外からの視線は遮るベランダパネル

 

 

工事中の様子は→こちら

 

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報

2023年04月02日

🎺人気アイテムBEST50 第14位!湿気とニオイを吸収 エコカラット効果!

LIXILさんから出ている

エコカラット!!

テレビでも宣伝していますから、注目度が高まっています。

効果は3つ!!

①お部屋を調湿します。梅雨時の湿気を吸ってくれ 乾燥の時期にはき出してくれるのです。

実際に霧吹きでかけても、あっという間にスーッと乾いてしまいます。

 

②部屋の独特なニオイや空気に含まれる有害物質も低減させる効果。

これはコーヒー豆入りの密閉された容器に欠片を入れた方はコーヒーの香りが消えています。

もう一つの容器が思いっきり豆の香り!

 

③つめの効果はデザイン性です。

壁紙を貼るだけのリビングはあっさりしがちですから、アクセントで使うと高級溢れた空間に♪

 

もちろん湿気とニオイを吸収するので、玄関や洗面所・トイレなどにワンポイント使うだけで効果アリ!

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報

2023年04月01日

👪狭小プラン-間口7.2m(4間)木造3階建てビルトインガレージ 延床面積163㎡(49.3坪)

建坪16.3坪で総3階建て、ビルトインガレージ、さらに駐車2台。

延床面積49坪ですから、けっこう大きな物件です。

一般的な3LDKの住宅は14坪×2階建て=28坪。

1階は生活スペースとしては考えていません。

とりあえずはビルトインガレージと、6帖・8帖の予備室。

倉庫としての使い道になりそうです・・・がっ、 将来御両親が階段がきつい時代が来たならば

その時はキッチンやトイレを作って1階で暮らす事も視野にいれてあります。

2階は御両親の1LDK。 リビングに4.5帖の畳コーナーも作りましたから

コタツを出しても良いし、来客の時は泊まって頂けます。

3階は御夫婦の1LDK。 まだ子供さんのご予定はないので二人なら十分ですね。

子供さんができて部屋が欲しくなる年になったら? 一応屋根裏ロフトスペースが

天井が低いながらも6帖×2室あります。 それか1階の8帖と6帖も空いているのでなんとかなりそうです。

ビルトインガレージ。 雨に濡れなくて便利。

ホコリも被らないし、冬フロントが凍る事もないです。

階段が3つある生活。

もし、ロフトでゴロゴロしてて「あ、携帯車に忘れて来た」となると

ロフト→3階→2階→1階→車に入り→1階→2階→3階→ロフト。

取りに行って戻るまでには8つのステージをクリアしないとなりません!@o@;/

3階のLDK21帖。

広いですが無駄な通路や空間などは作らず動線重視♪

書斎代わりのPCカウンターも設置して便利。蒔田 43

 

**********************************

建築システムでは土地からお探しでもOK

土地からお探しの方は コチラ

**********************************

 

※限られた敷地を徹底攻略する、狭小住宅専門(株)建築システムのおすすめ情報

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

2023年03月31日

🔨2023年完成予定 今年も隙間職人として頑張ります!! 

ピタッとマイホーム