狭小・注文住宅からローコスト住宅、重量鉄骨3階建て、木造、二世帯住宅の新築も!静岡・沼津・富士・三島・浜松・磐田・掛川の工務店・建築システム

新着情報

  1. トップ
  2. 新着情報
2025年02月25日

✨★本日のときめきPick UP46★ リビングと階段を仕切る!

★本日のときめきPick UP46★ リビングと階段を仕切る!

建築システムは『狭小住宅専門』で設計していることもあり、

【廊下】を減らすプランが多いです。

 

普通玄関入ると階段やリビングに繋がるホールがあり

その先がトイレ・洗面脱衣・お風呂に通じる廊下があります。

その空間って、全部合わせると畳にして4枚(4帖の部屋分)だったります。

大きい家なら気にならないでしょうが、

狭小地の場合は その無駄が住みにくさや狭さに直結します。

 

解決法は玄関を入って靴を脱いだら すぐリビング!  リビングから階段を上がって2階へ、

という間取りだと無駄な通路が省けます。 俗にいう『リビング階段』(リビングから上がる階段のこと)です。

オープンな階段だと冷暖房が逃げて効率が悪くなるので、引き戸を付けました♪

扉自体を透明にして、広さと明るさをリビングと共有することもできます。

 

 

半透明で窓からの明かりをLDKにほんのり差し込ませたケース。

エアコンを使わない季節は 開けておけばリビングが一層広く感じられます♪  蒔田

イベント情報 狭小プラン集 土地から探す 人気アイテム50 豆知識 アフターメンテ お客様の声

2025年02月24日

👪狭小プラン20-白い家 間口6.4m(3.5間) 2階建て 延床面積110㎡

狭小プラン-白い家 間口6.4m(3.5間) 2階建て 延床面積110㎡20

「真っ白い外壁は汚れが目立つから嫌だ!」という方、最近減ってきた気がしているの私だけ?

なんとなく白、人気が出ている気がします♪

↓当社施工実績の中から白い外壁のものを集めてみました!こんなにあった!

新富町の白新通の白焼津の白藤枝の白沼津の白東新田の白

 

真っ白となると、結婚式でいうところのまさしくお嫁さんの白無垢衣装。

年数が経てば少しずつ汚れてきますが、奥さまのお化粧と同じで

時々メンテナンスして長~く一緒に暮らしていくスタイル。

経年変化も楽しみながら暮らす、可愛い外観です。

 

玄関横をビルトインガレージ式にしました。

玄関ドアから出なくても ホールから直接車に行けるので雨の日楽々♪

 

1階に居室3部屋。

日当たり良い2階にLDKや洗面、お風呂を配置してあります。

 

リビングの横には畳コーナー4.5帖もありますから

休日ゴロゴロしたい御主人は最高の場所になると思います。

今はやりのスタイロ畳にすれば、お手入れも楽々で一石二鳥です♪

蒔田 20

 

**********************************

建築システムでは土地からお探しでもOK

土地からお探しの方は コチラ

**********************************

 

イベント情報 狭小プラン集 土地から探す 人気アイテム50 豆知識 アフターメンテ お客様の声

  

2025年02月22日

🎺人気アイテムBEST50 第15位!季節によって多様化も!リビング階段を仕切ろう♪

人気アイテムBEST50 第15位!季節によって多様化も!リビング階段を仕切ろう♪

リビング階段のある家

通常階段は玄関ホールから上り始め、上がると廊下や階段ホールから各部屋へドア開けて入りますが

【リビング階段】は廊下ではなく、LDKを中心に各階へ移動する住まい方。

その時、リビングのエアコンの冷暖房が階段から逃げて

効率が悪くなるのでは~?

という懸念があります。

それを解決するための仕切りをつけるお宅が多いです。

引き戸でしっかり仕切った例

 

こちらは、春・秋の過ごしやすい季節は開けたまま暮らして

 

夏冬はシャットアウト! でもリビングの明かりが階段室に通るよう半透明パネルを埋め込んであります。

座敷童子? ぼんやり写り込んでますよね?@o@;/

 

こちらはアクリル製パーテーション。天井から吊って取り付けました。

開けたまま暮らすと開放感があります。

 

親に見せたくない? 会わせたくないような友達を連れて来た時は

ココを閉めてサササッ!・・・と忍者の様に上がって行くのではないでしょうか?

ビミョ~~~に シルエットが見えるので、Tシャツに💀のマークが入ってれば見えるかな?(笑)

イベント情報 狭小プラン集 土地から探す 人気アイテム50 豆知識 アフターメンテ お客様の声

 

2025年02月21日

✨★本日のときめきPick UP47★ 実は広すぎて困っている人も・・・

★本日のときめきPick UP47★ 実は広すぎて困っている人も・・・

夢のマイホーム新築♪ 『リビングはドーンと広く20帖!』って御希望で

完成して住み始めてみたら・・・

 

『落ち着かない!』そんなクレームとゆぅ~か、愚痴なのか?出る時あります。

特に年配の方がおっしゃいますね。

今までの暮らしがダイニングキッチン8帖で食事して、

食後は隣の茶の間6帖でコタツで足がぶつかりながらコミュニケーション取っていたのに。。。

いきなり20帖LDK!@o@;/  社交ダンス始めようか?!とか冗談言ってる人。

夜8時以降使っていないキッチンとダイニングが見えてる事も落ち着かないし、

その空間に冷暖房費をかけている事が・・・おかしい!と思う方(笑)

そういう方は・・・DKを10帖、リビング10帖に仕切りましょう!

包丁や洗い物の音がカチャカチャ気になる御主人の場合は

パーテーションでは音が漏れるので、壁とドアでガッツリ仕切る事も可能です。

 

 

子供部屋6帖2室。小さい時は広く使って、勉強に集中したくなったら扉で仕切ったお宅もあります。

蒔田

 

イベント情報 狭小プラン集 土地から探す 人気アイテム50 豆知識 アフターメンテ お客様の声

2025年02月20日

👪狭小プラン19-鉄骨3階建二世帯住宅 間口5.4m(3間) 3階建て 延床面積182㎡(55坪)

狭小プラン-鉄骨3階建二世帯住宅 間口5.4m(3間) 3階建て 延床面積182㎡(55坪)19

重量鉄骨の3階建て、二世帯住宅のプランニング。

今回ご両親と一緒に住まうのは長女さんご夫婦と、お孫さん達の計6名。

 

敷地幅は6.5mで 奥行はなんと27mもあるので建物を奥に建築して

駐車スペースは4台分確保します。

娘さんご夫婦共働きで、お孫さん達も社会人で働いていて今現在すでに4台あります。

ご家族4人、4馬力でバリバリ稼いで ご両親も年金生活でゆとりがありますから

ちょっと思い切った二世帯住宅が可能になるのです♪

 

1階はご両親用のLDK・寝室・お風呂・洗面洗濯・トイレ。

2階は4人家族用のLDK・洗面洗濯室・トイレと寝室・・・と来客用の和室まで完備!

3階はお孫さん達のお部屋。これが8.3帖と7帖とメチャメチャ広いし

バルコニーも9帖分ですから贅沢な空間です。

 

3階バルコニー。

屋根がせり出しているので半分は雨がかからないので

梅雨時は少し引っ込めて干せば、外出しても安心。

 

花火を見る為の屋上です。

安倍川花火が有名ですから、その日はご家族や親戚も集まって楽しめるんです。

広さは3階のバルコニーと同じ9帖です♪    蒔田 19

 

**********************************

建築システムでは土地からお探しでもOK

土地からお探しの方は コチラ

**********************************

 

イベント情報 狭小プラン集 土地から探す 人気アイテム50 豆知識 アフターメンテ お客様の声

 

2025年02月19日

🎊静岡市葵区横田町U様邸 新築現場 ご契約・解体工事🎉

★静岡市葵区横田町U様邸 新築現場★ ご契約・解体工事

このたび、木造3階建て住宅のご契約をいただきました。

敷地は19坪、建物の幅3.6mのマイホームです。

 

弊社本社にて、正式なご契約となりました。

 

両隣は建物に挟まれた、間口は狭いものの奥行きがある敷地。

これから解体工事にはいります。

ここに、新しく生まれ変わるマイホームを

ピタっとおさめてみせます!!

 

解体工事にはいりました。

鉄骨の骨組みが見えて、とっても頑丈そう(@_@)

人力で解体できる部分を撤去してから、重機がはいって解体していきます。

イベント情報 狭小プラン集 土地から探す 人気アイテム50 豆知識 アフターメンテ お客様の声

2025年02月19日

🎺人気アイテムBEST50 第16位!お掃除ロボットの為の家作り!

人気アイテムBEST50 第16位!お掃除ロボットの為の家作り!

お掃除ロボット・・・

実際どうなの??

この質問、買った人からの答えは

【凄く良い】と

【あれ、ダメ!】と、、

両極端な意見が返ってきます(笑)

服を脱ぎっぱなし・帰宅したら荷物は全部床に置きっぱ・おもちゃが散らかってる家では

ロボットが輪をかけてあっちこっちに弾き飛ばしてとんでもない結末になるからです。

ロボットはお片付けは一切やってくれません。

ホコリや髪の毛を吸ってくれるのです。

家を建てる時に、ロボットの動きも考えて設計するお宅が・・・急増してます♪

テレビ台も置かないで床から出す方法もありますよ♪

洗面ユニットも その下を毎日お掃除できます。

トイレも床から浮かせて、給水排水も壁から接続。

我が家のトイレ。 少し広めに作ってロボットが奥まで行けるようにしておきました。

ウチの工事現場に転がっていた角材を、大工さんにサイコロ状態にカットしてもらい

洗濯機に下駄を履かせてみたら、その下も掃除してくれてます。

あとはソファーやベッドなども買うときに脚があれば大丈夫。

ロボットの高さは機種によって違いますが、7~8cmだと思います。

なので10cmの脚があれば通ると思いますよ!

※一応買う前に調べてみて。

イベント情報 狭小プラン集 土地から探す 人気アイテム50 豆知識 アフターメンテ お客様の声

 

2025年02月18日

🏠沼津市駿河台K様邸 新築現場 外壁工事・木工事

★沼津市駿河台K様邸 新築現場★ 外壁工事・木工事

屋根工事が終わり、雨樋の取付けが終わりました。

外壁は、屋根の色と同じブラックで✨

 

クローゼットには棚やパイプハンガー、建具の枠・ドアも取り付けられ

お部屋らしくなってきました。

 

LDKのキッチンです。

腰壁の上に、カウンターをつけました。

手前側は、システムキッチンが収まる所です。

ご希望の方には建築中の現場もご案内しています。
(工事中の現場は危険もありますので、必ずご予約ください。)

モデルハウス、現場見学のご予約
☎0120-605-017

WEBからはこちら

2025年02月18日

🎊静岡市葵区井宮町O様邸 新築現場 ご契約🎉

★静岡市葵区井宮町O様邸 新築現場★ ご契約

安倍川の東側の住宅地「井宮町」に、O様邸マイホームを実現できるよう

お手伝いさせていただくことになりました。

間取り、外観、いろんな案を可視化して、何度も打ち合わせを重ね

プラン作成を進行していきます。

 

全体の家の形、壁の色、イメージが大きく変わってきますので

じっくりと楽しみながら決めていきます。

 

ご契約のあと、まず水回り設備を先に決めていただきます。

LIXILショールームにて、システムキッチン・浴室・洗面・トイレの

詳しい説明を受けています。

水回り設備は、工事の後半に設置しますが

工期に合わせスムーズに進むように、早い段階での打ち合わせとなります。

 

水回り設備は、年々新しい機能が追加されますので

たくさんの便利機能に感動しながらの、楽しい時間でもあります。

 

浴室も、もちろん実物を展示してありますので

浴槽にはいって座ってみることも可能です。

イベント情報 狭小プラン集 土地から探す 人気アイテム50 豆知識 アフターメンテ お客様の声

2025年02月18日

✨★本日のときめきPick UP48★ 雪は降らないけど・・・雪見障子

★本日のときめきPick UP48★ 雪は降らないけど・・・雪見障子

LDKと通し間として使える和室が完成!

最近は純和風のお部屋が少なくなってきたので、ふすまや障子が入るとワクワクします。

窓に内障子を取り付けると、閉鎖感があるのでスライドさせてみませんか?

静岡は雪が降りませんが、下側が上に上がると他のメリットがあるんです。

 

プライバシーの確保。

お隣さんとの境界に、ある程度のブロックかフェンスがあれば

透明ガラスでもお互い目線は合いません。

建築システム会長の、大長の家は

畳ではなく、和モダン(床はフローリング)仕上げに障子を入れました。

これも雪見障子です。 ヘンテコな家にならないか?心配はしていたのですが・・・

まぁまぁ落ち着いた感じの良い部屋になって良かった(笑)

蒔田

 

イベント情報 狭小プラン集 土地から探す 人気アイテム50 豆知識 アフターメンテ お客様の声