- トップ >
- 新着情報
✨★本日のときめきPick UP3★ 洗濯干し、変幻自在
★本日のときめきPick UP★ 洗濯干し、変幻自在
同じアングルの写真・・・ 3枚。
違い分かりますか?
洗濯物干しを掛ける金具の説明です。天井から降りている金具は固定式。
変幻自在なのは、腰壁に取り付けた金具!
使わないのであればコンパクトに畳んでおけば邪魔になりません。
使う時は高さを調整しながら上げ下げできる優れモノ。
下着などは外から見られたくないので 壁の内側、下の方に干せるし
バスタオルやシーツなど大きな物の時は 足を伸ばして上に干せる工夫♪ 3
🎊沼津市高島町D様邸 新築現場 ご契約🎉
★沼津市高島町D様邸 新築現場★ ご契約
沼津駅北口のロータリーの角地、販売機と看板が立っている約6坪の土地に
木造2階建て店舗が誕生します。
1階はカウンター席がメインの店舗、2階には4帖の納戸。
駅ロータリーの一部、毎日大勢の人の目にはいり
集客に期待できます♪
これから、看板や販売機を撤去し
夏前の完成を目指し工事を進めてまいります。
解体工事。
看板の鉄骨の柱をはずし、基礎の部分のコンクリートをはつり
きれいな更地にしていきます。
6坪の更地になりました。
この小さな敷地に店舗ができるとは・・・
地盤調査をして、基礎工事へ進みます。
ご希望の方には建築中の現場もご案内しています。
(工事中の現場は危険もありますので、必ずご予約ください。)
モデルハウス、現場見学のご予約
☎0120-605-017
👪狭小プラン14-間口5.4m(3間) 3階建て 延床面積140㎡(42坪)
狭小プラン-間口5.4m(3間) 3階建て 延床面積140㎡(42坪)14
駐車スペース3台確保。
そのうち1台は玄関を出て、雨に濡れずに乗り降りできるビルトインガレージを希望。
残りの2台は敷地南側(部屋に光を採り込むため)に配置してあります。
2階、3階にバルコニーもたっぷり。
特に3階は花火大会の日はビアガーデンになりますね。
このプラン、ぱっと見3LDKになっていますけど、後々5LDKに進化します。
1階の11帖は将来親御さんが介護が必要になった時には 引き取って
半分ミニキッチンや洗面、シャワー室で、半分はベッドルームにできる様
入り口は最初から2か所作ってあります。
同様に3階の8.8帖はとりあえずは御夫婦の寝室にして将来は子供部屋が2つ
欲しくなったら仕切って4.3帖ずつにできます。
それで今は3LDK、 将来5LDK。 リビングの和室も部屋にカウントしたら6LDK♪
2階はキッチン+ダイニング+畳コーナー+パントリー、合計すると23帖の大空間です。 蒔田 14
**********************************
建築システムでは土地からお探しでもOK!
土地からお探しの方は→ コチラ
**********************************
イベント情報 狭小プラン集 土地から探す 人気アイテム50 豆知識 アフターメンテ お客様の声
🎺人気アイテムBEST50 第21位!洗面所にも収納力!
人気アイテムBEST50 第21位!洗面所にも収納力!
【洗面スペース】
ココには洗面ユニットと洗濯機を置きますが、それ以外にも
タオルや下着も収納したいし、脱いだ服を入れるカゴも置きたい場所。
上に吊り戸収納、下に作業用カウンターを設置
↓
洗面ユニットを決める時に、セットでオプション収納を注文する事もできます。
洗面の左側に棚、歯ブラシやドライヤーが置けて便利!
洗濯機の上にも
『これでどうだぁ~!』ってくらいの収納量♪
↓
なるほど! まずは洗面と洗濯機を板で仕切って、それを起点に好きな高さで棚を作る。
『好きな高さ』・・・
とは、無印良品などで見つけたお気に入りのカゴに合わせると
スッキリ可愛く収納できます。
↓
こんな手法もあります。
脱衣所にクローゼット収納を造るという直球勝負!&床下収納も♪
↓
イベント情報 狭小プラン集 土地から探す 人気アイテム50 豆知識 アフターメンテ お客様の声
☕※ちょっとひと息 人気ランキング、二期連続で第1位獲得
☕※ちょっとひと息 人気ランキング、二期連続で第1位獲得
住宅関連のWEBポータルサイトの【くふうイエタテ】さん
静岡県中部エリア105社の中で、人気ランキング第1位の称号を
2024年は上期、下期共に受賞いたしました。
⇩
くふうイエタテサイト
⇩
https://www.sumailab.net/P22/A4/k_sys/
基準は105社の中でそれぞれの会社ごとのアクセス数、お問合せ数、お気に入り登録者数などの集計から算出されています。
2025年のスタートとしてとても嬉しい朗報。
狭小住宅市場の更なる拡大に期待しています♪
🌈▲より道日記 11個目のダルマ買ってきました!
🌈▲より道日記 11個目のダルマ買ってきました!
今年は近所の神社に初詣。
午前0時のカウントダウンを迎えると賑やかな太鼓や笛が鳴り響きおかめさんの踊りがスタート
⇩
餅まきのお振舞でGTE♪
⇩
私が代表取締役社長になったのが11年前
2015年のお正月からダルマを買い続けて・・・
徐々に大きくなっています。
⇩
11個目の置き場が・・・
ちびっこダルマ①~③を手前に並べればまだまだ大丈夫!
⇩
✨★本日のときめきPick UP4★ 玄関アプローチを木の階段に!
★本日のときめきPick UP★ 玄関アプローチを木の階段に!
木製の階段。
木は雨や太陽光で傷みやすいのですが・・・
そこを敢えて天然木を使って外観を優しくすれば、通る度に癒される家になります。
その場合、使う材料を厳選しないと!
おススメの木材は
『ウリン』『アマゾンジャラ』『イペ』『アヤコ』『セランガンバツ』など
南米ブラジルやペルー、インドネシアの熱帯雨林に生息している樹木が
比重が重く、虫や劣化に強い素材。
硬すぎて加工も大変ですが、定期的にメンテナンス(クリア塗料)を塗ってあげれば
長持ちします。
最近の街中の住宅は都市型モダンの外観が多いですが、
アプローチの外観で、ワンポイントの木製品があると優しい雰囲気になります。
イベント情報 狭小プラン集 土地から探す 人気アイテム50 豆知識 アフターメンテ お客様の声
👪狭小プラン13-敷地36坪 間口7.8m(4.3間) 2階建て 延床面積110㎡(33.2坪)
狭小プラン-敷地36坪 間口7.8m(4.3間) 2階建て 延床面積110㎡(33.2坪)13
住宅のプランニングするときに、外観イメージも同時に進めていきます。
立体的な外観イメージを見たことありますよね。
ちなみに、外壁を剥がして中を見る事もできます♪
スケルトン画像にするとダイニングテーブルやベッド、洗濯物まで丸見え。
幅10m、奥行き12mの土地36坪の土地に
車4台駐車させて、残りの敷地で5LDKを作ろう♪ プロジェクト始動。
御夫婦とお子さん2人、御両親とお兄さまの6人家族の住まいですが
これだけ広ければ十分です。
おまけですが2階の階段ホールにミニキッチン・洗面所・トイレもありますから
土日などは2階だけで軽食もOK。
2階のバルコニーも8帖分と広くしました。
みんなが集う1階にリビングは10.8帖とキッチンが5.2帖。
合わせて16帖確保。 蒔田 13
**********************************
建築システムでは土地からお探しでもOK!
土地からお探しの方は→ コチラ
**********************************
イベント情報 狭小プラン集 土地から探す 人気アイテム50 豆知識 アフターメンテ お客様の声
🎺人気アイテムBEST50 第22位!花粉症対策にも サンルームのある暮らし!
人気アイテムBEST50 第22位!花粉症対策にも サンルームのある暮らし!
夫婦共働きのお宅は
朝洗濯を干して出かけ 午後雨が降ったからって仕事を抜けだして取り込みには行けない@o@;/
そういう事を想定して設置するお家もありますし・・・
最近では 『花粉症対策』で
下着も洋服も外気に触れさたくない!ってご家族もけっこう多いです。
あと、冬場は日当たりが良くてポッカポカ♪
お昼寝スペース なんてのも贅沢ですよね。
リビングと繋げて 空間を広く活用する考え方もなかなかの工夫です ^o^v
イベント情報 狭小プラン集 土地から探す 人気アイテム50 豆知識 アフターメンテ お客様の声
✨★本日のときめきPick UP5★ 階段って色も決められる
★本日のときめきPick UP5★ 階段って色も決められる
階段の話です。
実は床やドアの色を決めるのと同じように、階段の色も自由に決められます。
例えば「床の色がナチュラルウッドだから、階段も同じ色で!」ってことであれば・・・
こんな感じになります。とっても簡単、分かりやすいです。
↓
最近の家は、踏む板だけクッキリ目立つように色を付けて、
それ以外の蹴込みやササラ桁は敢えて色を付けないケースが増えてきました。
階段がシャープな感じに仕上がりますね♪
↓
その逆も有りですよ!
床がホワイト系でドアやクローゼットがダーク色の場合、
階段も踏み面は白で統一して、 蹴込み板をドアと同じダークにするって試み♪
↓
このパターン、あまり見ないので 新鮮&斬新な色使いだと思いませんか?
今回のピックアップは『階段』。色のバリエーションと組み合わせ次第で雰囲気が変わるというお話でした。