狭小・注文住宅からローコスト住宅、重量鉄骨3階建て、木造、二世帯住宅の新築も!静岡・沼津・富士・三島・浜松・磐田・掛川の工務店・建築システム

新着情報

  1. トップ
  2. 新着情報
2022年05月28日

👷住宅の仕事に携わって・・・思うことー239 オレンジ色を強要!?

最近若い人達は工事現場の仕事は敬遠しがちですが、建築システムでは今年4月から新卒で大石が加わりました♪

現在責任者の望月靖人キャプテンの元で修業中! めちゃめちゃ頑張ってくれてます!(写真右が大石)

電気配線の打合せですが・・・・

上から下までお揃いです!

うちの会社、メルメットの色は基本白です。

⛑オレンジのヘルメットは特注! 監督の趣味で注文しているので

大石は嫌ならハッキリ言っても大丈夫ですからね!

 

以前・・・・山下営業部長と靖人現場キャプテンが

【ラッキーカラーがオレンジなのは俺だ!】 対決が勃発してしまい

その名残りがオレンジの⛑なのです。

靖人キャプテンの横断バッグ、ネットではオレンジの写真だったのに届いたら黄色だった事件もありました。。

今日はパンツ・ベルト・靴下もオレンジなんだそうです。

キャプテン、ベルトの色までオレンジにさせるのは・・・パワハラになるかもしれません!

実際に本人もオレンジは恥ずかしくて無理!って言ってるんですよ~~

 

建材担当阿部の写真も、無理やり撮っただけで実際は憂鬱な顔になってるし。。。

 

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報

2022年05月28日

🌈▲より道-1,531▲ 『えっ! 社長知らないの??@o@』

『えっ! 知らないの??』

@o@;/

 

って・・・ビックリされた時って皆さんもあると思います。

二人がかりで真剣な目で驚いていると、こっちはこっちで全くリアクションすらとれない。

【ラ・オハナ】

を知らない事ってそんなにヤバイ??

私も56なので人気アイドルや、ゲーム、アプリ系は無知でも仕方ないですが レストラン! 

しかも【すかいらーくG】のチェーン店らしく『日本人で知らない人がいるなんて想像もつかない!』って言われました。。。

※横浜店の店長池田と、設計の鈴木と横浜でのお昼ですが、静岡県の人はほぼ知らないと思います。

 

お店の内装は🌴HAWAII🌴でアロハシャツの店員さんが

『アロハァァ~~❣』と迎えてくれます。

ワイキキまで来ている雰囲気を味わえるという事は

3人の飛行機代約30万円分、いきなり得しての食事という事になるのである。

トロピカルドリンクで乾杯!

ソーダジュースですが、中身は🍍🍓🍇🥝🍊🍋フルールが90%詰ってます。

なので食べ物だと思います。

『折角ワイキキまで来たのだから、いろいろ頼んでパーティー形式でシェアしよう♪』と言って注文しましたが、

私はお腹が空いているので、まずはハンバーグ定食を食べます。

定食ではないそうです。正式には➡【ロコモコテリヤキ】

 

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報

2022年05月28日

👪狭小プラン-間口4m(2.2間)2階建てビルトインガレージ 延床面積143㎡(43.2坪)

間口が狭く、奥行きのある土地です。

3LDK+ロフト+ビルトインガレージ付き、趣味もくつろぎも大切にして住める

お家になりました。

まず目に入るのが、ご主人の大好きな車のためのビルトインガレージ。

アプローチと玄関前の駐車スペースが一体化したスタイリッシュな外観です。

はじめは「こんなの必要かな??」と思っていた奥様も雨の日でも

車の乗り降りがスムーズで、「造ってよかった!!」とご満足いただけました。

ご主人もお休みの日には車のお手入れをされてご機嫌です。

1Fは11.5帖の洋室と7帖の寝室です。

1F・2Fどちらもトイレを設置したので、階段を昇り降りしなくて済みますね。

生活のメインスペースは2Fにまとめました。

ご家族がくつろぐLDKは南向きで日当たりがよく、

さらに吹き抜けで開放感あふれるスペースになりました。

3Fのロフトも7.7帖と広さもしっかり確保。収納スペースも充実。

趣味の部屋としてもお子様の部屋としても使えます。

ガーデンスペースもあり、ガーデニングやお子様の遊び場など

いろいろな楽しみ方がありますね♪

01

 

****************************************************

建築システムでは土地からお探しでもOK

土地からお探しの方は建築システムアットホームサイトへ コチラ

****************************************************

 

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報 

2022年05月27日

🎊静岡市葵区二番町 H様邸 上棟🎉

朝から晴天に恵まれたH様上棟の日🎉

日差しも強く今日は、暑くなりそう🌞

水分補給をしっかりしながら、安全第一で進めます❗

 

まずは、1階部分から着々と設計図通りに柱を立てていきます。

左右のお隣さんも接近した現場ですので、より慎重に❗

 

手際よく柱同士を結合する梁(はり)を差し込みます。

息がぴったり合っていないと、すぐにバランスを崩してしまうので

チームワークも必須!

 

1階が出来あがると2階の床組みへ⏩

 

その後2階の柱を立て、梁を差し込み…と順調に作業が進みます。

クレーン車から、耐力壁も搬入されています。

作業の工程・使用する順番でタイミングよく運び込むことで、

作業が効率よくとってもスムーズ❕

 

H様邸は、屋根と2階の間にロフトができる予定♫

どんな隙間も無駄なく有意義に✨

 

ようやく一番上の屋根部分へ❕

野地板と呼ばれる屋根の下地板を貼っていきます。

 

野地板が貼れると、ルーフィングシート(防水シート)を上に重ねて貼ります。

屋根材の間から侵入してくる雨水を、野地板にしみこまないように

守る役目をしてくれます。

屋根の低いほうから、シートが重なる所もきっちり丁寧に重ねていきます。

 

こちらは、1階の屋根のトップライト(天窓)も設置完了♪

暗くなりがちな北側も、これで光が差し込む明るい空間へ🌟

 

 

骨組みが完成し、面で壁を支える耐力壁を設置して、

1日でH様邸のお家の形が出来あがりました🏚

9月ごろのお引渡しに向けて、引き続きプロの力を集結して進めて参ります💪

この度は、上棟おめでとうございます🎉

スタッフ一同、心よりお祝い申し上げます🎊

石川

 

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報

2022年05月27日

👪狭小プラン-二世帯住宅 間口6.3m(3.5間) 2階建て 延床面積103㎡(31.1坪)

家を建てる時

どんな【間取り】や【部屋数】で建てたら【快適】か? 私たちも一緒になって考えていきますが・・・

『まだどうなるか分からない』 未来の事に関してどう判断するか? そこが難しい。

 

例えばの設定ですが、

建築主さんは35歳の独身で 一緒に御両親(70歳前後)との3人で暮らす家を建てる計画をするとした場合、

ずーーーーっと3人だけで暮らしていく訳ではないんです。

現在婚活中で今後2~3年を目標に結婚して一緒に住む。ですとか

子どもは2人くらいは欲しい。そうなると6人家族の計画が必要?

 

 

いろいろな将来設計を頭に描きながらプランニングします。がっ!

必ずしも全て計算通りに進む保証はないし、無駄に大きい家にし過ぎて費用が嵩み 返済が厳しくなるようでは困る。

そんなこんなで、優先順位と ある意味『妥協?』も含めて決めていく事も必要なケースがあります。

 

 

最終決定事項

二世帯同居型住宅が目標だけど、例え結婚しても玄関は1つだけで良しとする。

キッチンは1階(御両親用)と、2階の若夫婦用に別々にした方が暮らしやすい。

でもお風呂は1階にあれば2階はいらない。洗濯&洗面スペースだけは2階に作っておきたい。

こんな結論。

 

ここで間取りに関して、お気づきになった事ありませんか?

そうです。 将来の子供部屋(希望は二人分)のスペース造ってないのです。

この間取りを見ると

1階が御両親のDKとそれぞれの寝室があり、トイレ・洗面・洗濯・お風呂も完備。

2階には広めのLDKと御夫婦用寝室7.7帖と広め。トイレ・洗面・洗濯スペースや納戸も有り。

当初計画した【3階建てにして子供部屋6帖×2室とトイレ】は取りやめにして2階建て住宅となったのです。

 

もし3階建てにして 子供部屋6帖+収納庫、トイレ、階段などの追加施工をやった場合建築費が500万円ほどUPとなってしまう @o@;/

目標の38歳で結婚されたとして40でお子さん達が生まれて その子達が「子供部屋欲しい!」

って言い出すのは52歳(今から15年後)です。

15年後に必要になるかもしれないし 必要無いかもしれない所にお金かけるのはもったいない。

15年経ったら御両親も85歳ですから1室をお二人で使って頂く工夫で、

子供部屋分のスペースを捻出したり、 メインキッチンは1階に集約して

2階のリビングを2つの部屋として使う事だって可能ですから!

そんな工夫一つで5LDKに早変わりだってします。 蒔田82

 

****************************************************

建築システムでは土地からお探しでもOK

土地からお探しの方は建築システムアットホームサイトへ コチラ

****************************************************

 

 

 

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報  

2022年05月26日

👪狭小プラン-5LDK 間口11m(6.1間) 2階建て 延床面積112㎡(33.8坪)

 

5LDK+ウオークインシューズクローク+10帖小屋裏収納

東と北側、二方向に道路。

日光を採り入れる為に、建物は出来る限り北に寄せたので、

駐車スペースは必然的に東側に2台、南側に1台置いての合計3台。

ソーラーパネルも設置します。

 

今回1階には廊下は作りません。

一般的な住宅は玄関入ると廊下があって、その脇に階段・トイレ・洗面脱衣室へとつながる通路がありますが

そこって昼間でも暗いんです。 冬、寒いんです。 そんなスペースに3~4帖分も使ったらもったいない!

 

ですから玄関ホールから居間にそのまま入る暮らし方。

玄関をスッキリさせるためにウォークインシューズクローク作りました。

 

LDKの広さは19.5帖。

内訳はキッチン5帖+居間10帖+畳スペース4.5帖です。

三角屋根のとんがりの中がデッドスペースとして塞いでしまうのはもったいないので

小屋裏収納庫10帖も作ります。

 

2階に書斎、広さは4帖ですけど持ち帰り仕事したり、趣味の映画&音楽♪ パソコンで買い物したり調べものができる空間。

奥さん的には監視したいから鍵は付けたらダメ!と言ってますが・・・鍵が無いなら『俺の空間』にならないから絶対付ける! そこんところが未だに決着つかない状態(笑) 蒔田81

 

****************************************************

建築システムでは土地からお探しでもOK

土地からお探しの方は建築システムアットホームサイトへ コチラ

****************************************************

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報 

2022年05月26日

✨★本日のときめきPick UP★ 玄関を2階にする発想

重量鉄骨構造の3階建て住宅が完成♪

1階はビルトイン式のガレージと、御商売の倉庫として使い 住居は2階と3階部分。

その場合、玄関を2階とする発想。

 

一般的には玄関は1階で、靴を脱いでから階段で2階、3階に上がる生活ですが

土足のまま階段を上がって2階に玄関ドアを付けました。

メリットですか?

お客さんが2階まで上がって来てくれて、インターホンを押してくれる。

って事はSさまご家族は楽ちんなんです。 下まで降りる必要無し♪

 

玄関もポーチも雨風に当たらないのでお掃除も楽です。。。

がっ、泥が付いた靴で階段を上がると困りますよ!

御主人がお仕事に向かう後ろ姿、カッコイイ!   蒔田

 

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報  

2022年05月25日

👑顧客対応力満足度 No.1

少人数でアットホームどんな要望も受け止めるスタッフ

顧客満足度NO.1

弊社のスタッフはそれぞれにプロ意識が高く、お施主様のご要望を叶えたいという思いで、チーム一丸となって取り組んでおります。
営業が打ち合わせの中で汲み取ったご要望は、設計や現場監督と共有され理想の住まいづくりのロードマップを完成させていきます。
子育て世代のスタッフも多く、主婦目線での実用的なアドバイスもお喜びの声をいただいております!











お施主様に”できません”とは言いたくない!

営業・設計・現場監督・事務…一丸となってご要望にお応えします。

「気取らず楽しい雰囲気の人ばかりで なんでも聞けて安心して依頼する事を決意しました。」

そんなお褒めのお言葉をたくさん頂戴しております。

これからも作品(住宅)と御家族に真心を注いでまいります。

 

 

娘の小学校入学と主人が30歳になったのを機に新築を具体的に考え始めたころ、条件に合う土地を見つけました。

せっかく建てるのだから‼と家族全員の夢をいっぱい詰め込んで、こだわっていないところがない!というくらい。

自慢はLDKの壁。

現場監督の望月さんと一緒に古木の色合いを見ながら組み立てられたので大満足の仕上がりです。

アンティークのコレクションを飾る素敵な場所になりました。

 

 

これまで実家に三世帯家族9人で住んでいましたが、3人の子どもたちが大きくなるにつれて手狭になってきたので新築を決めました。

希望していたのは、3台停められる駐車場、大きなリビング、子ども部屋3部屋、プライベートルームです。

はじめはこんなに要望を言っていいのかなと思いましたが、どんな要望も一緒に考えてくれました。

建坪19坪の中に木造3階建ての大きな家を建ててくれ、要望をすべてかなえてもらい、今は大満足です☆

2022年05月25日

🎺人気アイテムBEST50 第9位!主婦の味方 キッチンの近くに食品庫を計画しよう!

キッチン周りってごった返してませんか??
冷蔵庫・食器棚・レンジや炊飯器があるし、
鍋やフライパン類の調理器具もたくさん、、( 一一)
買い置きのお米・ビール・ジュース・災害時非常食などを仕舞うスペースが作れません。
設計段階で2帖程のスペースを確保し、戸や棚を付ける本格的な食品庫

言わば身体ごと入るウォークイン式で大きな物もガッツリ入ります。

ウォークイン式

こちらは引き戸の浅いタイプ

奥行き40センチでカップ麺やパスタ・
缶詰・サランラップなどの小物類。

下の方ならお米10kg入るかな?

下の2枚写真は
システムキッチン選びの段階
『デッドスペース』を有効利用するセット商品。
実は食品だけでなく、タッパ・水筒・かき氷機・たこ焼きセットなど
使わないけど捨てられない物もたくさんあるんで、
家事スタイルに合わせて計画しておきましょう。

 

キッチン横開き戸タイプ

 

コーナーユニット 

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報

2022年05月25日

👪狭小プラン-二世帯住宅 間口10.3m(5.7間)3階建て二世帯住宅 延床面積170㎡(51.4坪)

玄関は1つですが、キッチン・お風呂・洗面・トイレは1,2階それぞれに設置した二世帯住宅を計画しています。

立地ですが、道路側が北。 日当たりの良い南に大きなバルコニーを作ります。

 

建物正面にバルコニーが無いと のっぺり平面的な箱になりがちですが

少し出っ張りなどの変化を付け、玄関ポーチのひさしの柱を太くデザインする事で

風格を持たせた外観。

 

こちらが建物の裏側、南に面した方向。

ぱっと見2階建てですが、3階部分に子供部屋2室作ってあります。

 

1階のLDK。 御両親は今までの生活スタイルを崩したくないとの事で

対面キッチンはやめて、壁付けキッチンのレイアウトです。

2階は対面キッチン。ご夫婦と子供さん2人、計4人で2階3階を使います。

子供部屋に入る広めの階段ホールからは3階バルコニーに出られます。

この高さなら、外からは覗かれないのでプライバシー万全。

傾斜屋根をくり抜いたつくりですから、日当たりが良く 観葉植物も育ちますね。 蒔田80

 

****************************************************

建築システムでは土地からお探しでもOK

土地からお探しの方は建築システムアットホームサイトへ コチラ

****************************************************

 

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報