狭小・注文住宅からローコスト住宅、重量鉄骨3階建て、木造、二世帯住宅の新築も!静岡・沼津・富士・三島・浜松・磐田・掛川の工務店・建築システム

新着情報

  1. トップ
  2. 新着情報
2022年03月15日

👪狭小プラン-旗竿地 間口6.8m(3.7間) 2階建て 延床面積80㎡(24.2坪)

土地から探している方の場合、旗竿地(道路に接する部分が細長い、旗のような形の土地)

というだけで、詳しく見ない人も多いんですが、

実はコレ、とってももったいないです‼

 

旗竿地のメリットは何といっても土地価格が相場よりも安いこと

車道から離れているので、騒音が少なく周りからの視界も遮られ、

プライバシーもしっかり守れます!

 

今回は旗竿地でもゆとりのあるコンパクト設計です。

 

家族の共有スペースを1階に集約。

LDKは16.3帖で人気のリビングイン階段で

家族のコミュニケーションも取りやすい間取りです。

2階の3つの居室はそれぞれに広々とした収納スペースもつけました。

 

1階2階両方にトイレがあるので、無駄な行き来をしなくてもすみます。

生活時間帯ごとに最小限の動きで済むのがコンパクト設計の利点です。

 

さらに路地部分を駐車スペースとしても使えるのでその分敷地部分を

フルに活用したプランニングも可能です。

駐車スペース以外にも、自転車置き場にしたり、ガーデニングや

子どもの安全な遊び場など家族構成や趣味に合わせた活用ができます。

 

立地や価格など条件が合う場合は旗竿地というだけであきらめないで、

まずはプランニングしてみるのもいいかもしれません。08

 

**********************************

建築システムでは土地からお探しでもOK

土地からお探しの方は コチラ

**********************************

 

 

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報 

2022年03月14日

🌈▲より道-1,523▲ 浜松店のみんなから祝福された大石!

今年新卒で静岡店に入社する、大石。

大学の卒業式が今週末という事で、現在はまだ研修期間ですが、今日は浜松店で勉強会♪

お昼休みにLINE届きました!

えっ? みんなで歓迎会やってくれる?

静岡より先に浜松が?@o@;/それじゃ、静岡ではやらなくて良いか?

山下営業部長、愛する息子を見るような優しい眼差し♪

一人前になるまで育ててくれると思います!

設計の松山

年は大石よりもちょい上かな?

WEB管理の佐藤!

フォーク、スプーンより先にやる事あるんじゃない?

マスク外さないと食べられないって!!

 

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

2022年03月14日

☕※ちょっとひと息2,080※ 日本人で知らない人はいない

二宮金次郎さま!

二年前に公開された映画(DVD)観るまで知らなかった事が多かったですが

偉大な方だったんだと痛感! 尊敬しています。

 

そんな二宮さんの銅像に変化が起きてます。

ながらスマホが危険という事で金次郎さまも座って勉強するようになっています。

幼少期は貧困でしたから、そんなにポッチャリはしていなかったと思う。映画では!

ながらiPadは危険です!(笑)

本を取り上げられ、コロナ対策のマスク付けられたら・・・・

ただの人になっちゃいます。

村の開拓を自ら行う二宮さま

 

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

2022年03月14日

👪狭小プラン-敷地17坪 間口5.0m(2.7間)3階建て 延床面積98㎡(29.6坪)

敷地面積56㎡(17坪)

立地条件が角地という事で建ぺい率70%

(土地面積を100%と考えて、建築が認められる比率が7割という事)

道路が1方向しかない場合は60%なので土地56㎡×0.6=33.6㎡までですが

10%緩和されて70%だと 56㎡×0.7=39.2㎡まで建てられます。

狭小敷地の場合の、この10%の違いは助かります。

 

ビルトインガレージ3階建て住宅です。

道路が二方向という事で有利な面がありますが、不利な事もあるんです。

道路車線制限。道路の向こう端から1:1.25の角度で車線を切られます。

それをクリアするために3階の屋根(南側)の一部を斜めにカットしたり

西側を総3階に出来なくて少し引っ込めてバルコニーにするなど

細かな条件をクリアしなければなりません。

 

 

1階に玄関と洋間とガレージ。 このガレージから直接階段ホールに入れる勝手口があるのが嬉しい動線。

2階に水まわり設備を集中させて 3階に2部屋。 屋上は8帖分の広さの案。

 

道路の角に、『隅切り』と言って 通行者がスムーズに通れるためにカットされていますから

建物のカタチもそれに合わせて、一部斜め45度の壁があります。

この壁を大型テレビを置くスペースにすればキッチンダイニング側からも

ソファー側からでもよく見える位置になります。蒔田  07

 

**********************************

建築システムでは土地からお探しでもOK

土地からお探しの方は コチラ

**********************************

 

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報 

2022年03月13日

🌸♪お客様の声♪ 394長泉町下土狩 H様

建て替えを考えていた理由は3つあります。

今住んでいる家の老朽化が進んでたこと、台風や地震・大雨などがあると不安だったこと、駐車場が欲しかったこと。

せっかく建て替えるなら暮らしやすくしたいと思い、2階建てですがほぼ1階で平屋のように暮らせる家を目指しました。

 

そんなふうに小さく建てたいと検討していたので、狭小住宅専門の会社なら小さくても暮らしやすい家を造ってくれるのではないかと考えました。

また、予算もあっていたのも大きいです。

実際にプランを提案していただいて、イメージ通りの家づくりができそうで安心しました。

 

1階をメインに暮らしますが、2階にある約8帖の納戸やインナーバルコニーも気に入っています。

駐車場も2台余裕で停められて満足のいくマイホームができました。

工事中の様子は→コチラ

 

 

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報

2022年03月13日

👷住宅の仕事に携わって・・・思うことー236 住宅会社は・・・けっこう嘘ついてる♪

先日カメラマンさんと一緒に

東京都大田区東矢口3丁目31-9に建てた

モデルハウスの写真撮りに行ってきました♪

当日の写真

 

んんん………………

当日小雨だったので空がドンヨリ……………

しかも

電柱、電線が目に飛び込んで来ちゃうからヤダなぁぁ~~!

って納品拒否!(笑)

ココから先は、カメラマンさんの詐欺行為が始まります。

イラストレーターで青空に!

電線、電柱も徹夜して消してくれたそうです(笑)

そうやって納品された写真データーを、私が更に加工

ココで問題!

詐欺の黒幕(私)が更に自分で行った最後の編集はなんでしょ~かっ?

並べた方が分かり易いかな?

当たった人に、何か? プレゼントが欲しい?

分かりました! お客様のマイホームが完成した時に撮った写真を

私が責任持って青空にし・電線を消し・エアコンの配管まで消してプレゼント致します♪

年賀状の【わが家が完成しました♪】って写真に使って下さい。※最近年賀状は双方送らない時代になってますけどね==

写真の編集などは嘘とか詐欺までは大袈裟ですけど~

雑誌やHPにアップする時は広角で部屋を広く見せたり、実物より鮮やかに見せたりできるんですよね~

どんな会社も商品やCMなどイメージ戦略を行ってますから、特に住宅の場合は実物を見るのが大事♪

私個人的にはやはり2階、3階のエアコンの配管ダクトが外壁を這うのが気になりました。

電気屋さんとの打合せの時に裏に回して欲しいと言いましたが、土地に全然隙間が無くて人が入れない状態。

室外機本体は車庫の天井付近に設置。

 

 

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報

2022年03月13日

👪狭小プラン-間口7.2m(4.0間) 2階建て 延床面積93.1㎡(28.1坪)

今回土地の幅が8.5mありますから車3台並列で停めてもまだまだ余裕あり♪

玄関までのアプローチのスペースも確保できてます。

 

1階のLDKは17.5帖ですが、プラスして畳スペース4.5帖も配置。

休日お昼寝する時は、フローリングのゴツゴツ感は痛いのでやっぱり畳ですね♪

 

リビングの南側の掃き出し窓からは洗濯を干すためのデッキスペースに降りられますし

壁を高くする事でプライバシーも確保できます。

2階のバルコニーも、あえて壁を閉鎖的に壁で囲ってデザイン性を醸し出します。

住宅ではあるものの、あまり『所帯染みない(生活感を表に出さない)』スタイルを建物から意識しています。

 

【所帯染みる】って・・・辞書で調べてみました。

独身時代と違い子持ち世帯の暮らしになると、考え方、態度(住まい方)などが、

所帯持ち特有の生活臭を帯びて、はつらつとした感じがなくなる。蒔田06

 

**********************************

建築システムでは土地からお探しでもOK

土地からお探しの方は コチラ

**********************************

 

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報  

2022年03月12日

🔧×アフターメンテm(_ _)m 152× 頑張るクローザーと、頑張らないクローザー

このところの【🔧アフターメンテm(_ _)m】の記事って・・・

浜松店の植田監督が連続登板で修理状況の報告届いてます。

前回のNO.151が『新築したら、お隣さんに電波障害発生(テレビの映りが悪くなった件)』

その前NO.150は『雨垂れがシャッターBOXや、給湯器にポタポタ落ちて音が気になる』

これは植田監督の現場管理不足でメンテナンスが多発しているのだろうか?@o@;/

違います!キッパリ!!!! 

植田は監督の中でもトップクラスに動き回り献身的に現場を管理しています。

他の監督もメンテナンス作業で動いておりますが、BLOG記事用の写真を撮り忘れるんです。。。

動きが早い&気が利く植田監督だからこそ、写真もしっかり撮影して記事になるので頑張り屋さんトップクラス♪

今日の記事は【頑張らなかったクローザー】の話。

クローザーっていうと、野球で最終回の守りで登場するピッチャー!

0点に抑えて勝利に導く頼れるヤツ。クローズ!締め括るの意味で!

ではなくて今日は玄関ドアのクローザー!

昨年完成した浜松市北区初生町のTさま宅

簡単に言うとドアの上に付いてる【金属のアーム(腕)】

よく見かけると思います。

出掛ける時に開いて、放っておいても勝手に締まるでしょ?

このアームが引き付ける力を持っているから、最後まで締まります。

今回のアームはほぼほぼ締まる寸前までは行くけれど、最後カチッ!っていうところまで締まらない= 頑張らない(><)

ですから、外して新しい頑張り屋さんとスイッチしました。

連動する丁番も一緒に調整して相性も確かめています。

期待を裏切り・・・0点に抑え切る事ができず逆転サヨナラ負けを喫したクローザーの腕

 

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報

2022年03月12日

☕※ちょっとひと息2,079※ ドッキリ、大しっぱぁ~~~~っい!

東京都大田区にモデルハウスを建てよう!って考えて買った土地。。。

9坪。

買ってから私と工事部長が車で現地に行って・・・

2台🚘🚘並べたら、いっぱいになっちゃう土地。

※でも、この日に初めて狭さに驚いた訳ではないです。ちゃんと設計も完了して納得して購入なので想定内♪

完成!

9坪の土地に

8坪×3階建の家です♪

でも、全然狭く無いですよ~~~

キッチンもダイニングテーブル一体型

オープンの2022年2月22日、YouTube動画を撮りました。

建物を御紹介して下さった加藤さん(プロのアナウンサーさん)に最後🎊くす玉を割ってもらうシーンを用意。

 

中には気持ちが悪い【ゴキ●●】【ムカデ】【🦂サソリ】【🐛イモ虫】【🦟ハエ】【🦎イモリ】【🐜アリ】

仕込んだのに・・・紐が切れて球だけ落下!@o@;/

床に落ちた虫を見た瞬間動画

ドッキリ

大しっぱ===い♪

 

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報

2022年03月12日

🌈▲より道-1,522▲ 【全然意味が分からない!】って方がいたのね?

静岡市駿河区津島町に建てた

【幅3m家】

大通りの交差点ですからメチャメチャ目立っています♪

【幅3mの家】??・・・ 

でっ!?・・・それが何か?  意味分かりません!

って方も結構いらっしゃる事知りました。実際に3人に質問されました。

 

例えばですが

私の車の長さ9mです。とか

家の倉庫にあるキャタツの高さは6mです。とか 【数字】言われても で?@o@;/って反応しかできないし、一体何をおっしゃりたいのですか?ってなります。

それと同じでこの建物見ても、何のためにあるのか? ピンと来ない人がいるみたい。

今回このモデルハウスに【内覧を希望される方はお電話下さい】って看板を設置。

 

場所はココ。 歩道橋が邪魔して見えないです! 誰か鉄を切る道具持ってる人いたら、今夜貸してもらえませんか(笑)

歩道橋くぐれば見えますよ♪

お電話お待ちしております。

 

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報