- トップ >
- 新着情報
👪狭小プラン-間口7.2m(4.0間)3階建店舗併用 延床面積144㎡(43.5坪)
店舗併用住宅プランです。
1階で飲食業を計画、2階と3階は3LDKの間取りで住まいます。
サラリーマンの方は、通常マイホームを建てると住宅ローンの返済が始まります。
ところが今回のケースは、今までテナント料18万円の場所で商売していて
それとは別に家賃8万円、合計26万円の出費でしたが、
これからは月々10万円弱のローンだけになります。
マイホーム購入は大きな決断、大冒険のイメージだったようですが
結果的に月々16万円もの節約になると分かって驚いてます。
店舗内はカウンター席とテーブルで12~3名のスペース。
厨房は調理台や冷蔵庫を置いてもまだまだ作業する空間が確保できます。
2階にキッチン・ダイニング・リビング・お風呂・洗面・洗濯・トイレ・物干しバルコニーと
主な生活動線を全て集約できました。
3階は寝室と子ども部屋2つ取れました。
1階から2階に上がる階段の下は、厨房からの収納に活用。
2階のキッチンに立った時の正面がテレビですから、家事をしながらでも団欒に加われます。 蒔田 28
**********************************
建築システムでは土地からお探しでもOK!
土地からお探しの方は→ コチラ
**********************************
🌸♪お客様の声♪ 368掛川市十九首 S様
建築システムさんに決めたのは営業の櫻井さんや現場監督の望月さんは私がわからないところも
面倒がらずに説明してくれて親切だったこと、間取りを決める時にも建築中物件を見ることを提案してくれました。
当日は浜松店長の山下さんが浜松周辺の建築中物件を説明しながら案内してくれて、とてもわかりやすかったです。
こだわったところは対面キッチン。仮住まいのときに壁付キッチンで使いにくかったので、
お部屋が狭くなっても対面にしたい!と思っていました。出来上がってみるとキッチンからの見通しもよくて、
ドアを開けるとカウンター越しに外が見えるほど、ゆとりのあるLDKに。
また細長い敷地を活用した奥行のある間取りですが、キッチンに勝手口を設けて無駄のない動線を作ってくれました。
暖かみのあるアーモンド色の外壁は幾層にも重なる石積みの風合いで気に入っています。
また駐車場も2台分スペースができて、来客の時にも困りません。
これからの生活を新築したおうちで過ごしたいという希望を叶えてくれました。
工事中の様子は→コチラ
※限られた敷地を徹底攻略する、狭小住宅専門(株)建築システムのおすすめ情報
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
👪狭小プラン-敷地15坪 間口3.0m(1.6間) 2階建ビルトインガレージ 延床面積98㎡(29.6坪)
幅3mのマイホーム。
奥行は16mと、超極細敷地。狭小地というよりも変形地です。
この細長い土地をどうやって攻略しましょうか?
駐車スペースは縦に2台。 後ろの1台分はビルトインガレージになっています。
1階に17.3帖のリビングダイニングを配置しますが、問題は日が差し込むかどうか?
階段とリビングの部分だけ お隣の建物の切れ目があるので上から日が差し込みます。
その部分を階段もセットで吹き抜けにして明るく演出。
2階に上がる階段室は空中散歩しているような雰囲気になると思います。
2階は洋間2室と洗面・脱衣・洗濯・お風呂・トイレとバルコニーがあります。
小屋裏収納 蒔田 27
**********************************
建築システムでは土地からお探しでもOK!
土地からお探しの方は→ コチラ
**********************************
🏠静岡市葵区瀬名 H様邸 新築工事 クロス工事
クロスのパテ工事が進んできました。
プラスターボードの継ぎ目やビスの穴をパテ処理しています。
これを丁寧に塗り込む事で、ボードの表面が綺麗に仕上がります。
クロスが貼れないので、木工事完了後には、先にキッチンを組み立てます。
その後、クロスを貼ったら背面収納の組み立ても進めて、キッチン部分は完成となります。
クロスを貼る出隅には、壁紙を貼る前にコーナービード。
ご希望の方には建築中の現場もご案内しています。
(工事中の現場は危険もありますので、必ずご予約ください。)
モデルハウス、現場見学のご予約はこちら
0120-605-017
WEBからのお申し込みはこちら
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🏠浜松市中区野口町 H様邸 新築現場 足場はずし
外壁工事は、最後の仕上げ工程に入りました!
雨どいを取付けて、雨水の通り道をつくっているところ。
屋根に流れる雨水を集めて、外壁をつたって地面下の雨水桝までつなげます。
そして、外壁工事がようやく完了。
本日、足場の解体が始まりました。
解体作業は上から。
一番上の足場パイプを取り外して、徐々に下へと向かっていきます。
足場が取れ次第、完成した外観もお披露目しますので、しばしお持ちください!
完成前ですが、こちらの学生アパートは、既に1室決まったとのこと!!
まだ、あと1室ありますので、気になる方はお早めにお問合せください♪
静岡文化芸術大学前のロフト付き1Kと、好条件のお部屋です✨
ご希望の方には建築中の現場もご案内しています。
(工事中の現場は危険もありますので、必ずご予約ください。)
モデルハウス、現場見学のご予約はこちら
0120-605-017
WEBからのお申し込みはこちら
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
📺テレビで取り上げられた作品(清水区鳥坂)マイホームにかんぱ~い♪
猫ちゃんと暮らすマイホームです。 今でも時々お邪魔しますが・・・
行く度に猫ちゃんどんどん増えている気がするんですけど!
気のせいなのかな?(笑)
今回2階建てとは言え、実は屋上ビアガーデン有りの屋根裏収納庫有りで
アイディア満載で建築してありますから是非ご覧下さい♪
↓
蒔田
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
👪狭小プラン-3階建店舗併用 間口5.9m(3.2間) 延床面積173㎡(52.3坪)
1階が事務所、2~3階を住まいにした案です。
土地の幅が6.7mありますから、車を並列で2台停めてもアプローチ通路も十分確保できます。
事務所併用とは言え、無機質なビルっぽい外観にしたくないので
2階バルコニーに丸みををつけて優しいフォルムに工夫。
1階ミーティング室15帖、その奥の事務室14帖。トイレ・給湯・洗面も完備。
2階へは住宅専用の玄関があって家族4人が暮らせるスペース。
LDK16帖にプラスして畳コーナー4.5帖♪
奥の南側の外観です。
2,3階に広いバルコニーを付けましたから日当たりも景色も問題なし。
事務所のミーティングスペース。
2階LDKの配置。 蒔田 26
**********************************
建築システムでは土地からお探しでもOK!
土地からお探しの方は→ コチラ
**********************************
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
☕※ちょっとひと息2,049※ これで全てのキャラクターが揃いました♪
正月、ネットで買った
縫いぐるみ達!
⇩
今日は女の子。
名前を調べたら
【ブー】ちゃんって
キャラクターだったんですね。
⇩
そんなことより、気になったのは工務事務、平垣のパソコン。
『成人式の写真??』って聞いたら
『会津湾』って言うから『演歌歌手?』って聞いたら・・・
IZ*ONE(アイズ・ワン)ってグループらしい!
【メッチャ迷惑】&【説明しても無駄でしょ?】感が漂ってきたのでそれ以上の質問はやめました。。。m(_ _;)m
⇩
駿河区東新田のモデルハウス、
鋼家(HAGANEYA)の大きな窓に
モンスターズインクの縫いぐるみを
並べようと思っています。
⇩
店長の櫻井!
【サリー】と【マイク】が来た時はテンション上がってましたが
【ブー】ちゃんには妙に冷たい。てか、ド無視してるので
仲良しになれる様、机の上に置いてあげました『店長お仕事頑張ってね♪』って
⇩
この人形だけは
苦手なんだって!
※目を合わせる事もできない状態で怖がってます。。。
⇩
3つのキャラクターは
近いうちにモデルハウスの窓に飾ってきます。
目立ちたがりやの大根も参加したがっておりますが・・・
一緒に飾るか? 戦力外通告か?
緊急役員会を開いて審議します♪
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
✨★本日のときめきPick UP★ 外部コンセントも形と色選べます
エクステリア商品で、郵便受けにインターホンや表札 照明など設置できる製品があります
↓
足元の方には電源を設置する事も可能です。
一昔前と違ってシンプルだし、色も選べるんです。
庭の手入れや車を洗う時にコンセント使いますよね? 草刈り機やクリーナーとか・・・
外で日曜大工する時も電源が必要になりますが、部屋から延長コードで引っ張ってくる手間が省けます。
最近では電気自動車用の200Vを準備しておく家庭も増えてますよ。 蒔田
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
👪狭小プラン-敷地11.7坪 間口4.4m(2.4間)3階建収益物件 延床面積92㎡(27.9坪)
土地39㎡は坪数に直すと11.7坪の極小敷地。
建ぺい率は80%なので幅4.4m×7.0m=30.8㎡(9.3坪)が建坪。
JRの駅からすぐなので便は良いのですが、いささか狭すぎて住宅は断念。
代わりに収益物件として1階は貸事務所、2階3階はワンルームマンションとしたプランニングに挑戦!
建築費として2000万円の事業資金を借りても月々の返済は7万円弱ですから採算は取れると思います。
問題は家賃の設定となりますから、不動産屋さんとも相談しながら進めます。 蒔田 25
**********************************
建築システムでは土地からお探しでもOK!
土地からお探しの方は→ コチラ
**********************************
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識