- トップ >
- 新着情報
🌈▲より道-1,504▲ 完成前の現場、照明が点いたまま??@o@;/
12月27日(月)に無事、お引渡しが完了した島田市のTさまの現場ですが・・・
実は2日前の🎄Xmasの夜、現場の『電気が点けっぱなしになっている』と連絡があり
まだ会社で仕事していた望月靖人監督が『消しに向かう!』と言いました。
『僕の責任』とは言うものの 愛する奥さんと二人の娘さん達とXmasを祝う日の夜9時・・・これ以上の残業は可哀想。。。
結果、モデルハウスの展示車GTーRで🎄Xmasドライブしよう♪って事になりました。
屋上を照らす照明が【ON】になっていました。
原因は、この日ハウスクリーニング会社さんがお掃除してる時、スイッチも拭いてくれたんだと思いますが
【ON】にしても昼間だと点いてるか?消えてるか?眩しくて分からなかったのが原因。
いつもなら大元のブレーカーを切って帰ってくれますが、冬場は給湯器内部配管の凍結防止ヒーターを止めたくないので【ブレーカーOFF禁止】の貼り紙してあった事も重なった様です。
⇩
消灯完了♪
⇩
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🔧×アフターメンテm(_ _)m 150× ゴムの消音マットを貼ってみる!
12月初旬に完成、お引渡ししたKさまのお宅。
お住まいになり始めて雨の日!
シャッター雨戸のBOXに落ちる雨の『ポタッ!』『ポタッ!』と響く音が気になるとの事です。
降っている雨の音ではなく、2階の窓のアルミフレームから滴る 大粒の💧【しずく】が 4~5秒の感覚で金属を叩く音。
道路からは見えない裏側ですから、見た目よりも消音優先でラバーを貼って対策。
同じくガス給湯器にもラバーを貼りましたので、次回の雨降りの時に耳を澄まして確認してみて下さいね!
イヤイヤ、👂【耳】は澄まさないようにして下さい。大きな音で音楽や映画を楽しんだり、ベロンベロンに酔っぱらって寝る努力しましょう(笑)
確かに気にし始めるとずーっとリズムを刻む音が耳障りですからね。
これでも気になる場合は、更に人工芝やスポンジなどパフンパフンな物を貼って消したケースもあります!
⇩
引き続き表札の取り付け!
🎍新年に向けてのご準備のお手伝い♪
⇩
インターホンの横、高さと水平をチェックしてから ドリルで穴あけ。
この中にゼリー状の接着剤をたっぷり流し込んで、表札を挿入!
イイ感じに仕上がりました♪♪
個人情報保護の観点からお見せ出来ません!
しかし、どんなデザインか? 多少雰囲気知りたいですか?
アイアン風フラットバーに浮き文字でアルファベット。
【KO】
小林さんか・・・ 小山、小塚、小泉、小島、小松、小池、小西、小谷、小森、小出さんなどたくさん候補ありますね~!
小峠さん?? それだと・・・『なんて日だ!』のバイきんぐさんの家。
雨音の話に戻りますが、消音ラバーでもポタポタ音が消えない場合、ホームセンターで売ってる人工芝を切って、敷いた事があります。
ラバーもスポンジも1年くらいで傷んだり剥がれたりするので
⇩
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
☕※ちょっとひと息2,043※ 来年は1月5日(水)より通常営業となります。
12月28日(火)は各店舗、モデルハウスの大掃除!
浜松店も皆さん頑張ってくれてます♪
⇩
山下店長大活躍。
脚立に乗って、窓掃除!
⇩
モデルハウスのキッチン、カップボードも整理整頓。
でっ?・・・
あなたは誰?
稲垣か?松山か?佐藤弥生か?
浜松市民って、気合入れる時はズボン膝まであげる風習ありますか?
『浜松やらまいか!精神』?
⇩
『沼津モデルハウスは写真ないの?』
って素村店長にLINEしたら・・・
『掃除終わっちゃいましたが、今から撮ります♪』
それってヤラセですよね?
【やってる風の写真】
⇩
『今付けましたよ♪』
って嘘のポーズ
⇩
本社の正月飾り、
ブラックのガルバリウムやセコムの赤と馴染むように
スタッフで
【赤と黒のしめ縄飾りを探そうプロジェクト】
に取り組んだ結果・・・ 見つけたそうです。
曲がってない?
そうですそうです。
『右肩上がりなら曲がっていても社長は文句言わない』
って決まりがありました♪
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🏯浜松営業所 施工実績
静岡西部エリアの施工事例をご紹介しています。
浜松・磐田・袋井・掛川など、幅広く対応しています。
お気軽に問い合わせください。
371 浜松市中区尾張町 A様邸
詳しくはこちら。
構造材の鉄骨をそのまま内装に活かし、三階建てのマイホームはモダンでシンプルな空間。
にぎやかな照明や家具が加わり、家の中を素敵に彩ります。
大きな窓や屋上テラス、鉄骨階段、室内土間、こだわりの詰まった住まいが完成しました!
モデルハウス、現場見学のご予約はこちら
0120-605-017
WEBからのお申し込みはこちら
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
👪狭小プラン-間口5.4m(3間)3階建て 延床面積140㎡(42坪)
駐車スペース3台確保。
そのうち1台は玄関を出て、雨に濡れずに乗り降りできるビルトインガレージを希望。
残りの2台は敷地南側(部屋に光を採り込むため)に配置してあります。
2階、3階にバルコニーもたっぷり。
特に3階は花火大会の日はビアガーデンになりますね。
このプラン、ぱっと見3LDKになっていますけど、後々5LDKに進化します。
1階の11帖は将来親御さんが介護が必要になった時には 引き取って
半分ミニキッチンや洗面、シャワー室で、半分はベッドルームにできる様
入り口は最初から2か所作ってあります。
同様に3階の8.8帖はとりあえずは御夫婦の寝室にして将来は子供部屋が2つ
欲しくなったら仕切って4.3帖ずつにできます。
それで今は3LDK、 将来5LDK。 リビングの和室も部屋にカウントしたら6LDK♪
2階はキッチン+ダイニング+畳コーナー+パントリー、合計すると23帖の大空間です。 蒔田 14
**********************************
建築システムでは土地からお探しでもOK!
土地からお探しの方は→ コチラ
**********************************
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
☕※ちょっとひと息2,042※ 2021年、年越し蕎麦ならぬ・・・🍝パスタ
2021年最後のスタッフミーティング。
ZOOMを使って静岡・浜松・沼津・横浜・大長会長合同で締め括ります♪
⇩
お昼は蕎麦にする? カツ丼? 牛丼?って話したら・・・
誰かがパスタ🍝!って提案。
ジョリパのお持ち帰りがあるんですね~♪
斬り込み隊長の靖人キャプテン!
ホワイトソースに・・・
つけ麺食い??
@o@;/
⇩
うっちー(内田)は紙製どんぶりにミートソースドバドバ~!
櫻井店長と牧野は、塚本の食べ方を・・・
盗み見👀
⇩
営業の野沢・・・・・
その👁👁変化球👁👁チラ見👁👁はエロいぞ!!(笑)
野沢は無事にソースを掛けて食べ始めますが・・・
店長櫻井
疑い深い!
まだ説明書き探し?
傾けたらダメ~!!
⇩
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
💪隙間職人の狭小自慢ー26 玄関ホールをスッキリホワイトでまとめる
重量鉄骨3階建てのモデルハウス
⇩
この2年間新型コロナ対策の事もあり、新築時の玄関ホールに手洗い器を設置するお宅が増えてきました。
モデルハウスももちろん完備♪
⇩
通常手洗い器の下側には【給水】と【排水】のステンレスの配管が見えますが・・・
デザイナーさんと相談して、ホワイトパネルで隠す事にしました。
点検時には外せる様、脱着式。
ついでにゴミ箱を埋め込むよう、指示有り。
ペーパータオルを置いた場合、ゴミ箱が必要になりますが、
目立たなく・・・さりげなく・・・ゴミ箱? @o@;/
まず先に白い角型のゴミ箱を買って、その寸法に合わせてパネルをカットしました。
⇩
スッキリさせながら収納力もバッチリです♪
⇩
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🏠袋井市小山 T様邸 新築現場 アンカー設置
倉庫を組み立てるための基礎工事が順調に進行中です。
杭工事で打った杭の杭頭に鉄筋を溶接して、ベースパックを組み立てていく作業。
鉄骨の柱を支えるには、地面の下も丈夫にしなくてはなりませんから、柱と基礎をつなげる根元部分も頑丈につくります。
ベースパックを組み立て、アンカーボルトもセット完了。
ここは鉄骨の柱を建てる位置ですから、アンカーが傾いていたり、平行じゃなかったりしたらOUTです。
何度も測量しながら、かなり慎重に施工しています。
続いて、この周りに鉄筋を絡め、独立基礎をつくっていきます。
ご希望の方には建築中の現場もご案内しています。
(工事中の現場は危険もありますので、必ずご予約ください。)
モデルハウス、現場見学のご予約はこちら
0120-605-017
WEBからのお申し込みはこちら
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
沼津モデルハウス 鉄骨造定点カメラ ビフォーアフター お施主さまのお声
🌸♪お客様の声♪ 257沼津市井出 M様
子供たちが大きくなってきて以前の住まいが手狭になったため、
土地を探していたら実家の近くで良い所が見つかりました。
母親が建築システムさんのホームページを見つけて問い合わせさせてもらいました。
窓を大きくして明るい家にすることを優先し、冬寒くない家にしたくて断熱に関してこだわりました。
明るさと断熱性能に満足しています。
また、家事動線、キッチンと洗面・洗濯・お風呂・洗濯干す距離が最短で
毎日の生活がスムーズで無駄がないのが嬉しいです。
収納量も多くして正解でした。
打ち合わせでは、私達の意見を優先して実現して下さり感謝してますが、
会社の方から『反対意見』などもあればズバズバ言ってくれても良かったです。
それを参考に選択肢が増える事もあるのでこれからの家づくりに役立てて欲しいです。
工事中の様子は→コチラ
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
👪狭小プラン-敷地36坪 間口7.8m(4.3間) 2階建て 延床面積110㎡(33.2坪)
住宅のプランニングするときに、外観イメージも同時に進めていきます。
立体的な外観イメージを見たことありますよね。
ちなみに、外壁を剥がして中を見る事もできます♪
スケルトン画像にするとダイニングテーブルやベッド、洗濯物まで丸見え。
幅10m、奥行き12mの土地36坪の土地に
車4台駐車させて、残りの敷地で5LDKを作ろう♪ プロジェクト始動。
御夫婦とお子さん2人、御両親とお兄さまの6人家族の住まいですが
これだけ広ければ十分です。
おまけですが2階の階段ホールにミニキッチン・洗面所・トイレもありますから
土日などは2階だけで軽食もOK。
2階のバルコニーも8帖分と広くしました。
みんなが集う1階にリビングは10.8帖とキッチンが5.2帖。
合わせて16帖確保。 蒔田 13
**********************************
建築システムでは土地からお探しでもOK!
土地からお探しの方は→ コチラ
**********************************
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識