狭小・注文住宅からローコスト住宅、重量鉄骨3階建て、木造、二世帯住宅の新築も!静岡・沼津・富士・三島・浜松・磐田・掛川の工務店・建築システム

新着情報

  1. トップ
  2. 新着情報
2021年12月09日

👪狭小プラン75-間口5m(2.7間) 2階建て 延床面積106㎡(32.0坪)

間口2.7間の2階建て住宅。

 

間口(まぐち)って言っても若い人はピンとこないみたいですね。

土地は3.5間(けん) 1間は1.8mですから6.3m幅の土地。

その中に2.7間の建物ですから4.86m幅の建物です。メートルの方が分かりやすいですよね。

クラウンの車体長さ御存知? 今調べたら4.89mですって。 それより3ミリ短い建物(笑)

 

ですが、プランニングしたみると思ったほど窮屈な間取りではないかも?

むしろ広いと感じます。

土地に奥行きがあるので車2台駐車しても まだまだ余裕があるので玄関アプローチや自転車置き場も確保できますね。

 

2階のキッチン・ダイニング・リビング・畳スペースは全部で25帖。

今流行りの対面キッチンカウンターで食事。

畳のスペースは友達や親せきがもし。泊る! って事になったらお布団敷けます。

 

 

屋根裏のデッドスペースは収納にしてみます。6帖くらいの広さ♪

子供部屋はとりあえず13帖と広くして使い、将来に仕切って2室にできます。

なので入り口ドアだけは最初から2個設置。 蒔田75

 

****************************************************

建築システムでは土地からお探しでもOK

土地からお探しの方は建築システムアットホームサイトへ コチラ

****************************************************

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報  

2021年12月08日

☕※ちょっとひと息2,034※ ドラマ『日本沈没』観ましょうよ~♪

日本沈没。。。

この響き強烈ですよね~

笑っちゃう人もいるかもしれませんが、

実際今現在も温暖化で海面が上昇してきたり、🔥富士山噴火説🔥まで浮上して他人事じゃ~ないですよっ。

いざという時の危機管理の教科書として真剣に観るべきです(笑)

【日本沈没】の原作は小松左京さんで1964年から執筆された小説。

私は1973年、当時8歳の時放送されたTVドラマで、この世の地獄絵図を震え上がりながら観てました。

下手したら一種のトラウマというかPTSDになる危険性ありましたよ!

それから33年後(2006年)のは草彅剛さん主演。これは映画館で観ました。

国全体が恐怖の渦に巻き込まれる訳で・・・日本国の一員としては絶対に共有しないといけないと思っています(笑)

 

わが家ではカミさんも娘も一切興味を示さないドラマ。。。

そのくせ『ねえ、それ第何話? でぇ~~日本は沈没したわけ? えっ===まだかよ??』

『おめぇ~達は日本列島を何だと思ってんだよ!』

 

今やってるTBSのドラマはCGの技術が素晴らしくて、内容だけでなく制作側の目線でも楽しめます。

視聴率も13%超えてるそうです。

わたくし事ではございますが 今年8月、モデルハウス建築用地として購入した墨田区の土地(スカイツリーの根元付近)があるのですが・・・

完全に水没してしまった事がなによりのショック。

あの土地すげぇ~高かったのに。。。まさしく水の泡(><;)

墨田区モデルハウス計画地

あと、ドラマの中で区役所かコミュニティーホールみたいな場所で負傷者の手当をしているシーン。

CG加工で建物の傷みを表現する技術凄っ♪

倒壊した石のオブジェのすぐ横で救命処置・・・普通ココでします?

でも、制作側の気持ちとしては緊迫感を誇張する為に欠かせないオブジェ! 大道具さんの頑張りを優先しましょう。

コンクリートの天井が崩れてバラバラ落ちて来てる真下で?小栗旬さん&杏さんが のんびり話しているのもヒヤヒヤして台詞が耳に入ってきませんって!

公衆電話で女の子が泣きながらお母さんと話していると、

大人たちが『いつまでも話してるんじゃないよ~ どんどん切れ! 皆掛けたい所があるんだ!』って受話器の争奪戦になりました。

周りに警察や消防、看護師さんが10人くらいいるのに結局誰も止めに入らない。。。

実際に日本が沈没し始めると『多少の小競り合いは誰も気にしない!』という事なのだろうか?

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報

2021年12月08日

🔧×アフターメンテm(_ _)m 145× お施主様と『言った』『言わない』で揉めてる

2年程前お引渡しした三番町のTさまのお宅。

駐車場部分が夜暗いので、防犯カメラを設置したり 敷地に人が来たら

防犯灯が点くなどの対策を一緒に考えます♪

電源の位置確認のために室内に入ったら・・・

壁紙が!  @o@;/

ボンドコークというクロス専用の補修材ですぐに直りました。

窓上の枠との隙間も開いたので

補修完了♪

ここから大事な話です!

お引き渡しの日に私が

『夏の湿気が多い季節と、冬の乾燥時期では壁内の木材が伸び縮みするので、壁紙の継ぎ目が開いたり、捩れ(よじれ)たりするものです』と説明した事をしっかり憶えて下さっていました♪

『だから心配してないよ!』っておっしゃってるんです。。。。

違う違~~~う!『心配してないよ♪』じゃ~なくて、『その隙間が目立ち始めたらボンドコークですぐに直るから連絡下さい』って私言ったじゃ~ないですか。。。

そこは記憶に残ってないそうです(笑)

言った言わない論争(笑)

 

あと、Tさまがキャタツを持って階段を上った時にぶつけたキズ! これは建築システムとは関係ないから『そのままで良い!』って言い張るんです。。。

いやいや~ ついでだから一緒に直させて下さいよ~~ Tさま律儀過ぎ(笑)

 

静止を無視して強引に補修しました!

ホボホボ分からなくなったでしょ♪

 

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報

2021年12月08日

👪狭小プラン74-土地18坪 間口5m(2.7間) 3階建て 延床面積102㎡(30.8坪)

土地18坪 3LDK+駐車1台、狭小3階建て住宅の間取り&外観の雰囲気です。

まだ計画段階なので多少の修正をしていきます。

 

 

土地は18坪と小さい。 しかもちょっと台形なので駐車スペースが三角地帯。

建物は幅5m×6.8mですから約34㎡の大きさ

34㎡×3階=102㎡(30.8坪)が延べ面積。

 

 

18坪の土地に10坪×3階建て住宅でコンパクトではありますが、玄関の収納がメチャ広い。

畳で換算すると2畳以上あるウォークインシューズクロークで

靴だけでなくスノボでもゴルフ用品、自動車の整備品やバイクのヘルメットなど何でも来いです。

3LDKですから主寝室と子供部屋2室分も確保。

強いて言うと2階のLDKスペースにトイレがありません。

1階もしくは3階に行かなければならないのです。

そこんところ、リビング削ってでも2階にトイレ造ろうか検討してます。

土地の価格が18坪×40万円=720万円。

あと12坪大きい土地(合計30坪)を買えば+480万円なので1200万円超えてしまう。

その浮いた480万円分は建物のグレードを上げたりソーラー乗せたり便利な暮らしに注込みましょうよ♪ 蒔田74

 

****************************************************

建築システムでは土地からお探しでもOK

土地からお探しの方は建築システムアットホームサイトへ コチラ

****************************************************

 

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報  

2021年12月07日

📝■豆知識-600■ 飯田監督、自前でドローン買ったの?

飯田監督が

ドヤ顔で帰ってきて・・・

なにかを自慢したい感じ!

一眼レフでも出て来るの? って思ったら

ドローン? 14万円!?

今日は葵区山﨑のKさまのお宅が上棟でしたから、早速テスト飛行!

通常現場足場から作業を撮るとこんな感じですが

ドローンで撮ると

建物全体が写るんです♪

100mくらいの高さまで上がるらしい。

青いは屋根の防水工事の松下さんかな?

松下さんも、未確認飛行物体(UFO)を見つけて撮ってます(笑)

実際にどんな感じで飛ぶか?

事務所での実演をお願いしました。

『めんどくせーな』って言いながらも、なんだーかんだー嬉しそうに準備!

その間、暇なので落書きしてしまいすみませんm(_ _;)m

👀👄書いたらどうなるのかな?って・・・

飯田はたぶん会社で

一番偉い人だと思います。

私(蒔田)が今は代表ですが 実は三代目でして 二代目が大長(現在:会長) 飯田は創業者で初代の代表取締役なので、 

もしこの落書きBLOGを読んだら私の首なんて一瞬で飛んじゃうと思います(><:)

 

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報

2021年12月07日

🎊静岡市葵区横田町 M様邸 お引渡し🎉

M様邸が完成し、本日お引渡しを迎えました!

まずは、素敵な仕上がりのM様邸をご紹介します♪

 

29mほどある細長い奥行きを生かして、水回り設備と居室のほとんどを1階に配置した平屋に近いお住まい。

生活動線は、ほぼ1階に集約させたので、生活はラクラク快適です。

日常の生活で階段を使うのは、洗濯物を干す時くらいでしょうか。

階段の上り下りが少ないバリアフリー設計になっています。

 

2階階段ホールは室内干し用の金物を取付け、雨の日の洗濯物や陰干しできるような便利空間になりました。

あとは、2階には居室がひとつ。

メインの生活場所は、1階となります。

 

南向きなので、外干しも快適。

布団を干したら気持ち良さそうなほど陽当たり良好です♪

 

さっそく、お引渡し書類の説明が始まりました。

季節柄、床が少々肌寒くなってきましたから、ラグを敷いてのテーブルセッティングです。

保証書や竣工図など大切な書類をひとつひとつ説明していきます。

 

続いて、家の中の各設備を説明して回ります。

水道屋さん、キッチン設備のリクシルさん、使用方法やお手入れ方法についてレクチャーが続きます。

一度にたくさん覚えきれませんから、困ったら取扱説明書の入ったファイルをご参照ください。

もちろん、弊社にご連絡していただいてもOKです♪

 

次は玄関ドアの本キーをお渡しして、ドアの解錠です。

今まで誰も使っていない新しい鍵を使い、お施主様が初めて、マイホームを解錠する記念の瞬間♪

マスク内側に伺えるお施主様の優しい表情にスタッフも顔がほころびます。

 

お施主様の笑顔が弊社の励み。お客様のご期待に応えられるよう、今後も精進いたします!

このたびは、完成おめでとうございます。

スタッフ一同、心よりお祝い申し上げます。

 

加賀

 

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報

2021年12月07日

🏠袋井市小山 T様邸 新築現場 鉄骨の製品検査

朝から千葉県茂原市の『にいはる工業団地』にやってきました。

今日は、工場にてT様の倉庫に使う鉄骨材の製品検査をします!

 

製品の仕様を担当者さんと打ち合わせしたあと、現物の確認に入ります。

鉄骨の長さ・太さ・厚みを計測し、設計図と相違がないかチェック。

 

もう一つ大事な検査は超音波探傷試験。

鋼材と溶接部に音波マイクを当てて滑らせると、モニターにグラフが出ます。

溶接部分の内部に亀裂や空洞がないか? 溶接カ所を検査。

建築システムと鉄工所の担当者だけでなく、外部の調査員さんも立ち合い、緻密なチェックを受けるのです。

 

夕方には無事に検査完了!上棟へ向けて、これで一歩近づきました♪

 

ご希望の方には建築中の現場もご案内しています。

(工事中の現場は危険もありますので、必ずご予約ください。)

モデルハウス、現場見学のご予約はこちら
0120-605-017

WEBからのお申し込みはこちら

 

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報

2021年12月07日

🏠静岡市葵区山崎 K様邸 新築現場 本上棟

本日、上棟を迎えました。

お日柄の良い日に一本だけ先に上棟していましたが、今日が本上棟。

ですから、躯体工事がこれから急ピッチで進んでいきます!

 

太い梁を組むため、4人がかりで4つの掛矢(かけや)を同時に打ち込むと、迫力ある音が近所に響き渡りました!

躯体がゆがまないように、大工さん達は同じ速さ、同じ力で打ち込みます。

上棟は大工さん達のチームワークが特に重要となりますが、今日は上々な様子です♪

 

完成するマイホームは、門型フレームを使ったビルトインガレージのある3階建て。

春頃の完成を目指し、スタッフ一丸となってベストを尽くして参ります!

K様、上棟おめでとうございます。

 

ご希望の方には建築中の現場もご案内しています。

(工事中の現場は危険もありますので、必ずご予約ください。)

モデルハウス、現場見学のご予約はこちら
0120-605-017

WEBからのお申し込みはこちら

 

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報

2021年12月07日

📺テレビで取り上げられた作品(新富町)神の家

以前あさひTVさんの番組『神の家』で

当社で建てたお宅が紹介されました♪

見逃した??@o@;/

 

大丈夫です♪

静岡市葵区新富町で幅4メートルのお家に家族5人が暮らす狭小3階建て住宅! 狭小住宅専門店ならではの知恵とこだわりが詰まっています♪

 

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報  

2021年12月07日

👪狭小プラン73-間口5.4m(3間)2階建て10帖ロフト 延床面積118㎡(36坪)

3LDK+納戸+10帖ロフト+駐車2台

1Fに寝室があり、主な生活空間は2階です。

 

いつもみんなが集う空間は日当たりも風通しも快適にしたい。

寝る部屋、勉強部屋は1階なのでトイレは増設してあります。

屋根裏ロフトは小さな子どもさん達の遊び場スペース。

リビングから見上げると天井は高く開放感が広がります。

見上げれば子どもたちの様子もうかがえる大空間♪

駐車場はゆったり2台  蒔田73

 

****************************************************

建築システムでは土地からお探しでもOK

土地からお探しの方は建築システムアットホームサイトへ コチラ

****************************************************

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報