- トップ >
- 新着情報
👷住宅の仕事に携わって・・・思うことー233 YAMAHAの🏍バイク2台で・・・
私が朝9時に出社したら・・・
やべぇ=
逮捕状? @o@;/
警察ではなかったです。
消防局の方でした。。。
8月に完成した本社の消防設備の立ち入り検査。
建物の床面積の確認、火器使用の有無、火災報知器、消火設備の現地確認という事だったので
私は連行されないと知ってほっとしています。
※【あれだけ驚く】という事は逮捕されるような事をしているのではないか?という疑念は深まるばかり……
消火器は1階の駐車スペースに1個(車の火災が発生した時の準備)と
2階の事務所にも1個設置してあります。
会社はオール電化ですし、禁煙なので火は使わなくても 漏電が原因での火災の可能性があるので消防法で義務付けられています。
もし🔥火災が発生したら!?
うっちー(設計の内田)を本日付けで【消火責任者】に任命いたします。
⇩
消防局の方から直々に指導を受けております。
黄色いピンを抜いてレバーを握ったら🔥に向かって発射!
白い液体は約13秒間出続けるそうです。
⇩
一般住宅でしたら消防局の検査はありませんが、事務所や店舗の場合は建物の立ち入り検査が入ります。
もちろん新築時に当社の設計・工事の段階で消防法で定められた建物に仕上げてありますので、不備が無いか?現地調査に来て頂くだけです。逮捕状は持ってませんから大丈夫です(笑)
うっちー、早速経理の岩本を🔥に見立てて練習!
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
沼津モデルハウス 鉄骨造定点カメラ ビフォーアフター お施主さまのお声
🎺人気アイテムBEST50 第26位!雨に濡れないようにカーポートを付けたい!
プランニングを始める時は部屋の間取りの話
とても大事ですが
駐車スペースの事も同時に打ち合わせをしないと!
とても住みやすい設計ができたとしても、車や自転車が全然置けないのでは困ります。
駐車スペースの確保が決まった時に
「濡れないようにカーポート付けたい♪」
というお話が多いです。
人気アイテムの26位になりました。
上手に配置すれば、玄関から濡れずに車に移動できます。
1台用、2台用、3台用まで幅は選べます。
施工は建物がほぼ完成して、仮設足場が外れてからになるので
舗装のコンクリートを流し込む前に柱を立てるのがベスト。
デザインのバリエーションも増えました。
アーチ型が好みの方と、フラットタイプが良い方もいます。
最近はこんなシンプルな物も発売されてます。
↓
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
沼津モデルハウス 鉄骨造定点カメラ ビフォーアフター お施主さまのお声
👪狭小プラン45-敷地21坪 間口4.5m(2.5間)木造3階建てバイクガレージ 延床面積112㎡
土地は21坪ですが完成すると大きく見える3階建てです。
21坪×0.6(建ぺい率)=12.6坪の大きさで建てられます。
今回は約11坪×3階ですから 床面積は33坪。
玄関側から見ると、幅4.5m(2.5間)の建物ですが、
左の奥側が土地が膨らんでいるので、 その部分は
幅6.2m(3.4間)まで広がります。
1階は駐輪スペースとトイレ・洗面・シャワー室。
寝室まで確保できてます。
2階がメインのキッチン・ダイニング・お風呂・洗面・トイレ。
3階に子供部屋2つと、巨大収納で11帖の洋服部屋。
左側面は敷地の形状に合わせてポコンと飛び出させて
部屋の広さを確保してます♪
そのポコンを利用して、ダイニング横に家事スペースを作ります。蒔田 45
**********************************
建築システムでは土地からお探しでもOK!
土地からお探しの方は→ コチラ
**********************************
※限られた敷地を徹底攻略する、狭小住宅専門(株)建築システムのおすすめ情報
☕※ちょっとひと息2,009※ 榎戸さぁ~~~ん! シュウマイ喉に詰まった?
スタッフミーティングの風景。
毎週月曜の11時からなのですが・・・
【月曜日の朝から人間ドック予約しちゃったヤツ】がいたので
今週は火曜日の11時スタートに変更しました。
えっ? 誰が?
月曜日会議なのに?
人間ドック入れちゃった?
本人達の名誉に関わる機密情報なので・・・
【達】? 複数人いたの?
はい! 営業部長 の竹口と~ 工事部長の望月祥吾です。
軸となる部長二人が月曜日に予約するかぁ~~~? @o@;/
会社に対するテロ行為に匹敵するのではないだろうか?
静岡・浜松・沼津・横浜・大長会長・設計の天野合同でリモート会議です。
浜松店工事管理の植田監督の話が短ければ、会議はお昼ちょうどに終わりますが・・・
植田の報告が絶好調で延々としゃべる場合は12:20までかかります。
静岡はハンバーグ&白身魚タルタルセット430円。
ライス付けても650円位だと思いますよ。
ステーキガストさんの
↓
ボリュームたっぷり♪
みんな美味しそうに食べてます。
横浜店のメーニューは?
マジ?
崎陽軒のシュウマイ弁当!
優等生の模範解答というか・・・ やっぱり横浜・・・
だよね♪
もしかして毎週シュウマイ?
予算は600~700円なので、たまには4人で🍜ラーメン屋さん行っても良いですよ♪
営業の榎戸(えのきど)
フリーズ??
喉にシュウマイ詰っちゃった?
余談ですが浜松店はなに食べてるんだろう?
全く情報来ないです。 浜松店開設してから今までに写真1枚も送ってきた事がないのです!
もしかして・・・秘密にしていることある?
経理からの裏情報ですが
4200円の特上うな重だったり
割烹料理店から3500円の季節の贅沢仕出し持って来させたり。
高級松坂牛ステーキ弁当なんかも食べてるらしい! って・・・ウワサ。
700円超えた分はお給料から引きますからね!
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
沼津モデルハウス 鉄骨造定点カメラ ビフォーアフター お施主さまのお声
🌈▲より道-1,485▲ 残業手当の対象になる?
8月に本社が完成したので、以前の事務所は
【静岡インター通り店】として、
打合せスペースや&子供さんが遊べるアスレチックになっています。
この熱帯魚水槽は本社には運べませんでした!
理由ですか? 本社の下駄箱の上にはコンセント作り忘れてて
照明や濾過機の電源差し込めないんです(><;)
それでインター通り店に置き去り。
今から水草の手入れをします。夜9時50分ですけど
久しぶりに岩が見えました♪
⇩
右半分は丘を作ったり、茂みも残してトリミング!
コケを食べてくれるミナミヌマエビの産卵場所を確保しておきます。
⇩
それと
プラティーの稚魚が孵化した時にも
大きな魚にエサと間違えられて飲み込まれるみたいで
生存率が下がったら可愛そうなので
親心で右側にジャングルを残しておきました!
勤務時間に水槽なんかに手を入れてたら・・・ 仕事しろよ~!
って怒られますよね?
皆が帰った夜に独りで水槽に手を突っ込んで作業しているので
残業手当2,000円くらい申告しても良いですか?
社長は残業手当、付かないって決まりがある?@o@;/
そしたら【熱帯魚水槽管理業務】として
外部の委託業者として請求書作ります。
🌈▲より道-1,484▲ 『Googleの方から来た』ってどっち方面よ?
今日は重量鉄骨のモデルハウス、
鋼家(HAGANEYA)に来ています。
この人怪しくないですか?
増田って名乗ってます。
⇩
モデルハウスが完成する度に連絡が来るんです。
マイクみたいな機材持って。。。
スタンドマイク🎤を立てちゃって
リサイタルする?
って感じ・・・
『Googleの【方】から来てます。』
【方】て? どっち【方向?】
あっちからです♪
あっちは海じゃん!
スミマセーン。こっちでした
こっちは安倍川の土手だよ。。。(><)
ほぼほぼ『消防署の【方】から来ました!』って入って来て消火器売る人と同じ手口ではないだろうか?(笑)
部屋の中をGoogleストリートビューの様に
自由に歩き回れる撮影方法。
こんな感じに仕上がりました。
⇩
360°パノラマビュー タップすると1~3階全て歩けます
その他、以前に建てたモデルハウス4カ所も覗けます
⇩
2階のリビングの壁に掛けてる
ファブリックパネル!
油絵風でカッコイイでしょ?
布に絵が描いてあって木のフレームに張ってあります。
3万円っぐらいです! って言っても信じるでしょ?
実際は2000円してないです。
⇩
壁紙にシールを貼るだけの時計。
カッコイイと思いませんか?
⇩
1,698円です。
買った人の評価は・・・『良い』と『普通』と『失敗』に分かれています(><)
1/3の人が『買わない方がいい』とか『動かない!』 『部品が足りない』 『針が柔らかくて曲がる』って評判書いてましたが
私のは当り🎯です。 正確に動いてます♪
🏠静岡市駿河区津島町 モデルハウス 新築現場 断熱工事・壁下地工事
壁の内側に断熱材を入れる工事が始まりました。
外部と接する六面・・・屋根、床、家のまわりの壁には断熱施工をするので、家の中は適温に保たれます。
高性能グラスウールで家じゅうを覆います。
隙間なく、ぴったりがポイント♪
断熱材を入れたところから、プラスターボードを貼る工程へ。
プラスターボード(PB)とは、石膏でできた板に黄色がかった紙が貼られた材料。
軽くて防火性能が高く、有害物質も出ない。それでいて防音効果もあって、しかも切断加工がしやすいので、壁の下地には最適の素材です。
プラスターボードの工事が終わると、クロス工事へと進みます。
ご希望の方には建築中の現場もご案内しています。
(工事中の現場は危険もありますので、必ずご予約ください。)
モデルハウス、現場見学のご予約はこちら
0120-605-017
WEBからのお申し込みはこちら
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
沼津モデルハウス 鉄骨造定点カメラ ビフォーアフター お施主さまのお声
🏠浜松市南区寺脇町 K様邸 新築現場 クロス工事
内装工事が始まりました!
クロスを貼る前に、まず前処理。
ボードの継ぎ目やビスの打ちあとの上にパテを塗り、表面を平らに整えていきます。
パテ処理と呼ばれている工程。
家じゅうの天井と壁、すべてにパテ処理を行います。
パテ処理が終わり次第、クロスの糊付け機械で糊を貼り、一気に貼っていきます!
クロスに汚れが付かないように天井➡壁の順番。
もうすぐ、白色クロスがベースの明るいお部屋がお披露目となります♪
ご希望の方には建築中の現場もご案内しています。
(工事中の現場は危険もありますので、必ずご予約ください。)
モデルハウス、現場見学のご予約はこちら
0120-605-017
WEBからのお申し込みはこちら
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
沼津モデルハウス 鉄骨造定点カメラ ビフォーアフター お施主さまのお声
📺テレビで取り上げられた作品(駿河区八幡)篠崎愛ちゃんが自宅訪問
グラビアアイドルの篠崎愛ちゃんが、建築システムの家を訪問。
実はうちの大長会長の自宅なのですが、「絶対に俺はテレビに出ない!!」って
当日の朝車で出かけちゃったんです。。。(笑)
「子供じゃないんだから駄々こねてないで戻ってきなよ~!」 って電話して、まあ、苦労しました。
結局チョコっと顔を出すだけなら・・・と言いつつヘンテコなゲームの審査員になってるし♪
↓
今回はJam9(ジャムナイン)さんも一緒に出演して下さいました。
最初お笑い芸人さん? って思うくらい元気だし笑かしてもらったんですが
ミュージシャンなんですって!@o@;/ 皆さん浜松在住。
トヨペットのCMソング『ハシリダセ』有名ですよね♪
「走りだせぇ~~~♪ 風になれぇ~~♪」←サビのところしか分からない(笑)
蒔田
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
👪狭小プラン44-間口10.9m(6間)木造3階建てビルトインガレージ 延床面積159㎡(48坪)
道路の突き当り、袋小路の一番奥の土地!
道路に3.8m面しているので、工事車輌も入り問題ありません。
暮らし方としても駐車スペース2台分確保します。
出し入れは少し大変ですが、なるべく奥の方に停めれば
どちらが先に出掛けるにしても支障ありません。
1階はどうしても暗くなるので、玄関とシューズクロークと
寝室8帖とトイレのみ。
2階が22帖のLDKと洗面・お風呂・トイレ。
バルコニーも南側に広くとりましたので洗濯物も干しやすいです。
子どもさんは現在お一人ですが、3人になっても大丈夫なように
6帖を3室確保します。 一部屋は収納専用になるかもしれませんがっ!
こちらが南側。全室明るい部屋となります。
こちらは道路がある北側です。廊下や階段、収納を配置。
↓
22帖のリビング・ダイニング・キッチン(LDK)
どうしてこの順番なのだろうか? 不思議である。
日本人の私のイメージですが学校や仕事から帰ると御飯の支度が始まります。
ですから最初に【K】キッチン
いっただっきま~~~っす♪は【D】ダイニングで
お腹いっぱいになったら【L】リビングでテレビ見る。
呼び方をこれからは『KDL』としましょう。
部屋が3つあれば『我が家の間取りは3KDL:サンケーディーエル』言い難っ。。。蒔田 44
**********************************
建築システムでは土地からお探しでもOK!
土地からお探しの方は→ コチラ
**********************************
※限られた敷地を徹底攻略する、狭小住宅専門(株)建築システムのおすすめ情報