狭小・注文住宅からローコスト住宅、重量鉄骨3階建て、木造、二世帯住宅の新築も!静岡・沼津・富士・三島・浜松・磐田・掛川の工務店・建築システム

新着情報

  1. トップ
  2. 新着情報
2021年11月08日

🎊静岡市葵区瀬名 H様邸 上棟🎉

大安の本日、瀬名にて上棟を迎えました!

下の写真を見てもお分かりの通り、H様邸は目の前に電線が通っているため、上棟用資材が運び入れにくい場所です。

ということは、狭小専門店の職人たちの腕が鳴る現場!

クレーン車を巧みに操作して、手際よく荷受けが進んでいきます。

 

今回、現場は2台体制。

トラックに付いた小型クレーンが建材を道路で荷下ろしし、道路から現場までは大型クレーンで土台の上まで運びます。

電線を避けながら、リレーのバトン渡しのように、2台のクレーンが器用に連携し、搬入作業が行われました!

 

あっという間に柱が建ち、梁が組まれ、2階の床組みへと作業は進んでいきます。

 

工事は極めて順調に進み、お昼休憩へ。

お弁当に箸がない!ということで、つくったのは自家製の箸。

午後の作業が待っていますから、大工さんがパパっと現場の端材でつくりました。

 

持った感じの太さも、先端の細さもちょうど良く、いい感じ♪

マイホームのような大きな建物から、小さな小物まで、木でつくるものなら、何でも器用にこなしてしまう大工さん達なのでした。

そんな職人さんたちが集まっていますから、マイホームに合ったオーダーメイド家具の製作もお手の物。

気になる家具があれば、是非お気軽にお声がけください!

 

エネルギーを充電したら、張り切って続きの作業へ。

ようやく、屋根の小屋組みをつくる工事へとたどり着きました。

 

一枚一枚野地板を貼ると、屋根下地ができあがります。

このあと、雨が降っても大丈夫なように、ルーフィング材を貼り、防水工事まで進めました。

 

冬に近くなり、暗くなるのが早くなりましたが、夕方には工事が完了。

春先のお引渡しに向け、全力で工事を進めて参ります!

このたびは、上棟おめでとうございます。

スタッフ一同、心よりお祝い申し上げます。

 

加賀

 

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

2021年11月08日

✨★本日のときめきPick UP★ 三者三様の意見を総合すると・・・

ユニットバス、お引渡しの時に撮った写真です。

シャンプー・リンスや お掃除のスポンジなどを置く棚ですが、

標準仕様で2段~3段はいつも設置しておりますが、今回は設置していません!

その代わりにドコにでもくっ付くマグネット式を3つ注文♪

とっても強力です。お風呂の壁の芯材は鉄板ですからガッチリ付くので大きめのシャンプーボトルでも平気。

御家族の中で棚がたくさん欲しいお婆ちゃんと・・・

使いやすい位置に欲しい御主人と・・・

ヌメリのお掃除が大変だから、棚はいらないお嫁さん・・・

三人の意見がまとまらない場合は、取り外し可能なマグネットで暮らすのも良いのかも!?  蒔田

 

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

2021年11月08日

👪狭小プラン43-間口7.2m(4間)木造3階建てビルトインガレージ 延床面積163㎡(49.3坪)

建坪16.3坪で総3階建て、ビルトインガレージ、さらに駐車2台。

延床面積49坪ですから、けっこう大きな物件です。

一般的な3LDKの住宅は14坪×2階建て=28坪。

1階は生活スペースとしては考えていません。

とりあえずはビルトインガレージと、6帖・8帖の予備室。

倉庫としての使い道になりそうです・・・がっ、 将来御両親が階段がきつい時代が来たならば

その時はキッチンやトイレを作って1階で暮らす事も視野にいれてあります。

2階は御両親の1LDK。 リビングに4.5帖の畳コーナーも作りましたから

コタツを出しても良いし、来客の時は泊まって頂けます。

3階は御夫婦の1LDK。 まだ子供さんのご予定はないので二人なら十分ですね。

子供さんができて部屋が欲しくなる年になったら? 一応屋根裏ロフトスペースが

天井が低いながらも6帖×2室あります。 それか1階の8帖と6帖も空いているのでなんとかなりそうです。

ビルトインガレージ。 雨に濡れなくて便利。

ホコリも被らないし、冬フロントが凍る事もないです。

階段が3つある生活。

もし、ロフトでゴロゴロしてて「あ、携帯車に忘れて来た」となると

ロフト→3階→2階→1階→車に入り→1階→2階→3階→ロフト。

取りに行って戻るまでには8つのステージをクリアしないとなりません!@o@;/

3階のLDK21帖。

広いですが無駄な通路や空間などは作らず動線重視♪

書斎代わりのPCカウンターも設置して便利。蒔田 43

 

**********************************

建築システムでは土地からお探しでもOK

土地からお探しの方は コチラ

**********************************

 

※限られた敷地を徹底攻略する、狭小住宅専門(株)建築システムのおすすめ情報

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

2021年11月07日

☕※ちょっとひと息2,008※ 望月靖人の秘蔵&衝撃映像発見!

コロナの影響で今年はなかなか試合が組めませんが

建築システムは今年野球部発足して現在2戦2勝♪

もちろん野球経験者の望月店長が

キャプテンで、斬り込み隊長の1番バッターです

チームには素人も3人いますが

練習の時は優しく丁寧・・・

ではなく……

💀スパルタ💀

昭和の人間ですから根性論!(笑)

28年前の

望月靖人

見つけました!

💗カワイイ💗

本当に根性の男!

ベースの7m前から飛んで 

⚾送球と競争してる。。。

セーフ?

第75回、夏の甲子園 静岡大会で第1シードの静高に

ノーシートの静岡西、望月靖人が挑んだ映像ありました!

1-1のまま延長11回

番狂わせをやってのけました!

 

28年経った今でもチャレンジ精神は変わっていません。

てか、当時より更にパワーアップを続けてます(笑)

 

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報

2021年11月07日

🌸♪お客様の声♪ 250静岡市駿河区八幡 D様

敷地に余裕があったことで、平屋+ロフトスペースで十分な広さがとれました。

隣りがスーパーで人通りが多い事が気になりましたが、木質の目隠しフェンスで

遮る事でプライバシーの確保と、和の優しい外観になりました。

 

太陽の光をふんだんに取り入れる間取りにしてもらって大満足です

工事中の様子は→こちら

 

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報

2021年11月07日

👪狭小プラン42-間口9.1m(5間)木造2階建て4LDK 延床面積107㎡(32.3坪)

土地の幅が11mありますと、設計もしやすいです♪

建物も大きく見えるし、駐車スペースもゆったり。

外観が3階建てのように見えます? 屋根裏収納庫があるので背が高く見えるんです。

間取りは4LDK。各部屋にたっぷり収納を造りました。

書斎あり、お客様が泊まれる畳スペース完備で バルコニーも広い。

御要望がすべて詰め込んだ設計ができました。

 

屋根裏に13帖の広い収納があれば・・・

扇風機やファンヒーター、雛人形、季節毎の衣類や旅行カバンもゆったり入ります。

その分1,2階の収納は毎日使うものだけ入れるので暮らしやすいです。

 

我が家で一番邪魔なのは・・・箱! それも家電買った時のヤツ。

炊飯ジャーや電子レンジ、ルンバ、ブルーレイ、パン焼き機など

説明書や細かい付属部品とかがあるので空箱だけど捨てないで

とっておくので それがけっこう嵩張ってるんです。

 

んんん? 『がさばる』じゃ~なく 嵩張る(かさばる)が正解なんですね。

いつも私仕事でも、「これ、倉庫の中 がさばるから捨てちゃっていいよ!」って言ってました。

 

みんな後ろ向いて笑ってました?@o@;/

対面キッチンにカウンターを設置。

ダイニングを置くことできますし、朝カウンターでチャッチャと食べて出かける生活もOK。蒔田 42

 

 

 

**********************************

建築システムでは土地からお探しでもOK

土地からお探しの方は コチラ

**********************************

 

※限られた敷地を徹底攻略する、狭小住宅専門(株)建築システムのおすすめ情報

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

2021年11月06日

☕※ちょっとひと息2,007※ マジにお尻蹴るからね!

以前も書きましたが、取引きのある解体業者の(株)ケンシン総業さん。

『自社のホームページ作りたい!』って言っていたので準備を手伝ってあげました。

『HPはスタッフみんなの笑顔が大事だよ♪』って教えてあげながら私が撮影まで担当したんです。

がっ!・・・ どうしても一人だけ

ふて腐ってるような笑い方する人がいるんです。

新美さん!(笑)

『ホームページが出来上がった!』っと青島社長(24歳)が会社に来ました。それも夜9:45分に・・・

でもメッチャ嬉しそう💛

 

出来上がったHPは➡ コチラ

えっ? ブログの書き方を教えて欲しい? @o@;/

めんどくさい・・・んだけど~~~

しょんない(仕方ない)一度自分も首を突っ込んじゃったんだから面倒みないとね==

 

これが青島君の【座右の銘】らしい

実行なき者に成功なし

毎日BLOG書くと誓わせました!

もしBLOGの更新が止まったら、50人っくらい集めて思いっきり蹴りに行きますから♪

 

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報

2021年11月06日

🌈▲より道-1,483▲ 今日は完成現場の撮影!

完成現場の写真撮影ルームツアー動画撮りの日。

午前中は袋井市のTさまのお宅!

土地30坪ですがビルトインガレージ3台+4LDKの広々3階建て住宅♪

二軒目は浜松市のAさまのお宅。

キューブタイプの都市型3階建て♪

ルームツアー動画はYouTubeにUPしますが、サポーターとして秘密兵器を用意しました!

元キャビンアテンダントで今はアナウンサー目指して頑張っている加藤さん💛

出待ち風景

お昼休憩は袋井インターI.C近くの四川料理のお店で🍜ラーメン!

昨日からWEB管理を担当してる佐藤弥生は、撮影の台本やタイムスケジュールそっちのけで

『お昼はウナギ屋予約しますか?』とか~

『イタリアンでイイ雰囲気の店知ってる』とか~

『ステーキでパワー付けますか?』とか

喰うことばっかり言ってるんです。。。(><;)

加藤さんごめんね!

本当は浜松の有名なうなぎ屋さんにしたいと思っていたのですが

佐藤が喰う話ばっかり言うので戒めとして今日は🍜ラーメン。。。

次回は佐藤とは別行動でうなぎにしましょう♪

Aさま宅の2階!

赤い照明器具が気になりますか?

では、フライングですけども・・・1枚だけ内部の様子お見せしましょう。

ワークスペース

建築システムは狭小住宅の専門店として、隣家との【狭い隙間でも見事な仕事をする!】

という証の写真を撮ることになりました。

隙間職人代表で、取締役社長が中に入るシーン!

ところが入ってみたら出られなくなくて『レスキューを呼ばなきゃ~~!』 ってウケを狙おうとしたのですが・・・

普通に通れました。 出れなくなってる感じの・・・ヤラセ写真です

 

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報

2021年11月06日

🎊静岡市葵区水落 M様邸 地鎮祭🎉

大安の本日は、水落町にて地鎮祭。

マウンテンバイクに乗ったお施主様、颯爽と登場です!

 

祭壇のお供え物もきれいに並べて、準備も整いました!

左に鎮座するのは、鯛!

おめでたい今日のために、新鮮な鯛を神主さんが用意してくれました。

 

地鎮祭が始まりました。

神主さんが祝詞を粛々と詠み上げると、辺りは一気に神聖な雰囲気となります。

 

神主さんが敷地の四方に立ち、お土地を清める儀式は、四方払いといいます。

工事の安全を祈念し、お神酒とお塩をまいてお祓いしました。

 

 

神様に着工をお知らせする、地鎮の儀。

工事監督、お施主様の順番で、儀式が続きます。

 

お施主様は鍬を手に取り、「えい、えい、えい」と掛け声をかけ、砂山を崩しました。

 

玉串を祭壇にお供えし、参加者全員にて工事の安全無事を祈念しました。

お施主様の想いが形となるように、一生懸命にお手伝いさせていただきます。

マイホームの完成は春頃の予定です!

 

式の結びは、神酒拝戴。

工事の安全とお施主様のご多幸を祈念し、お神酒で乾杯します。

小雨がぱらつきつつも、無事にお開きとなりました。

 

このたびは、おめでとうございます。

スタッフ一同、心よりお祝い申し上げます。

 

加賀

 

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報

2021年11月06日

👪狭小プラン41-間口5.4m(3間) 2階建て 延床面積59㎡(18.0坪)

【HAPPY CUBIC】からの提案です。

縦横が5.4m × 5.4mの正方形。【幸せ立方体】という商品。

和訳するとけっこうダサイネーミング(笑)

究極のコンパクト&シンプルデザインで

1階はキッチン・リビング・トイレ・洗面・お風呂で

2階に寝室5帖と子供部屋(3帖2室)

子ども部屋3帖は狭~~っ! って言いますが

立体的に見て下さいよ~。 机の上に1.7帖のベットルームがあるので

実質は4.7帖の広さで使えます。

簡易ハシゴを登る手間はありますが、子供さんとしては楽しい空間です。

屋根の傾斜を利用して子供部屋を二層に分けていますから

下の勉強スペースが高さ1.6m(大人だと立てない)

上の寝るスペースは高さ1.4m(これ以上高いと3階建ての申請)と

決まりがあります。蒔田 41

 

**********************************

建築システムでは土地からお探しでもOK

土地からお探しの方は コチラ

**********************************

※限られた敷地を徹底攻略する、狭小住宅専門(株)建築システムのおすすめ情報

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識