- トップ >
- 新着情報
👪狭小プラン-間口3.0m(1.6間) 2階建ビルトインガレージ 延床面積98㎡(29.6坪)
幅3mのマイホーム。
奥行は16mと、超極細敷地。狭小地というよりも変形地です。
この細長い土地をどうやって攻略しましょうか?
駐車スペースは縦に2台。 後ろの1台分はビルトインガレージになっています。
1階に17.3帖のリビングダイニングを配置しますが、問題は日が差し込むかどうか?
階段とリビングの部分だけ お隣の建物の切れ目があるので上から日が差し込みます。
その部分を階段もセットで吹き抜けにして明るく演出。
2階に上がる階段室は空中散歩しているような雰囲気になると思います。
2階は洋間2室と洗面・脱衣・洗濯・お風呂・トイレとバルコニーがあります。
小屋裏収納 蒔田 27
🌈▲より道-1,415▲ ⇦ いーよ、いこぉ~!
より道日記NO.1415って・・・ いったい何年間、仕事サボってウロウロし続けてるとこんな回数重ねられるのか? 想像つきます?
2008年の夏くらいからより道してました♪ ^o^v
⇩
http://blog.livedoor.jp/k_sys_2/archives/2008-07.html?p=5
読み返しても・・・既に記憶に残ってないのもあった!(笑)
先週横浜事務所で打合せがあった日、設計の池田に『お昼なに食べる~?』って相談したんです。
『最近🥩肉と🍜中華が多いからお蕎麦にしよう!』
って事になったのですが、そしたら池田、『角平!角平!』ってテンション上がっています。
『横浜で有名な角平知ってます?』
『知らないよ~静岡県民なんだからさ。。。』
『日本一美味しいお蕎麦屋さんなんです!』
『日本一』って言っちゃうわけ? @o@;/ ハードルの高さ富士山と同じ3776mまで上げた! 人生27年で究極の蕎麦を極めたと言い切る!?
🦐えび天の大きさが20cm?
戦後の1950年創業で平沼の角にある店だから『角平』にしたとか・・・
昔、総理大臣の岸信介さんが黒塗りの車で乗り付けて食べに来た時、お巡りさんが『この角に停めてある車をどかしなさい』って店に入って来た時に総理大臣が食べてるって言ったら騒ぎになった・・・
その歴史、勉強してからじゃないと食べさせてもらえない?@o@;/
より道NO.1415(い~よ~! 行こう♪ 信じるから)
午後2時近かったと思いますが・・・ 混んでます。
このお店、池田が3歳の時から幼稚園が一緒で今でも親友の子の家らしくて、将来は親友が店主になるそうです。
ドヤ顔池田!
⇩
日本一どころか・・・世界一間違い無しです♪
わたくし蒔田は、今後蕎麦はここでしか食べない!と心に誓いましたm(_ _;)m
📺(株)建築システムのテレビCMって御覧になった事あります?
CMを作ったのは良いですが、流すとさらにお金がかかるので
営業予算が余った時にだけ流してします(笑)
観た事ない人が多いみたいだからココで紹介いたします。
↓
画像が出来上がったところで、最後に声を入れる作業。
制作の現場も撮ったのでこっそり公開。
↓
蒔田
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
👪狭小プラン-間口5.9m(3.2間)3階建店舗併用 延床面積173㎡(52.3坪)
1階が事務所、2~3階を住まいにした案です。
土地の幅が6.7mありますから、車を並列で2台停めてもアプローチ通路も十分確保できます。
事務所併用とは言え、無機質なビルっぽい外観にしたくないので
2階バルコニーに丸みををつけて優しいフォルムに工夫。
1階ミーティング室15帖、その奥の事務室14帖。トイレ・給湯・洗面も完備。
2階へは住宅専用の玄関があって家族4人が暮らせるスペース。
LDK16帖にプラスして畳コーナー4.5帖♪
奥の南側の外観です。
2,3階に広いバルコニーを付けましたから日当たりも景色も問題なし。
事務所のミーティングスペース。
2階LDKの配置。 蒔田 26
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
☕※ちょっとひと息1,898※ 名倉藍子さん、入籍おめでとうございます💑
今日の会議は平垣さんが入社された報告に続き、もうひとつおめでたい御報告♪
沼津営業所の現場管理をしている🎉名倉藍子の結婚の御報告で~す♪♪👰
会社からのお祝いを渡したところで・・・・
あれ?
記念の品は?
倉庫のロッカーの上に隠して置いたのですが・・・ 重たくて? 運ぶのに苦労してる?
二人がかりで運ぶほど・・・・重たい?
庭に飾る岩とかじゃ~ないよね?@o@;/
開けてみましょう♪ スタッフ全員でお金出し合って女性陣で決めた贈り物🎁
炊飯ジャー? いくら新婚生活スタートって言ってもジャーくらいはあるんじゃないの?
ジャーじゃ~無かったじゃ~~~~~ん!
T‐FaⅬって・・・ 湯沸かしポット?
それでもないらしい。
クックフォーミー エクスプレス?
初めてしりました。
肉じゃが3分・ ロールキャベツ10分・ ビーフカレーが15分でできる電気圧力調理器だそうです。
共稼ぎ生活ですから時短クッキングを応援♪
もう1つは? 新婚さんの寝室にピッタリの時計です。 二つとも丸い円形! 夫婦円満の【円】でまとめた贈り物でしたね。
気になる旦那さん、どんな方か? 私が独自に秘蔵画像を入手しました。 横浜土産で小籠包渡した日に『今から食べます!』LINEもらったのです。
国民を守るお仕事で日々体を鍛えているので、食欲ハンパない旦那さんだそうです💪
二人仲良く、末永くお幸せに💕
☕※ちょっとひと息1,897※ 工務事務、平垣さんが入社♪
週始めの工程会議!
密です……(@o@;)/
飯田監督、熱ある? オデコが真っ赤です。 体温計で測りますか?
アングルを変えてみましたがやっぱりオデコが赤い。。。 真上の照明の球がオレンジ色✨だからだと思います。
⇩
静岡本社はスタッフが増えて手狭になったので、現在新事務所を造っています。 場所は今の会社から歩いて3分くらいの場所。
1階はビルトインガレージで9台くらい駐車スペースとれそうです。
⇩
2階が事務所と、打合せルームになっています。
⇩
今日から新スタッフ、平垣さんが入社しました。職種は【工務事務】を担当してくれます。
工務事務ってどういう仕事なの?
そこんところは・・・ググッて見て下さい。私はまだググッてないです。。。
実は設計や監督達から『工務事務さんを入れて欲しいです!!』って頼まれて募集出しました。
なので『欲しいですぅぅ~っ!』って言ってた人達が仕事を教えてあげて、工務事務のスペシャリストに育ててあげて♪
今年新卒で社会人一年生の内田が・・・ドヤ顔でなんか偉そう! たった1ヵ月早いだけなのに『俺に何でも聞いてくれ!』みたいな顔してます(笑)
⇩
✨★本日のときめきPick UP★ シンプルに白を基調にして暮らす!
床・壁・天井・キッチン、白です。
たくさんの色が混在すると、統一感が無くなりますし
天然木素材を使った場合でも、床や家具 小物類の木目や質感がどうしても
揃わないと
それが今度は 頻りと気になりだしたりする事もありますからね。
基調は白と言いつつも・・・ クローゼットを開けたら中が強烈な色だったり(笑)
洗面、洗濯室は優しい水色のストライプで癒される空間も演出しています。 蒔田
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
👪狭小プラン-敷地11.7坪 間口4.4m(2.4間)3階建収益物件 延床面積92㎡(27.9坪)
土地39㎡は坪数に直すと11.7坪の極小敷地。
建ぺい率は80%なので幅4.4m×7.0m=30.8㎡(9.3坪)が建坪。
JRの駅からすぐなので便は良いのですが、いささか狭すぎて住宅は断念。
代わりに収益物件として1階は貸事務所、2階3階はワンルームマンションとしたプランニングに挑戦!
建築費として2000万円の事業資金を借りても月々の返済は7万円弱ですから採算は取れると思います。
問題は家賃の設定となりますから、不動産屋さんとも相談しながら進めます。 蒔田 25
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🌸♪お客様の声♪ 188静岡市駿河区中島 M様
家具や家電の配置、家事動線などよく考えてアドバイス頂きました。
メーカーの標準仕様とは違い、照明1つサッシ1つから自分たちで決めていたので
労力を使いましたが一生に一度の事、お金を掛ける所・抜く所を相談しました。
楽しく家造りができて満足しております。
工事中の様子は→こちら
👪狭小プラン-間口10.3m(5.7間) 2階建て 延床面積139㎡(42.0坪)
今回の設計のポイントは、
より多くの太陽光を採り入れる為に、建物のカタチをL型に折り曲げた事。
ご家族はご両親(1階) ご夫婦と娘さん(2階)で5人家族で住まいます。
ご主人、機械設計のお仕事をされており
ご自分でも玄関の位置から部屋の配置、車の停め方などの下書きを用意してくれたので
それに準じて清書したプランニングがこちらです。
とにかく1階も2階も北の暗い方にお風呂・洗面・トイレ・階段・寝室。
Lに曲げて日当たりが良い部分にお母さんのリビングやお母さんのお部屋、子ども部屋を配置。
こちらの内観図は1階のLDK。16帖ですから広々。
2階は17帖のLDKにプラスして畳スペース4帖も確保♪
ダイニングテーブルを置かないで、カウンターを造りつける生活スタイル。
2階の天井を吹き抜けにして、屋根裏ロフトスペースとも融合させました。
ロフトだけでも8帖の広さがありますから、娘さんの友達が来た時に遊び部屋としても良いし
ご主人の書斎、奥さんの読書部屋など自由に使えるフリースペースになると思います。 蒔田 24