- トップ >
- 新着情報
☕※ちょっとひと息1,896※ 絶対にエサを与えないで下さい!
建築システムの静岡本社は、スタッフが増えたため私の座る席が無くなってしまい・・・
現在私は、倉庫の中に机を運んで仕事しています。
ドアには
『絶対にエサを与えないで下さい!』と貼ってあります。
にもかかわらず、🍫チョコとか🍘せんべい、🍰、🍪、🍬、🍩、🍦、
私が美味しそうに食べる顔を見たいのか? それとも余っちゃって廃棄する物をココに運んでくるのか?
昨日も
⇩
健康診断でコレステロール値・糖尿・通風・血圧などの再検査項目がどんどん増える一方なので
心を鬼にしてでも、エサは与えないで下さいm(_ _;)m
👪狭小プラン-間口5.4m(3間) 3階建て 延床面積140㎡(42坪)
駐車スペース3台確保。
そのうち1台は玄関を出て、雨に濡れずに乗り降りできるインナーガレージを希望。
残りの2台は敷地南側(部屋に光を採り込むため)に配置してあります。
2階、3階にバルコニーもたっぷり。
特に3階は花火大会の日はビアガーデンになりますね。
このプラン、ぱっと見3LDKになっていますけど、後々5LDKに進化します。
1階の11帖は将来親御さんが介護が必要になった時には 引き取って
半分ミニキッチンや洗面、シャワー室で、半分はベッドルームにできる様
入り口は最初から2か所作ってあります。
同様に3階の8.8帖はとりあえずは御夫婦の寝室にして将来は子供部屋が2つ
欲しくなったら仕切って4.3帖ずつにできます。
それで今は3LDK、 将来5LDK。 リビングの和室も部屋にカウントしたら6LDK♪
2階はキッチン+ダイニング+畳コーナー+パントリー、合計すると23帖の大空間です。 蒔田 14
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
👪狭小プラン-敷地36坪 間口7.8m(4.3間) 2階建て 延床面積110㎡(33.2坪)
住宅のプランニングするときに、外観イメージも同時に進めていきます。
立体的な外観イメージを見たことありますよね。
ちなみに、外壁を剥がして中を見る事もできます♪
スケルトン画像にするとダイニングテーブルやベッド、洗濯物まで丸見え。
幅10m、奥行き12mの土地36坪の土地に
車4台駐車させて、残りの敷地で5LDKを作ろう♪ プロジェクト始動。
御夫婦とお子さん2人、御両親とお兄さまの6人家族の住まいですが
これだけ広ければ十分です。
おまけですが2階の階段ホールにミニキッチン・洗面所・トイレもありますから
土日などは2階だけで軽食もOK。
2階のバルコニーも8帖分と広くしました。
みんなが集う1階にリビングは10.8帖とキッチンが5.2帖。
合わせて16帖確保。 蒔田 13
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🌈▲より道-1,408▲ 『横浜の桜木町で落ち合おっか?』
『じゃぁ~さ~、横浜の桜木町駅で落ち合おうか?』 ⇦こんな台詞、一度言ってみたかったんです♪
静岡の田舎モンが口にする日が来るなんて・・・想像した事なかった台詞。
昨年9月に横浜オフィスをオープンしたばっかりで
この日、望月工事部長は東京の大田区、山下は墨田区、私と池田は横浜市山下町で打合せがあったので、
夕方6時集合で、ごはん食べる約束をしたのです。
えっ!? 池田・・・ 道に迷った? @o@;/
池田は『横浜生まれ、横浜育ち。ベイスターズファンの浜っ子。目を瞑ってても行きたい所に行ける!!』って豪語してたよね~?
中華街に迷い込んで駅の方向が分からない?
👀目を見開いて、スマホを見て、地図見ながら・・・迷ってます(笑)
やっと桜木町に到着。 望月&山下はすでにスタンバっていまし・・・・ 山下歩くの早っ!
エスカレーター頼ったら負けです!?横浜まで来て、いったい誰と何の勝負してるんだよ。。。
ランドマークで記念写真!
⇩
目的地の
焼肉カンゲンさんは、ランドマークタワーではなくて・・・
『横浜みなとみらい東急スクエアステーションコア』って場所だそうです。
⇧
3秒後に『もう一回言って』って言われても私は絶対に言えません。一生かかっても覚える事はできません。
牛タンぶ厚かった@o@;/
『🍻カンパァ~~~~ッイ!!』今日は【池田は凄い頑張っているよね!】って題名のお疲れさん会です♪
ヤバイ!BLOG掲載担当の私が写った写真はこの1枚だけだったのに・・・老眼鏡オデコだった。。。
☕※ちょっとひと息1,895※ ご当地のナンバープレート・・・
全国的に車のナンバープレートが賑やかになっていますよね♪
静岡県ですと、【富士山】ナンバーよく見かけます。
【富士山567に3776】ってこれは素晴らしい♪
だって富士山って【5】合目から⤴ 【6】合目 【7】合目へと頂上目指して登って行くし
【に】は日本一の【に】
頂上の標高はなんと~【3,776m】なんです。
今現在静岡県内は1種類しかないらしい。
『静岡市だったら登呂遺跡や、🏯駿府城、🍵お茶、🍊みかん』
『浜松なら∈(゚◎゚)∋うなぎや、⛩弁天島』モチーフ作って欲しいです。
や・・・や・・山梨にも富士山ナンバーあるの!?
@o@;/
しかも葛飾北斎の有名な富嶽三十六景の富士山
⇩
これは何処からみたのか? 真実は謎ですが、富士市大渕辺りの可能性があるんです。
📺テレビで取り上げられた作品(三島市)マイホームばんざ~い♪
SBSさんで取材に来ていただいた『マイホームばんざい!」
おばあちゃんとご夫婦、娘さん達とで楽しく暮らすマイホームが紹介されました。
街中のビルの谷間ではありますが、ご家族6人がゆったり住まう5LDKの広さをご覧ください。
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🎊静岡市駿河区馬渕 S様邸 お引渡し🎉
静岡市駿河区馬渕にて重量鉄骨の二世帯住宅が完成し、お引渡しを迎えました!!
家の前には、車3台分の駐車スペースと自転車専用スペースを設置。
軒を深く設けたので、玄関前では雨に濡れにくいように工夫しています。
間取りの自由度が高く、部屋を広くできるという重量鉄骨のメリットを生かし、完成したのがS様邸。地震にも強いというのも心強いです♪
二世帯住宅ということで、玄関は一緒ですが水回りは別。お互いのプライベートを大切にできるよう、活動空間も別に設けました。
2階のLDKには、効率よく家事を進めるためのこだわりをたくさん詰めこみました♪
お引渡しでは、確認申請書のファイルや保証書・竣工図・工事中の写真集・補修キットのお渡し後、取付器具の説明を行っていきます。
玄関キーをお渡しして、施錠開錠方法の説明中。
本キーを差し込むと、今まで業者が使っていた仮の工事キーは全然回らなくなるので、防犯的に安全な仕組みになっています。
ご新築おめでとうございます!!
スタッフ一同、心よりお祝い申し上げます。
このたび、鉄骨造りの良さを最大限に生かし、スタイリッシュモダンな住まいが完成しました✨
👪狭小プラン-間口5.4m(3間) 2階建て 延床面積65㎡(19.6坪)
店舗兼用住宅もよくご依頼いただきます。
今回の用途は2階が事務所兼作業所、ビルトインガレージ式の2階建て。
自分たちの車2台と、来客用2台を停めるために 建物前に2台+建物下に2台、
合計4台のスペースが絶対必要。
2階の建物の重さが、下(1階部分の壁)にズッシリ圧し掛かる訳で、それを支える構造として
【門型フレーム工法】を採用。
これだけ太い骨組みを組み合わせて耐震強度をUP。
2階の事務所スペース。
その横に作業所を制作。
完成写真♪
計画段階では外壁は濃いグレーでした? @o@;/
工事中に…… 気が変わったのである(笑) 蒔田 12
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
☕※ちょっとひと息1,894※ そーいえば『怖い』で思い出したけど・・・
我が家の真ん前。昼間だと大丈夫ですけど、夜中に見ると貞子が這い出てくるシーン思い出してしまう。
⇩
我が家の真ん前。昼間だと全然大丈夫ですけど、夜中に目が追うと・・・背筋がブルブル~ってします。
☕※ちょっとひと息1,893※ 恐怖体験って・・・大袈裟だってば!
怖かったって・・・ 何がさ?
望月工事部長の話って なーんか・・・・・・ 全部嘘っぽいんだよね。。。
25日の朝一から上棟で、現場が遠いから前日の夜からホテルに泊まってスタンバったそうで・・・
ココ? ホテル? 民泊だよね?
⇩
食事は夜も朝も一切無いし、ドリンクも無い素泊まりで6900円。
照明は時々チカチカするし、炬燵はあるけど全然温かくならない・・・
顔突っ込んで調整のツマミ探したら老婆の白髪が耳にまとわり着いて来て
11時過ぎに部屋の電話が鳴って、出たら無言で川のせせらぎが聞こえてて
0時過ぎたら2階ベランダのガラスを、外から濡れた手で擦る音が続いたそうです。
私が➡『そーゆー幽霊・お化け・霊感とか信じないから!』って言ったら
『社長! 今度一緒に泊まって体験してもらえませんか?』
それは断る!
やっぱ怖いんでしょ?
素泊まりで6900円って・・・それラブホテルの和室バージョンじゃんね? 祥吾部長と二人💕なんて怖い!
祥吾部長『以前、僕●カマなんです』って言ってたの憶えてますから!
『3月3日生まれは女の子。5月5日は男の子。僕は●かまの4月4日生まれだ♪』って・・・