- トップ >
- 新着情報
📺テレビで取り上げられた作品(緑が丘町)春の新生活
8坪の土地を購入しようとしているF様が来社された時・・・
ここを買った場合どう暮らせるか? というご相談でした。
「えっ? は・・・は・・8坪? ココで暮らすんですか?」と
言葉には出さなかったですが、現実にカタチとなってお住まいになられてから
重盛さと美ちゃんが取材に来てくれたんです。
【春の新生活 重盛さと美のもりもりニュース】
↓
蒔田
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🏠駿東郡長泉町下長窪・K様 工場新築現場 内部工事
防湿シートの上に断熱材を貼り、鉄筋を配置しました。
鉄筋は上下に 二重に組んだW配筋。
厚みのある丈夫なコンクリートが出来あがります。
作業場以外の内部工事も進行中です。
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
☕※ちょっとひと息1,840※ 別名『ばあちゃんの布団橋』
年末年始は☂が少なくて富士山頂に雪がなかなか積もらなかったです。
がっ! 今朝やっと冬らしい富士山になりました。 監督の飯田の方が先にLINEで写メ届きましたけど。。。
この道、静岡大橋は毎朝出勤で渡る橋。
二日間の雪で五合目近くまで真っ白♪
⇩
今日の話題は富士山の雪ではなく、静岡大橋の欄干の話。20m毎に青と白のタイルで富士山型のデザインを施してあります。
片側だけで36個。反対側も合わせると72個もありますけど・・・ 時々運転しながら数えてます(笑)
10年前に95歳で亡くなった私の祖母を 生前病院に連れて行く時、この橋を通ると必ず
『私の布団がこんな所に干してある。取り込まなきゃ~』って言うんです。
『ばあちゃん、なんでこんな所に干しちゃったのさ?』って聞いたら『日当たりが良いから』って答えてました!
ボケていたので座布団の時もあれば、コタツ布団と間違えた時もあって 個人的には【ばあちゃんの布団橋】と呼んでます。
蒔田
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🌈▲より道-1,382▲ 最近、飯田監督のLINEが激しい!
飯田監督からLINEで写真届きました。 先を越されました・・・ 私も気が付いたんですよ~~ 今年は🗻富士山になかなか雪が積もらなかったですが
この二日間で真っ白になったんです♪
焼津の『ととや新兵衛』さんでアジフライ定食食べてる写真も届いたり・・・
大根ネタを仕入れたらしくて、テンポ良く3枚もシャッ!・シャッ!・シャッ!って連続攻撃。 みんな仕事に集中しているのに手を止めさせて・・・
ちょっとウザくない?(笑)
『会社スタッフに』だけならいいけど、 ココは建材業者さんや、職人さんなど【計69人も登録したグループに!】ですからね。
写真も最新情報のレア情報ならまだしも、10年、20年以上も前から度々ネタになってて誰でも知ってる大根ですからね。。。@o@;/
蒔田
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🚪Before→After 345 磐田市掛塚 在来 3階建て
温かな光がたっぷり差し込む過ごしやすい空間
玄関のみ共有で生活空間をフロアごとに分けた2世帯住宅
工事中の様子はこちら
🎺人気アイテムBEST50 第21位!洗面所にも収納力!
【洗面スペース】
ココには洗面ユニットと洗濯機を置きますが、それ以外にも
タオルや下着も収納したいし、脱いだ服を入れるカゴも置きたい場所。
上に吊り戸収納、下に作業用カウンターを設置
↓
洗面ユニットを決める時に、セットでオプション収納を注文する事もできます。
洗面の左側に棚、歯ブラシやドライヤーが置けて便利!
洗濯機の上にも
『これでどうだぁ~!』ってくらいの収納量♪
↓
なるほど! まずは洗面と洗濯機を板で仕切って、それを起点に好きな高さで棚を作る。
『好きな高さ』・・・
とは、無印良品などで見つけたお気に入りのカゴに合わせると
スッキリ可愛く収納できます。
↓
こんな手法もあります。
脱衣所にクローゼット収納を造るという直球勝負!&床下収納も♪
↓
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
沼津モデルハウス 鉄骨造定点カメラ ビフォーアフター お施主さまのお声
👪狭小プラン-間口5.4m(3間) 2階建て 延床面積88㎡(26.6坪)
今回のご要望はコンパクト設計!
お子様たちの独り立ちも見据え、
数年後には二人で住む家になると考えています。
そこで間取りも予算もコンパクト設計。
外観は飾り付けず真っ白い塗り壁仕上げで可愛らしく。
道路&玄関側が北側なので トイレ・洗面・階段を暗い北に配置して
採光がほしいLDKや居室を南側(敷地の奥)に配置しました。
日常をすごす場所だから、明るさが欲しいですよね。
1階LDKは13.5帖と決して広くないですが
動線や家具、家電の配置がドンピシャ納まる事で狭く感じない間取り。
テレビの上、天井ギリギリに横長窓を設置した事で プライバシー確保しながらもほんのり明るさも採り込めます。
私の個人的な意見ですが、
LDKが20帖とか? 30帖とか? 広い事が快適で幸せと考えてはいませんか?
例えば毎週大勢の友達が来て、ホームパーティーや演奏をやるのであれば30帖でも狭いのかもしれません。
だけど御夫婦と子供さん2名の4人家族でしたら14帖~16帖でも十分です(上手な配置にしてあれば!)
暮らしの中で【Kで調理する】【Dでご飯食べる】【Lでくつろぐ】だけですよね?
ダンスやヨガをここでやる!・・・とかでない限りはコンパクトでも狭さ感じないです。
エアコンの効きも良くなるし、近い距離なら大声で話さなくても聞こえるし!
無駄に広いと物ばっかり溢れ返ってゴッチャゴチャ感が先に目に飛び込む可能性もあります。 蒔田
02
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
👪狭小プラン-間口4m(2.2間) 2階建て 延床面積143㎡(43.2坪)
間口が狭く、奥行きのある土地です。
3LDK+ロフト+ビルトインガレージ付き、趣味もくつろぎも大切にして住める
お家になりました。
まず目に入るのが、ご主人の大好きな車のためのビルトインガレージ。
アプローチと玄関前の駐車スペースが一体化したスタイリッシュな外観です。
はじめは「こんなの必要かな??」と思っていた奥様も雨の日でも
車の乗り降りがスムーズで、「造ってよかった!!」とご満足いただけました。
ご主人もお休みの日には車のお手入れをされてご機嫌です。
1Fは11.5帖の洋室と7帖の寝室です。
1F・2Fどちらもトイレを設置したので、階段を昇り降りしなくて済みますね。
生活のメインスペースは2Fにまとめました。
ご家族がくつろぐLDKは南向きで日当たりがよく、
さらに吹き抜けで開放感あふれるスペースになりました。
3Fのロフトも7.7帖と広さもしっかり確保。収納スペースも充実。
趣味の部屋としてもお子様の部屋としても使えます。
ガーデンスペースもあり、ガーデニングやお子様の遊び場など
いろいろな楽しみ方がありますね♪
01
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🔧×アフターメンテm(_ _)m 144× 勝手口の取っ手が・・・@o@;/
築10年程のWさまお宅から『勝手口がたいへんな事になってしまってるんですがぁぁ==!!』のSOS
到着したら建物裏のドアノブがとんでもない状態。
詳しく聞くと最初はハンドルレバーがカタカタ不安定になったり、抜けたりしてきたので じいじに相談したら防犯用に針金を巻いたり 風が侵入しないように スプレー式の断熱ウレタンを吹き付けたり ボンドでテーピングしたり 粘土を詰めたりと頭に浮かんだ出来る限りの対応策を連続で挑戦して下さったそうです。
じいじ!、本当にありがとうございました。お手数お掛けして申し訳ございませんm(_ _;)m
ドアのハンドルは新築して3年4年使っていると、ネジが緩んでカタカタする事がありますが
お電話頂ければ現場監督か、サッシ屋さんがドライバーですぐに直します。 今回はベトベトになっておりますから新品と交換させて頂きますが
今後は『☏すぐ電話!』くださいね♪
蒔田
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
✨★本日のときめきPick UP★ カーポート&サンルームのある生活
雨の日に出掛ける時、玄関から車まで傘をささないで暮らせると便利です。
特に、お子様が小さかったり、荷物が多い時は本当にありがたい。毎回感謝♪
あと、車の汚れ方も違います。 パラパラ~っと降っただけで、止むと砂ぼこりの跡が付いたり
冬場フロントに霜が降りて凍る事もなくなります。
花粉症で苦しんでる方は、洗濯物に付着した花粉でより症状が悪化すると言われてます。
外気に当てないで乾かすアイテムとしてはサンルームがオススメ!
最近は洗濯機で乾燥まで全てやってくれるのもあるので便利になりました。
蒔田