- トップ >
- 新着情報
🏠駿東郡清水町徳倉 Y様邸 新築現場-49 望月監督のドヤ顔2連発。
1階のトイレ、お母さんの使い勝手に合わせて
手すりやペーパー、リモコンの位置を決定します。
将来万が一、車イスや介助者が必要になった場合でも不便がないように
転ばぬ先の杖! 付けたのは手摺ですけどっ。。。
実は紙巻き器の上のカウンターも体重を掛けても大丈夫なガッチリタイプです。
コレ、知ってます? ちょっとドヤ顔の望月監督
ほらね~♪ って
思いっきりドヤ顔 の望月監督
16個入りがそのまんま収納できる大きさに設計してあります。
設計って・・・ 大げさ(笑)
蒔田
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
👪狭小プラン-間口5.4m(3間) 3階建て 延床面積182㎡(55坪)
重量鉄骨の3階建て、二世帯住宅のプランニング。
今回御両親と一緒に住まうのは長女さん御夫婦と、お孫さん達の計6名。
敷地幅は6.5mで 奥行はなんと27mもあるので建物を奥に建築して
駐車スペースは4台分確保します。
娘さん御夫婦共働きで、お孫さん達も社会人で働いていて今現在すでに4台あります。
御家族4人、4馬力でバリバリ稼いで 御両親も年金生活でゆとりがありますから
ちょっと思い切った二世帯住宅が可能になるのです♪
1階は御両親用のLDK・寝室・お風呂・洗面洗濯・トイレ。
2階は4人家族用のLDK・洗面洗濯室・トイレと寝室・・・と来客用の和室まで完備!
3階はお孫さん達のお部屋。これが8.3帖と7帖とメチャメチャ広いし
バルコニーも9帖分ですから贅沢な空間です。
3階バルコニー。
屋根がせり出しているので半分は雨がかからないので
梅雨時は少し引っ込めて干せば、外出しても安心。
花火を見る為の屋上です。
安倍川花火が有名ですから、その日は御家族や親戚も集まって楽しめるんです。
広さは3階のバルコニーと同じ9帖です♪ 蒔田
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
☕※ちょっとひと息1,487※ 1170万円もするの~~? @o@;
日産は今、ゴーンさん逮捕の事ですごい騒ぎですねー。
低迷していた日産をV字回復させた立役者だっただけに、
有価証券報告書の虚偽疑惑の報道はびっくりしています。
私、18で免許取って初めて買った車がスカイラインで・・・
今もスカイラインなんですよ! (当時の車じゃ~ないです。乗り換えてますー笑)
来年で5年! そろそろ次のに?♪♪
今度GTRが世界50台限定で発売されるのですが1170万円?@o@;/
1170万円じゃ~ない?
1億1700万円?@o@;/
国産車で1億超えるなんて・・・・
まずは年末ジャンボ買います!(笑)
ゴーン会長、年間10億とか20億の報酬なんだから つまらない偽装で信用失うのもったいないです。
そんなにあるんだったら私に1億1700万円貸してくれれば良かったじゃーん。
蒔田
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🌈▲より道-1,184▲ 結ちゃんに会いに行こう♪
昨日今日、昼間は暖かでした。
富士山の雪も 先週よりも少なくなっています。
沼津に行く用事があって東名を走っていたら
「ハッ!”@o@;/」とした出来事。
よくある東名の追い越し車線ですが、風景違和感・・・分かります?
↓
背の低い車が認識できませんでした。
トラックの位置と速度の事だけ意識していたので
気が付いた時には車間狭くてびっくりしました。
トラックに二台を連結して引っ張ているのかとも思いました。
そうは言えども写真撮る余裕はありました♪
カメラ構えると、そっちに集中するのでハンドル操作がおろそかに
なりました←(過去形) なので絶対に真似をしないで下さい。
沼津市のUさまのお宅。
赤ちゃんがお産まれになった知らせを受けて会いにきましたよ♪
もう目も見えているようで、私の顔を追ってます。
名前は結ちゃん。 もうすぐ2カ月です。
すでにこの段階で美人さんになるって分かるくらい綺麗なお顔♪
蒔田
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🏠三島市一番町 I様邸 新築現場-1 土地18坪に7人家族♪
三島市一番町。三島駅から歩いてすぐの所です。
敷地は18坪ですが、ここに駐車スペースを確保し 御家族7人が暮らす
二世帯住宅を計画しています。
今日は工事請負の御契約と、銀行さんの住宅ローンのお打合せです。
ローンの借り入れ額や月々の返済、生命保険の御説明をさせて頂いてます。
今CMでもやっている9大疾病にかかった時の手厚い保証なども人気です。
建築の方は工事期間の打合せを含めご契約を結ばせていただきます。
御契約日の記念写真。
沼津営業所長、竹口・・・無表情(笑)
もうちょっと『これからがんばるぞ~!』とか『幸せマイホームの着工ですね♪』的な
やわらかい表情の方がいいんですけど・・・
Iさま、申し訳ありませんが、次回のお打合せ時に リベンジでもう一回撮らせてもらってもいいですか?(笑)
蒔田
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🏠清水区蒲原 T様邸 新築現場-14 暗くなったので、屋根は明日!
2階の床を支える根太。
在来の木造住宅では『梁』という太い木材を組みますが、2×4の工法は
根太を細かく格子状に組んだ物を搬入して据え付けます。
床下地は構造用合板。根太にボンドをつけながら貼っていきます。
「ボンドだけで貼る?」 違いますよ~! ボンドはあくまでも補助的、
ビスでガッチリ固定します。
2階の床が完成。 空いている所は階段が付きます。
↓
両隣のお宅に材料が激突しないか? ヒヤヒヤですが。。。
空中で回転しても、その動きに合わせたタイミングで下すので、操縦してる本人は余裕の顔でした(笑)
屋根のカタチを造っています。
棟木をセット。
この材料が屋根の一番高い所に設置する木材。
棟木を軸に母屋を左右に傾斜をつけて屋根を象ります。
日が落ちてしまいました。
暗くて危ないので、今日はここまで!
明日貼る屋根の合板は上にあげたので、クレーン車は明日は使わなくて済みます。
経費節減♪
蒔田
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
沼津モデルハウス 鉄骨造定点カメラ ビフォーアフター お施主さまのお声
アフター・メンテ スタッフの御紹介 各種イベント情報 H30年住宅支援
上棟の様子、ドローン撮影
↓
🏠清水区蒲原 T様邸 新築現場-13 上棟スタート♪
大安&快晴の朝、上棟スタート!
まずはレッカーとガードマンさんが到着。
これだけ大型クレーン搭載重機ですから、敷地内に入れてしまうと
クレーンが振れないので仕事しずらいのですが・・・
だからと言って道路を封鎖してクレーンを据えると、国道が大混乱になるので
ココで頑張ってもらう事にしましょう♪
横転しないよう、アウトリガー(外に足を踏ん張らせる)セット。
材料が到着したら、できるだけ早く敷地に搬入してトラックを出発させます。
まずは1階の壁から組み立てます。 今回は2×4工法。
工場内で木枠を組み、パネルを貼った物を現場で組み立てます。
基礎から出ているアンカーに差し込んでボルト締め。
パネルは窓の部分はくり抜かれていますから、施工精度も工期も短縮となります。
蒔田
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
👪狭小プラン-間口6.3m(3.5間) 2階建て 延床面積110㎡(33.2坪)
今回の計画は、土地に余裕があるので2階建て住宅となります。
駐車場もゆったり2台。
詰めて停めれば来客時にもう1台は入りそうです。
今回の指令は、居室は全て1階へ!
日当たりの良い2階にみんなが集うLDKを配置して欲しい。
洗濯機も2階に置いてリビング横のバルコニーに干して、取り込む生活スタイル。が御希望。
御実家暮らしの時は1階で洗濯して階段上がって2階で干していたそうですが
一日何度も上がり下がりが面倒だったそうです。
趣味のバイク2台は濡れないようにインナーガレージ!
玄関横に6帖程の駐輪スペースを作りましたので、バイク2台だけとは言わず
みんなの自転車も濡れないようにココに入れましょう。
1階にはその他、御夫婦の寝室と娘さんの部屋と、来客用で3室設計してあります。
キッチンは今流行りのフルフラット対面♪
キッチンの背中側に食器棚・冷蔵庫・レンジ台を配置してありますし、
洗面・脱衣・洗濯室・浴室もキッチンからすぐの扉で出入り。
玄関を入ると、左側に階段がありますが その下を利用してシューズクロークを配置。
ウォークイン式で身体ごと中に入れますから靴以外にも趣味のゴルフや釣り、サーフィン、テニス、スノボ、バットなども入ります。
・・・・↑
ちなみに、この趣味は例えば!?の話です。なかなかこんな多趣味の人はいないと思います。
どんな道具が想定されるかな?的に書いただけなんでっ! 蒔田
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
📺テレビで取り上げられた作品(沼津)住宅のTATSUJIN
狭小住宅専門店の(株)建築システム 沼津事務所が紹介されました。
ここは事務所兼モデルハウスになっていますから キッチンやリビングの雰囲気、
お風呂・洗面・トイレなども暮らしのイメージが掴めると思います♪
ただ・・・12坪×2階建=24坪の家ですから小っちゃい! だけど広いです??@o@;/
営業所長の竹口が緊張しすぎてガッチガチですが・・・そこは勘弁してやってください(笑) 蒔田
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
👪狭小プラン-間口4.8m(2.6間) 3階建て 延床面積97㎡(29.3坪)
3階に広いバルコニーを作って、花火大会を観たい・バーベキューしたい・夏はビニールプールで遊びたい。
これを実行すべきプロジェクト。
あっ! 車は2台分、駐車スペースを確保。 2階にLDKやお風呂、洗面があると良い。
打ち合わせを進めていくとやはりいろいろ御要望が増えてくる。
そうすると、重量鉄骨の構造にして2階を可能な限りオーバーハングさせて建てる手法。
たまたまですが、敷地の形状が変形で 道路接面部分に出っ張りがあるので
軽自動車がこんな感じで停められます。
これによって玄関アプローチが広くなって、自転車も2~3台置けるスペースが出現。
3階のバルコニーは11帖の広さ♪
ビアガーデン、子供プールだけでなく『天体観測』という趣味もプラスしてもらいたいです。
家事をしながら子供さんの勉強を見てあげたり、テレビのニュースや天気予報も見られる 良いポジションのキッチン。
PCカウンターもあるので書斎も兼用。
2階にもサービスバルコニーを配置したので、ちょっとした洗濯物は洗濯室からすぐ干せます。 蒔田
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識