狭小・注文住宅からローコスト住宅、重量鉄骨3階建て、木造、二世帯住宅の新築も!静岡・沼津・富士・三島・浜松・磐田・掛川の工務店・建築システム

新着情報

  1. トップ
  2. 新着情報
2018年10月27日

📺テレビで取り上げられた作品(沼津)住宅のTATSUJIN

狭小住宅専門店の(株)建築システム 沼津事務所が紹介されました。

ここは事務所兼モデルハウスになっていますから キッチンやリビングの雰囲気、

お風呂・洗面・トイレなども暮らしのイメージが掴めると思います♪

ただ・・・12坪×2階建=24坪の家ですから小っちゃい! だけど広いです??@o@;/

営業所長の竹口が緊張しすぎてガッチガチですが・・・そこは勘弁してやってください(笑)  蒔田

 

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報  H30年住宅支援

2018年10月27日

👪狭小プラン-間口5.4m(3間) 2階建て 延床面積156㎡(47.3坪)

完全二世帯住宅と 普通の二世帯住宅と・・・ どう違うの?

って質問受けた事があります。

普通の二世帯住宅はぶっちゃけ【親と同居する家】←二世帯で住むという意味。

そのうちに子供さんができれば親世帯・若夫婦世代・子供世代となるので【三世代同居住宅】と呼んでも過言ではないです。

 

じゃぁ~ 完全二世帯住宅とは? 玄関から別々。もちろんキッチンやお風呂、トイレも別。

まさしくアパートみたいに他人が暮らしても大丈夫なくらいしっかり別けた二世帯住宅の事。

こうなると税金面で節税効果も受けられます。不動産取得税や固定資産税が減免処置となります。

この間取りは、外のポーチは合同ですが 玄関ドアは2か所。

1階、2階共に2LDKです。

だけど2階の子供部屋は12帖と広いのです。 まだ小3と年中さんなので

後々間仕切りを作って6帖ずつに分ける予定。

1階も2階も納戸やウォークインクローゼット完備で収納力も抜群です。 蒔田

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報  H30年住宅支援

2018年10月26日

👪狭小プラン-間口3.5m(2間) 3階建て 延床面積156㎡(47.1坪)

建物の間口3.6mの3階建ての計画。

土地の幅が4m。 この場合車は横に2台並べて駐車できるのだろうか?

 

現地で試しましたが普通車2台だとミラーをたたんでもギリギリ。

軽なら2台並列にしても大丈夫でしたが、その横に自転車を通すのはキビシイ(><)

なので、車種も将来はどうなるか?確定してないので とりあえずは縦列でもゆったり2台停められる計画で!

4LDKですから 細くてもちゃんと部屋数は作れます。

1階はお母さんのお部屋を確保。 窓も大きくしましたから明るいです。

玄関横のシューズクロークも特大の広さなので靴だけなくベビーカーでもキャンプ用品などでもはいりそうです♪

2階と3階だけで3LDK。

息子さん御夫婦と子供さん2人の合計4人で使います。

ただ、子供さん達はまだ4歳、2歳なので部屋は仕切らず11帖で使って

将来必要に応じて5.5帖ずつに別けます。

バルコニーも2階と3階にあります。 しかも道路側と裏側それぞれですから

全部で4カ所にもなり、超贅沢設計です。

ただ、それぞれの部屋のエアコンの室外機を置いたり、布団を干したりするので

活躍すると思います。

もちろん明るさ&風通しもよくなりますしね。 蒔田

 

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報  H30年住宅支援

2018年10月26日

☕※ちょっとひと息1,479※ 新スタッフ、蓮池の歓迎会

先月沼津営業所に入社した蓮池が静岡の事務所に来たので・・・

みんなで歓迎会を兼ねてご飯を食べに会社近くのカルビ一丁へ!

飲み会ではありません。 まだみんな仕事残っているだろうし、忘年会は別の日にやるので!

食べたら職務に戻るのです(笑)

歓迎会=アルコール飲む! ←そんな決まり誰が作った?

歓迎する気持ちの表し方は、事務所の中でエールを送るも良し、

ご飯一緒に食べるだけだって 十分歓迎する気持ちは伝わるはずだ!

 

てか、安部さん生ビールグビグビ飲んでる

速攻で飲み干して2本目注文@o@;/

 

100分焼き肉食べ放題♪ スタート!

肉はもたれる。。。  そう言って長老達はデザート&ソフトドリンクにシフトチェンジ。

大長会長が編み出したトッピングドリンクは

ジュースの中にバニラアイスと生クリームを突っ込んで、ストローでグチョグチョに潰して飲む。

逆らえない竹口・和田は言われるがままに飲まされ、不味くても美味しいフリをしています(笑)

会長一気に2杯も飲み干してるけど・・・肉よりもたれそう(><;)

 

 

そんな怖い光景を見せつけられて、蓮池さんは顔が青白くなっています。

注文のパッドの光か?

食べ放題終了ぉぉ~~~~ぅ!

今年もラスト2カ月ちょっと「みんな全力投球でがんばろ~う!」って

一本締めですが、ベロンベロンの望月・天野・安部・佐藤の目は座っています。

蒔田

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

2018年10月26日

🏠静岡市駿河区弥生町 N様邸新築現場-17 コンクリートが固まる前に!

コンクリートミキサー車が到着! ポンプ車に中身をバトンタッチ。

なんでコンクリートを運ぶトラックを『ミキサー車』って呼ぶか、知ってます?

普通のトラックにコンクリートを入れて運んでくると、現場に到着した時には固まっているので、

固まらないよう走行中もミキシングしながら走れる回るタンクを積んでいるからです。

工作の紙粘土も同じで、手でこねくり回して触っている間は柔らかいですが

30分くらい放置して、水分が蒸発してきたらカチカチになる! それと同じなのでしょう。

 

 

流し込むコンクリートは水分多めでシャバシャバしていますが、

セメントと水が科学反応を起こすと熱を放出しながら 水分が蒸発して固まります。

 

 

コンクリートは固まると圧縮に対する強度が上がります。

中に入っている鉄筋はひび割れを防止するための骨組みの役割を担います。

 

 

コンクリートの中に突き刺してかき混ぜている工具はバイブレーターで

鉄筋に隙間なく絡みつくように振動を与えています。

中に空洞ができないようにまんべんなく施工。

仕上げにトンボのような道具で表面を平らに仕上げます。

蒔田

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

2018年10月25日

🏠静岡市駿河区弥生町 N様邸新築現場-16 き・・・き・・基礎の高さ間違えた?@o@;/

先日はコンパクターで地盤の底面をガチガチに突き固めて、防湿シートを被せました。

型枠を組んで鉄筋組みました。

JIOさん(日本住宅保証検査機構)の検査。

鉄筋の太さやそれぞれの間隔を確認して、写真におさめます。

手前側の基礎だけが、明らかに一段下がっています。

間違えた? そんは事はありません。この部分はビルトインガレージ2台分の車庫、

住まい側より低くしてコンクリートを流してちょうど良い高さに仕上がります。

蒔田

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

2018年10月25日

🏠静岡市清水区本町 I様邸 新築現場-21 基礎の上に土台据えと断熱材

基礎の上に土台を据え付けています。

基礎は湿気を帯びていますので、必ず『基礎パッキン』という

黒い樹脂を噛ませて設置。

外気を採り込めるので、床下の湿気も排出役割を果たします。

基礎が無い部分には鋼製束(こうせいつか)で高さを合わせます。

昔の束は木でしたが、シロアリの被害や割れ へたりなどで床がきしむ現象がおきるので

金属の方が確実です。アジャスターもあるので微妙な水平も調整できます。

足場が組めて、断熱材も搬入。

これで床下からの冷気も部屋に上がらない構造になります。  蒔田

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

2018年10月25日

👷住宅の仕事に携わって・・・思うことー131 ウチの会社にレジを置かなきゃ!?@o@;/

消費税が8%→10%に上る件!

来年(2019)の10月から開始と表明されましたね。

今まで2回は延期になりましたが・・・

【3度目の正直】最初の2回は成功しなかったが3度目ならば成功するということわざ

【2度ある事は3度ある】2度やって駄目な傾向があるので次も同じ結果になることわざ。

どっちでしょうか? 私は分かりません。閣議に出席してないのでどうする事もできません(笑)

食料品は8%のままですが、外食やお酒は10%らしいです。

コンビニで買った🍙や🍔を持って帰れば8%だけど、お店のフードコーナーで食べると10%?

お店の方も対応できるレジの入れ替えを始める準備しているそうですね。

 

 

ココから本題。 住宅業界の駆け込みはどうなるか?

私もこの業界長いので消費税開始の3%の駆け込み需要→5%→8%と

3回経験していますが凄まじい駆け込み現象を体験してます。

資材も職人さんも不足して大変な事になるんです。

駆け込み需要が殺到して、 その後受注がピタリと止まる事を防止するために

ある秘策があるらしい!

キャッシュカードで購入すると2%のポイント還元されるという方策。

これなら10%になってからの購入でも損しないですね♪

 

・・・・? @o@;/    家ってキャッシュカードで買えるのか?

VISAのデビットカードやアメリカン・エクスプレスなんかでは可能らしいけど、

2000万~3000万円の枠、その人が確保できるかが問題ですよね。

住宅ローンを普通に借りて、建築会社への支払い方法だけカード決済にして

月々の返済は一般的なローンにすれば・・・もしかしたら3000万円の家なら60万円分ポイント付く!?

エアコンやテレビが新しくできるじゃん♪

これが可能ならウチの会社にカード決済対応のレジ用意しとかないと!

蒔田

 

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

2018年10月25日

🌈▲より道-1,179▲ 飯田監督、仕事サボってる。。。

飯田監督、東部の現場へ向かったけれど・・・ 三島大社でサボってたっしょ?

 

何故サボってたのバレたか? 不思議?

だって 【三島大社の桜です】って題名でスタッフ全員にLINEすれば100%バレますって! @o@;/

それにしても・・・

送ってくれたのは嬉しいけれど、画質悪っ!

季節外れの桜が開花、全国的みたいですね。特に海に近い町で!

台風24号の強風で桜の木に潮風がかかって、それで葉っぱが枯れて殆どが落ちたそうです。

葉が落ちる=お花咲かせなきゃ! 毎年そうしているので

11月だというのに錯覚して咲いてるそうです。

 

飯田さんの写真汚な過ぎたので・・・YAHOOニュースの写真1枚載せておきますよ。

蒔田

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

2018年10月25日

🏠沼津市松長 U様店舗併用住宅 新築現場ー56 おめでとうございます♪

沼津市松長のUさま邸、完成&お引渡しして3年が経過しました♪

3年経っての現場日記も変ですけど・・・

知ってしまったからには掲載しないとね♪

 

U様の二世帯住宅は、なんと娘さんが御契約者として建てたのです。

キッチン・お風呂・洗面・トイレも1・2階それぞれに完備して

しかもお父さんの仕事場(自転車屋さん店舗)付きの大きな住宅。

メッチャ親孝行です。

 

お引渡しの時は、これから婿殿をGETするぞ~! っておっしゃってましたが・・・

御婚約おめでとうございます。 ↓ココ千本松原の所っぽい。※フェイスブックより

 

 

素敵な結婚式でした♪

そして今月!

あの凄まじい台風24号の強風が吹き荒れている時に 分娩室で・・・

台風の風の事知らないまま御出産♪

名前は『結ちゃん』。御両親が毎日抱っこしたくて取りっこしているそうです。

とにかくマイホーム新築→御結婚→第一子誕生と御多幸続きで嬉しいです。

パパにそっくり♪

蒔田

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識