狭小・注文住宅からローコスト住宅、重量鉄骨3階建て、木造、二世帯住宅の新築も!静岡・沼津・富士・三島・浜松・磐田・掛川の工務店・建築システム

新着情報

  1. トップ
  2. 新着情報
2018年10月16日

🏠静岡市葵区瀬名 U様邸 新築現場 ー20 日曜日なので柱を一本だけ建てます♪

14日(日曜日)友引♪

『上棟日です!』って言いたいとこではありますが・・・日曜は工事は控えます。

御近所様に騒音の御迷惑になるので、今日は1本だけ立ち上げて上棟開始の日と致します。

天気も良く、御家族集合してお祝いの写真撮影♪

いよいよ本格的な構造躯体工事が始まります。 蒔田

 

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

2018年10月16日

🏠静岡市葵区瀬名 U様邸 新築現場 ー19 土台据え&足場組にとりかかります

基礎の上に土台を据え付けます。

この黒い樹脂は基礎パッキン。 コンクリの上に直接木材を乗せると湿気で傷むので浮かせる役目。

それと、床下を通気させるために、パッキンから風が抜ける構造になっています。

 

スクリューカット式のビスで固定。

土台が座ったら、断熱材を充填して構造用合板をはって 上棟の準備に入ります。

足場屋さん、トラックいっぱいに資材を積み込んで登場!  蒔田

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

2018年10月15日

👪狭小プラン-間口9.1m(5間)2階建て 延床面積107㎡(32.3坪)

土地の幅が11mありますと、設計もしやすいです♪

建物も大きく見えるし、駐車スペースもゆったり。

外観が3階建てのように見えます? 屋根裏収納庫があるので背が高く見えるんです。

間取りは4LDK。各部屋にたっぷり収納を造りました。

書斎あり、お客様が泊まれる畳スペース完備で バルコニーも広い。

御要望がすべて詰め込んだ設計ができました。

 

屋根裏に13帖の広い収納があれば・・・

扇風機やファンヒーター、雛人形、季節毎の衣類や旅行カバンもゆったり入ります。

その分1,2階の収納は毎日使うものだけ入れるので暮らしやすいです。

 

我が家で一番邪魔なのは・・・箱! それも家電買った時のヤツ。

炊飯ジャーや電子レンジ、ルンバ、ブルーレイ、パン焼き機など

説明書や細かい付属部品とかがあるので空箱だけど捨てないで

とっておくので それがけっこう嵩張ってるんです。

 

んんん? 『がさばる』じゃ~なく 嵩張る(かさばる)が正解なんですね。

いつも私仕事でも、「これ、倉庫の中 がさばるから捨てちゃっていいよ!」って言ってました。

 

みんな後ろ向いて笑ってました?@o@;/

対面キッチンにカウンターを設置。

ダイニングを置くことできますし、朝カウンターでチャッチャと食べて出かける生活もOK。蒔田

※限られた敷地を徹底攻略する、狭小住宅専門(株)建築システムのおすすめ情報

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

 

2018年10月15日

☕※ちょっとひと息1,476※ 『邪魔だからどいてくれ』って・・・@o@;/

まずはテレビの裏側に専用金具を取り付け、

次に壁にプレート金具。 水平になるように測量器でチェックを怠らない。

取り付けてから斜めっていたら最悪ですからね!@o@;/

 

鈴木監督、テレビジョンの申し子か? はたまた前世はテレビだったんじゃないの? 気迫がハンパねえ!

 

80型は重たいです。 画面が薄いから 横に寝かせて左右で持つと液晶にヒビが入るらしいので

必ず立てた状態で持ち上げる事って、鈴木監督からの注意事項。

 

せぇ~のぉ~で=====! って チョ・チョ・チョイ待ち、手が入ってないもんで。。。

「いいから社長どいてくれ!」二人とも怒ってます@o@;/

 

 

枠に手が挟まって痛いってぇ~よ~! って状態になったら・・・「邪魔なんでっ!」

ってそこまでゆう?

設置完了♪ 今から電源やブルーレイ接続。

ココもテレビジョン鈴木が大活躍。

望月監督の方は家電あまり得意じゃない! 私はそれを上回る無知!

 

 

鈴木は説明書を読まずにチャンネル設定も楽勝。

現在新築されているお客様!TVの事だったら【テレビジョン鈴木】に何でも相談して下さい♪

画面だけ写真撮っても、大きいだか? 小さいだか? 全然分からない。

蒔田

 

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

2018年10月14日

📺テレビで取り上げられた作品(葵区丸子)椿鬼奴のお薦めマイホーム!

当社で建てた狭小住宅を、テレビで取り上げていただくことになりました♪

当初番組のタイトル→【ガチで家かっちゃいまっか?TV】だったのですが

ちょっと軽率というか、大きな買い物にしては荒っぽ過ぎないかい? と私クレーム言ったんですよ~

そしたら『椿鬼奴夫妻のおススメマイホームTV』 普通な感じになりました(笑)

鬼奴さんと御主人の佐藤大さん御夫妻が来て下さいました。

 

蒔田

 

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報  H30年住宅支援

2018年10月14日

👪狭小プラン-間口5.4m(3間) 2階建て 延床面積59㎡(18.0坪)

【HAPPY CUBIC】からの提案です。

縦横が5.4m × 5.4mの正方形。【幸せ立方体】という商品。

和訳するとけっこうダサイネーミング(笑)

究極のコンパクト&シンプルデザインで

1階はキッチン・リビング・トイレ・洗面・お風呂で

2階に寝室5帖と子供部屋(3帖2室)

子供部屋3帖は狭~~っ! って言いますが

立体的に見て下さいよ~。 机の上に1.7帖のベットルームがあるので

実質は4.7帖の広さで使えます。

簡易ハシゴを登る手間はありますが、子供さんとしては楽しい空間です。

屋根の傾斜を利用して子供部屋を二層に分けていますから

下の勉強スペースが高さ1.6m(大人だと立てない)

上の寝るスペースは高さ1.4m(これ以上高いと3階建ての申請)と

決まりがあります。

この5.4m四方の2階建てHAPPY CUBIC(床面積18坪)の販売価格、

1000万円にしたいと思います。 できるかどうか?今監督や材料屋さんと検討してます。

限定3棟、試験販売しますので・・・ でも赤字だったら困るので やっぱ注文しないで下さい!(笑)

※各部材の材料の仕様や設備機器は細かくお打合せ願います。

※敷地の大きさは幅が6.5m以上、奥行きも7~8m程ないと建ぺい率や駐車スペースなどおさまりませんからご注意下さい。 蒔田

※限られた敷地を徹底攻略する、狭小住宅専門(株)建築システムのおすすめ情報

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

 

2018年10月14日

☕※ちょっとひと息1,475※ 犯罪者リストの写真みたい。。。

現在事務所をリニューアルしています。

天井とテレビ台をシックな木目調にイメチェンしたので、

テレビも60インチから80に取り換えます。

とはいいつつも、新品は100万円くらいするのでネットで探します。

30万円以内で買いたいのですが、そうなると2011~2013年式が多くて

ちょっと疲れている感じのが多い中、見つけました♪

2015年式、税込み286,200円

オークションなので吊り上がるかと思いきや・・・誰も参加しないまま落札。

競争が無くて安く買えたのは嬉しいけども、逆に心配。

他の人の購入意欲がなぜ沸かなかったのか? そっちのほうが気になりだした@o@;/

届きました!

 

デカイです。

先にやっておかないとならない事が1つ。

60インチどう処分する? 欲しい人いる?

 

あみだで決めます。 参加者鈴木・望月両監督と増田。

下の方の折り曲げてある部分は私が書いて隠してあります。

ス・・・・・・・

鈴木監督が当たりました♪

アメリカの犯罪者が逮捕されたら警察で撮る写真みたいになってます(笑)  蒔田

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

2018年10月14日

🏠駿東郡清水町徳倉 Y様邸 新築現場-43 枕棚(まくらだな)の使い方

階段は2つ。

1階→2階用と 2階からロフトへ上がる用を設置。

手すりもガッチリ取り付けました。

 

 

クローゼット内部の棚。 2段ありますが

お腹の当たりを『中段』といい、もう一段は高さ1.8mの高い位置。

こちらは枕棚(まくらだな)と呼びます。

 

枕棚には枕しか置いてはいけません!

 

嘘です!(笑)

江戸時代に『押し入れ』という布団をしまう収納庫が誕生したらしいですが、

中段に敷きと掛け布団を置き、上の浅い棚に枕を乗せたから 今でも枕棚と呼びますが

枕じゃなくても、👒でも👜、🎮、🏆など入ります。

絵文字ちゃんと表示されてます? 帽子・バッグ・ゲーム機・優勝カップです。

金庫は重たいし、目立つのでやめましょう。  蒔田

 

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

 

2018年10月14日

🏠駿東郡清水町徳倉 Y様邸 新築現場-42 システムキッチン&レンジ台の設置

既にキッチンが完成♪ 吹き抜けの上から撮影。

二人の共同作業で手際イイ~♪

引き続きレンジ台の組み立てですね。

炊飯ジャーや電子レンジ、トースター、コーヒーメーカーなどが並びます。

ティファールのポットは? ・・・・

下にも引き出しタイプのカウンターがあるので何とかなるでしょう♪

あっ! 対面キッチンのダイニングテーブル側にニッチ収納。

これ・・・ この前私がトキメキアイテムで紹介した → ニッチの記事

記事を読んでのパクリですか? @o@;/

違う~? 読む前から計画してあった!?

分かりました。信じます(笑) この大きさなら箱ティッシュでもメガネケースでも十分置けます。

電気屋さんの拓ちゃんは壁にバリバリと・・・ドリルで穴開け!

照明のスイッチパネルを取り付ける部分。

壁を貼る前からBOXだけは先に設置してあったので、今日は金属探知機で

位置を探し出して穴を空け。

 

 

雨どいの工事。

足場があるうちに設置します。

屋根で受けた横樋を、下に落としてベランダの排水管と合流させます!  蒔田

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

2018年10月14日

🏠駿東郡清水町徳倉 Y様邸 新築現場-41 木工事、いよいよ大詰めです

クローゼットの扉を設置!

ちょっと・・・気になる。

2枚の扉の隙間、下の方が広いような気がする。数ミリですけど。

基本、メーカーの既製品だから、狂いはないですが、『丁番』の微妙な調整が必要。

下と真ん中の丁番の、固定ビスの微調整中!

縦のライン、スッキリ揃いました♪

お施主様からのプレゼント♪ 八木大工さんに。

既存住宅に使われていた欄間(らんま)、新居でも使える所があれば

是非取り付けて欲しいです! とのご要望で託されました。

ココが良いかな?

 

鶴と松を象った職人技で作られていて値打ちがありますね。

今でも流通してますが、全て工業製品で機械が掘った中国製が多いので、これは貴重品。

何より思い出が詰まっていますから、この位置に設置しましょう。

 

 

シューズBOXの組み立て。

天井までたっぷり収納できますし、カウンターにはインテリア小物を飾る事ができます。

決してカッパやヘルメット工具箱で満タンにしないでくださいね!@o@;/  蒔田

 

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識