- トップ >
- 新着情報
👪狭小プラン-間口4.9m(2.7間) 3階建て 延床面積257㎡(77.8坪)
街中のビル群の隙間に計画のビルトインガレージ3階建てです。
この外観だけ見ると、奥行きが全然分からないので、中は広いのか?狭いのか?
道から見ても想像がつかないと思います。
メチャメチャ広いです。
駐車スペースはMAX4台まで可能。その奥が玄関で、収納庫も広く設計されています。
2階のLDKは40帖の広さがありますから10人、15人集まっても大丈夫♪
もしかしたら社交ダンスができるのかもしれません@o@;/
【EV】の表示はホームエレベーターです。
3階は3室+書斎で 屋根裏の収納庫は18帖(天井は1.4m)
キッチンは対面式にしてカウンターを設置。
リビングは大きめのソファーを並べても十分な広さが確保されています。
建物が完成しても、両隣の建物が隣接しているので奥行きが全然分からないと思いますから
実際に中に入って初めて分かる大空間の家です。 蒔田
🏠葵区美川町 H様邸 新築現場-30 わたくしは『ワークトップ』と呼ぶのだ!
キッチンの設置。
まずはコンロ前のキッチンパネルを貼ります。
火を使うので不燃材であり、尚且つ油汚れもお掃除しやすい素材!
表面がツルツルしたメラミン樹脂でコーティングされています。
次に換気扇のフードを付けたら、いよいよ本体。
3つのキャビネットを並べて固定。
工場出荷の段階で、引き出しのレールなどは正確に付けられています。
それぞれのキャビネットの上から天板を被せれば ほぼほぼ完成。
天板の事、わたしの様な住宅の達人たちは『ワークトップ』と呼んでいます(笑)
日本語にしたらただの作業台。パソコンの最初の画面を
カッコつけて『デスクトップ!』とカタカナ言うだけでPC上級者と思われるのと同じ♪ 蒔田
✨★本日のときめきPick UP★ー48 三者三様の意見を総合すると・・・
ユニットバス、お引渡しの時に撮った写真です。
シャンプー・リンスや お掃除のスポンジなどを置く棚ですが、
標準仕様で2段~3段はいつも設置しておりますが、今回は設置していません!
その代わりにドコにでもくっ付くマグネット式を3つ注文♪
とっても強力です。お風呂の壁の芯材は鉄板ですからガッチリ付くので大きめのシャンプーボトルでも平気。
御家族の中で棚がたくさん欲しいお婆ちゃんと・・・
使いやすい位置に欲しい御主人と・・・
ヌメリのお掃除が大変だから、棚はいらないお嫁さん・・・
三人の意見がまとまらない場合は、取り外し可能なマグネットで暮らすのも良いのかも!? 蒔田
👪狭小プラン-間口7.2m(4.0間) 3階建て 延床面積144㎡(43.5坪)
店舗併用住宅プランです。
1階で飲食業を計画、2階と3階は3LDKの間取りで住まいます。
サラリーマンの方は、通常マイホームを建てると住宅ローンの返済が始まります。
ところが今回のケースは、今までテナント料18万円の場所で御商売していて
それとは別に家賃8万円、
合計26万円の出費でしたが、これからは月々10万円弱のローンだけになります。
マイホーム購入は大きな決断、大冒険のイメージだったようですが結果的に月々16万円もの節約になると分かって驚いてます。
店舗内はカウンター席とテーブルで12~3名のスペース。
厨房は調理台や冷蔵庫を置いてもまだまだ作業する空間が確保できます。
2階にキッチン・ダイニング・リビング・お風呂・洗面・洗濯・トイレ・物干しバルコニーと
主な生活動線を全て集約できました。 3階は寝室と子供部屋2つ取れました。
1階から2階に上がる階段の下は、厨房からの収納に活用。
2階のキッチンに立った時の正面がテレビですから、家事をしながらでも団欒に加われます。 蒔田
✨★本日のときめきPick UP★ー47 防草シート&砂利敷き
防草です。
『暴走シート』ではありませんからお間違いなく
建物回りで砂利を敷く場合、雑草が根を張らないように
先に防草シートを敷いてから流し込めば生えにくくなります。
後々生えてきたとしても、根が下に伸びないので引っ張ればすぐ抜けます。
砂利にもいろいろありまして・・・ ↑砕石(グレー)が一番安価 岩を砕いた石。
見た目良くするために可愛い色もありますが、少し高めです。
ホームセンターで売っていますが、もし大量に欲しい場合は 私が基礎屋さんに頼んでダンプで運ばせます。
『白』『赤茶』『青』もありますから、ガーデニングにこだわる方は工夫してみてください。 蒔田
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
👪狭小プラン-間口3.0m(1.6間) 2階建て 延床面積98㎡(29.6坪)
幅3mのマイホーム。
奥行は16mと、超極細敷地。
駐車スペースは縦に2台。 後ろの1台分はビルトインガレージになっています。
1階に17.3帖のリビングダイニングを配置しますが、問題は日が差し込むかどうか?
階段とリビングの部分だけ お隣の建物の切れ目があるので上から日が差し込みます。
その部分を階段もセットで吹き抜けにして明るく演出。
2階に上がる階段室は空中散歩しているような雰囲気になると思います。
上は洋間2室と洗面・脱衣・洗濯・お風呂・トイレとバルコニーがあります。 蒔田
🏠袋井市上山梨 K様邸 新築現場-12 外装の次は、内装の色も決めちゃいましょうか?
現在既存住宅の取り壊し作業をしておりまして、基礎工事は来月着工となります。
今日は屋根・外壁・玄関ドア・ポーチのタイル・サッシの色を決めました。
その勢いのまま部屋の床とドア決めも・・・いっちゃいましょうか!?
リクシルさんの見本帳で好みの色を探します。
こんなカタログがあるんです♪
室内のイメージができる素敵な写真があるので参考になります。
↓
↑の写真はナチュラル系の明るめなリビングでしたが、
↓こちらは床とドアも両方ともダーク系にした落ち着きのある大人の空間です!
このカタログ、壁と床約10種類を自由に差し替える事が出来るんです。
ドア10色×床10色=100の組み合わせを 床だけ捲って合わせたり。
床の色が先に決定した方は、上のドア部分だけ捲れるので 色のトーンを見るのに便利♪ 蒔田
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🌈▲より道-1,172▲ 沼津市の売り土地物件を敷地調査
先日プラン依頼がありました現場に到着♪
長い間空き地の状態だったようで雑草が生え放題。
水道管はあるのだろうか?
探したら量水器の箱発見! 以前建物が建っていたようです。
中にはバルブがありますが、管の太さは不明。水道部で調べないとなりませんね。
フタに沼津市のマーク。
↓
私個人的な見解ですが・・・ 先端恐怖症なのでこのマークを直視する事ができません。
昔、アイスピックでメッタ刺しにする凶悪殺人犯の映画観た事あって
それっから苦手。
沼津市の『ヌ』と千本松原の 松の【葉】を組み合わせたそうです。
私には殺人の凶器にしか見えません(><;)
道路に【G➡】のマーク。これはココから敷地内へとガス管が引き込まれている! という印。
間取りを考える時には、お隣の敷地はどの位置に建物があるのか?
確認してから計画したいです。採光や風通し重要ですから。
営業アシスタント蓮池の測り方・・・
「私はアシスタントで来ていますぅ~」感が100%滲み出しています。
「測り間違えていても怒らないでね!」感は約200%(笑) 蒔田
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🏠駿東郡清水町徳倉 Y様邸 新築現場-38 しゃがみたいけど・・・しゃがめない理由
セメントを水で溶いて練り込んでいます。
材料は『スミリンモルタル』
スミリンって住友林業さんが作っているのだろうか?
それともスミスさんとリンダさんが開発したモルタル粉なのか?
そんな事はどうでもいいです(笑)
今日は基礎の立ち上がりの壁面を仕上げます。
もともと基礎が完成した時は、型枠を外した所までですから、表面が荒い状態。
外壁が貼れて足場がとれた時点でモルタルでお化粧♪
厚く塗り過ぎると、重さで割れが出やすく 薄ければ素地のザラザラ感が消せない。。。
やっぱお化粧と同じかも!? ファンデーション。 自分は塗った事がないので加減はわかりませんけど(笑)
器用に右手で右側の壁面を塗り込んでいます。
メッチャ苦しい態勢ですよね~! しっかりしゃがみ込んだ方が体が安定するのにね~~~
しゃがみたいけど? しゃがめない状況? どーゆーこと?
狭いからしゃがんだら、ヒザとパレットが邪魔して手が伸びないとな?@o@;/
確かに・・・おっしゃる通りだ!
蒔田
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
🏠静岡市葵区三番町 T様邸 新築現場-41 日米首脳会談の行く末が気になる?
室内のクロス貼りが完了したので、キッチンに被せてあった段ボールを外しました。
流行のアイランドキッチンでIHクッキング! 食器洗い乾燥機や浄水器も付いたフル装備♪
背中側にはカップボードやレンジ台もキッチンの色と合わせてセットで造り付けました。
今日は水道屋さんがトイレや洗面を設置する日。
タンクレストイレ。
『タンクレス』と書いてしまいましたが、実際は内蔵型タンクが中に組み込まれています。
大で4.8L、 小を流すと3.8Lの節水タイプ。
私が『タンクレス』って書いた理由は
大きなタンクが見えないよ! タンクに入る水で手を洗う事も出来ないんだよ~!って意味。
なので、手洗い器はトイレの壁面に取り付けています。
↓
浦田水道さん、休憩中に新聞読んでる?
昨日の日米首脳会談で安倍総理がトランプと「物品貿易協定(TAG)」の交渉を開始して
米国が検討している自動車輸入制限を回避できるのか?気になって・・・
えっ? 違う? 施工要領書をじっくり確認している?
あまりにも真剣だったので経済読み込んでいると勘違いしていました。
今回の洗面ユニットはサイドキャビネットがオプションになっているので
取り付けの手順に抜かりが無いようにしっかり読み込んでいたんですって♪ 蒔田
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識