狭小・注文住宅からローコスト住宅、重量鉄骨3階建て、木造、二世帯住宅の新築も!静岡・沼津・富士・三島・浜松・磐田・掛川の工務店・建築システム

新着情報

  1. トップ
  2. 新着情報
2018年08月10日

狭小プラン-間口6.3m(3.5間) 3階建て 延床面積138㎡(41.7坪)

ビルトインガレージ3階建て住宅の計画案です♪

土地の大きさ24坪の中で第一条件は駐車スペース3台。

御夫婦と息子さんで計3台所有ですからそれが不可能ならば建て替えは見送りです@o@;/

大丈夫! ちゃんと停められます。 玄関前だけは軽自動車として下さい。あまり大きいとアプローチタイルとニアミスなんです。

普段は前に二台(仕事に使う)との事で毎日動かしますが、奥のワゴン車は家族用。

1階が駐車スペースと玄関・階段だけで終わるので、必然的に2階にLDKを配置。21帖です。

振り分けはキッチン4帖+14帖+畳スペース3帖。お風呂や洗面所も2階。

3階に5~6帖の広さですが御夫婦の寝室と、子供室2室。トイレも設置。 蒔田

 

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報  H30年住宅支援

2018年08月10日

★本日のときめきPick UP★ー5 窓が部屋を広く明るく感じさせる

ダイニングキッチンに唯一、つけた窓がコレ!

あっちこっちにバラバラ付けて、朝昼晩の明るさを確保するのも有りですが、

天井までの大きい窓をメインというか目玉!として際立たせる手法も面白いと思います。

2階のリビング。天井の高さを上げました。

せっかく高くしたのだから、窓も上の方に設置すると

より高さが強調されます。

 

 

この建物、外観重視でお風呂側には窓を付けるのやめました!@o@;/

換気扇には乾燥機もあるので、湿気が籠ったりカビの心配はありませんが、

開放感だけ心配。 なので洗面脱衣室と一体感を持たせてスケルトン!

これで狭さとか圧迫感は解消です。  蒔田

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報  H30年住宅支援

2018年08月09日

静岡市葵区長谷町 O様邸 新築現場ー19 コンクリートを・・・捨てる?@o@;/

ミキサー車を待っています。

昨日のうちに全体を防湿シートで覆っておきました。

土の上にそのまま基礎を造ると土の湿気でコンクリートが湿って床下に影響が出てしまいます。

暑さで土の水分が蒸発してますが、シャットアウト!

ミキサー車到着。 一輪車でコンクリを受け止めて防湿シートの回りに流していきます。

これは『捨てコン』と呼ばれるモノ。

シートが風で舞わない為でもありますが、本当の役目は 固まったら線が書ける事。

これから基礎の外周線や水平面を記入しますが、土には線が書けません。

シートにマジックで書いても頼りないので 捨てるように流し込んだコンクリに書くのです。

薄く塗っていますから建物の強度を高める役割!とまでは言えませんが重要な役割果たしてくれます。 蒔田

 

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

2018年08月09日

静岡市葵区長谷町 O様邸 新築現場ー18 建物の重さを杭に伝える

掘り進めると丸いコンクリートの杭頭が出てきます。

建物の重さをストレートに杭に伝える為には 杭の上に直接ベタ基礎が

接するような形状で掘削。

その他の部分は砕石を敷き詰めてからランマーで突き固めます。 蒔田

 

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

2018年08月09日

※ちょっとひと息1,436※ このあとはEテレ? ダメダメ~!!

今年は第100回記念の大会で注目度も高まってますよね~

記念とあって語り継がれてきた名勝負、名シーン、怪物達の特集番組もやっているので

全部録画してありますよ♪ まだ観れてないですけど。。。永久保存にしておきたいです。

 

ちなみに私、年に3回くらい『永久保存版』って言葉使いますけど、一度もDVDに焼き付けた事ないです。

やり方すら知りません。結局レコーダーが壊れて何も残ってません。 それで悔やんでもいません(笑)

静岡県代表、常葉大菊川高校の試合観ました?

バッチリ録画して家を出ました。 仕事終わってからLIVE感覚で観たいので

ヤフーニュースもテレビ、ラジオもシャットアウトして仕事に専念。

その日帰ってからの楽しみがあると、仕事中もワクワクできるんですよね~

 

今年春の出来事ですけど・・・ 望月監督、会社に戻るなりいきなり結果言ってしまった事あるんです。

いきなり結果言っちゃった事件

 

その時は工事でミスした時とかの3倍くらい・・・ネチネチネチネチブツブツブツブツ怒ってました。

そんな事より6-1で勝っていた試合、気が付いたら6-7に逆転されてしまってて

8回裏に一気に8-7に再逆転♪

 

9回最後の守備1アウトですが相手は同点のランナーがいて、いよいよクライマックス

と、いうところでNHK総合からEテレにチャンネル移る?@o@;/

最後の5分、見る事ができなくて・・・・モヤモヤが残ってます。  蒔田

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

 

2018年08月09日

※ちょっとひと息1,435※ マーガリン塗ろうか塗らまいか?

今日、スマホの中の写真が8000枚っくらいになって・・・

詳しくはないですがギガとかメガとか?

スマホが重過ぎて持って歩けなくなったら困るので、中身を一度パソコンに移動しました。

 

これで随分軽くなったと思います(笑)

そしたら移動した写真で懐かしい写真を発見。

正月のテレビ番組で紹介されていた食パン、ネットでお取り寄せしようとしたら

4カ月待ちだったのです。

それが届いて食べた時の写真が出てきました。 この写真取ったの4月で今日は8月(笑)

味ですか? 焼いた食パンにあんこを塗って食べた時の味です。

生地はモチモチしてとっても美味しかっ。。。♪ ← ごめんなさい、本当は昔過ぎて覚えていません。

 

モチモチしていたのか? カリカリしていたか?の記憶曖昧ですよ~

美味しかったのは本当です^o^v

ダイエット中の人はマーガリンは不要です。  蒔田

 

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

2018年08月09日

清水区蒲原 T様邸 新築現場-3 今日は地盤調査の日です

週間天気予報だと台風が来そうでしたが、早めに右に曲がったので予定通り地盤調査を行いました。

調査方法は『SS』と言います。業界用語です。その道のプロが使う言葉。
実際の所はスウェーデン式サウンディング調査なのですが・・・
結局のところ、口が回らないおじさんがSSと言ってごまかしているのです。

先が尖った鉄管(スクリューポイント)に重さ100キロの荷重を掛けながら回転させて捻じ込み、
25cm掘り進むのにスクリューが何回転したか?を測定します。
回転数が多いほど硬い地盤と判定が出ます。
弱い場合は抵抗が少ないので回転無しで沈むケースもあります。

お施主様『田』の次がとても難しい字です。20画くらいあるんじゃないでしょうか?

チョークで書いた字もグチャグチャで隠すまでもなく読めないです(笑)

調査結果は速報でレシートが出てきます。

回転数と深度が記載されていますが、最終的な結果と基礎の工法は後日報告があります。

 

硬い地盤である事を祈っています! 蒔田

 

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

2018年08月09日

静岡市葵区西千代田町 M様邸新築現場-28 エレベーターの施工?

1階から天井を見上げると、天井が抜けている所があります。

エレベーター設置する?

部品が届きました♪

エレベーターではなさそうです。 どう見ても浴槽。

2階にお風呂を設置する場合、上からだけでなく架台を設置して

下からも排水経路を繋ぎます。

お風呂はお湯を貯めるのでかなりの荷重がかかります。

梁から梁に金属の架台を渡して受け止めます。

今まで私、ユニットバス30年以上設置してますが、お風呂が1階に落ちて来た例や

お湯が漏れて下の部屋に流れてきた例はありません。あったら大事件ですからね

@p@;/

下から見上げると浴槽からのお湯も、洗い場で使ったお湯も1つにまとまって排水する経路になっている事が分かります。 蒔田

 

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

2018年08月09日

★本日のときめきPick UP★ー4 カーポート&サンルームのある生活

雨の日に出掛ける時、玄関から車まで傘ささないで暮らせると便利です。

特に、子供さんが小さかったり、荷物が多い時は本当にありがたい。毎回感謝♪

あと、車の汚れ方も違います。 パラパラ~っと降っただけで、やむと砂ぼこりの跡が付いたり

冬場フロントに霜が降りて凍る事もなくなります。

花粉症で苦しんでる方は、洗濯物に付着した花粉でより症状が悪化すると言われてます。

外気に当てないで乾かすアイテムとしてはサンルームがオススメ!

最近は洗濯機で乾燥まで全てやってくれるのもあるので便利になりました。 蒔田

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

2018年08月09日

狭小プラン-間口8.2m(4.5間) 2階建て+ロフト 延床面積111㎡(33.5坪)

土地は22坪、形はLの字型で条件としては決して良いとは言えませんが

設計力で広くて明るいライフスタイルを追求。

駐車スペースは2台。

道路幅が4mしかなく、車を入れにくいことを考慮して

道路から2m建物を引っ込めて配置。

2階のキッチン・ダイニング・リビング・畳コーナーを合わせると18帖。

同じ階でお風呂にも入れて、洗濯して、バルコニーで干せる動線も確保。

予算的に3階建てにするのは諦め、屋根裏部屋9.6帖。

ここは書斎にしても良いし、趣味室 子供部屋 多目的に使い分けられますね。

建てる前には土地が見えますから、L字の狭い敷地に見えるかもしれませんが

実際完成したら大きく見えます。  蒔田

狭小住宅プラン集  土地から探そう♪  人気アイテム50  マイホーム豆知識 

沼津モデルハウス  鉄骨造定点カメラ  ビフォーアフター  お施主さまのお声

アフター・メンテ  スタッフの御紹介  各種イベント情報  H30年住宅支援