- トップ >
- 新着情報
※ちょっとひと息1,350※ おうかちゃん卒業おめでとう ^o^/
現場を毎日駆けずり回っている望月祥吾監督、
今日は愛娘の小学校の卒業式でカメラ&ビデオ係に行ってます。
娘さんの袴に合わせて、ママも着物でおめかししてますね~♪
長田南小学校♪ ここ、私の母校でもあります。
ネットで買い物する時、楽天銀行にログインする度
『初めて行った海外旅行は?』『あなたの卒業した小学校は?』って照合されるので
【長田南小学校】は月に2回くらいパソコンで打ち込まされてるんですー。
校歌だって今でもバッチリ歌えます♪
ログインパスワード『あなたの卒業した小学校の校歌は?」
↓
【広い大空青い海 富士もはつらつ 輝く所
明日の日本のたくましく 力が育つ 長田南 燃える純情 楽し母校♪】
暗記してます
創立明治19年で私が6年生の時90周年の式典やったんです。
あれから40年位経っているので130年位の歴史あるんじゃ~ないですか?
体育館・・・ 私の頃と全然違う。 大きくなってます。
優しそうな目もと、望月監督の面影ありますよね~(左から2番目)
これから中学に上がると部活で遅くなったり、彼氏ができて手作りチョコ作ったりし始めるから
パパ、だんだん心配になってくるんですよね~♪♪ ^o^/ 蒔田
※限られた敷地を徹底攻略する、狭小住宅専門(株)建築システムのおすすめ情報
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
駿河区国吉田 Ⅰ様邸 新築現場-57 バルコニーのシート防水工事
バルコニーのシート防水工事です。
シートの素材は大きく分けると2種類ありまして、弾力性のあるラバーの素材と
多層塩ビ樹脂シートがあります。
今回はリベットルーフ(塩ビシート)の施工。
ラバーと違って4層のコーティングを重ねて製造されているので、水だけでなく
耐候性も優れ、紫外線にも強い素材です→ リベットルーフ
接着剤。
これをヘラで伸ばしながらシートを圧着していきます。
この接着剤、缶を傾けてドボンッと中身を落としてから 缶を戻そうと持ち上げた反動で
もう一回ピチャンッて跳ねてます。【!】マーク。
分かりやすく向きを旋回してアップにしてみました【!】
意味わからなかったです? スルーしてくれてOKですm(_ _;)m
シワにならないようピンと張った状態で貼っていきます。
住宅会社によってはこの上から保護モルタル等で傷付き防止に覆う手法をとる施工もありますが。
今回はこの塩ビシートをそのまま仕上げとします。
ベルコニーに出る時には底の柔らかいサンダルで歩行していただきたいです。
例えばブランコや、プランターなどを置く場合には、直接置かずに水捌けの良い
樹脂マット等を挟んで頂ければ長持ちします。
保護しようとしてモルタルやタイルを貼ると、万が一雨漏りした時に どこが劣化しているのか一切分からなくなります。
補修するにもモルタルを全部剥がす手間と費用がかかるので、防水層は目視できる状態に保っておくのがメンテも簡単。 蒔田
※限られた敷地を徹底攻略する、狭小住宅専門(株)建築システムのおすすめ情報
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
長泉町下土狩 M様邸 新築現場 ー26 屋根の防水&飛散防止ネット施工を万全
屋根の先端部分。 垂木の長さと角度を揃えます。
屋根のスペシャリスト松下さんが丁寧にカット。
垂木の先端が揃ったら、『鼻隠し:はなかくし』という部材を取り付けます。
まさしく【鼻】頭の先端を【隠】すという場所なのでそんな名称が付いたんだと
私は勝手に思っていますが、本当はかどうかは知りません。
全国規模で何千人もいる会社さんです→ TAJIMA
施工方法ですが接着剤は使いません。
上下の重ね部分にタッカーで(ホッチキスの針の大きい物)叩いて取り付けます。
接着剤はルーフィングの劣化、傷みが加速するので使いません。
これで雨が降っても屋根下地が濡れる事はありません。
次の工程はこの上に屋根材のガルバリウム鋼板を葺きます。
足場の周りに養生ネットを貼りました。
ホコリ飛散防止と、工事中材料や金物が落ちたら事故の元ですからガッチリガード! 蒔田
※限られた敷地を徹底攻略する、狭小住宅専門(株)建築システムのおすすめ情報
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
144-間口10m(5.5間) 2階建て 延床面積81㎡(24.5坪)
このプランでは1階を10坪。LDKや水まわり設備を配置して
2階を24坪と広く確保。 寝室1室 子供部屋2部屋確保です。
計画の土地が22坪で角地という立地ですから70%の15坪で3階建てにすれば
延べ床面積45坪まで大きくできますが、土地建物の総額の予算の事もあるので
1階を10坪+2階を14坪に抑えて24.5坪で御提案♪
車は2台駐車可能。
部屋は1階にLDKや水まわり設備を配置して、2階に寝室1室 子供部屋2部屋の3LDK。
屋根裏のデッドスペースを利用して収納力重視もできますし
天井は低いですが、子供さんは秘密基地的ベットとして使っても楽しいかもしれません。
2階から上に階段をさらに付けると場所も費用も掛かるので簡単な簡易ハシゴはどうでしょう?
※限られた敷地を徹底攻略する、狭小住宅専門(株)建築システムのおすすめ情報
静岡市葵区西千代田町 M様邸新築現場-3 カメラ担当は・・・成本です。
今日はTOTOショールームさんで水まわり設備の確認をしていただきました。
浴槽の形も幾つかありまして、好みで選べます。
こちらはお湯の容量がたっぷり入るタイプ。 背中の丸みもフィット感があるので人気があります。
その他、角が直角に近いシャープな浴槽や 半身浴ができるステップ付きなどがあります。
シャワーも節水タイプで、通常より35%も省エネ&エコな物があります。
それなのに、水圧は弱く感じないという不思議な感覚も触って実感できます。
それにしても、会場の雰囲気の分かる3枚の写真! 営業担当成本撮影。。。
ショールームアドバイザーの井上さんの顔が 写っているようで 実は半分切れちゃってます@o@;/
データーをパソコンに落として成本に「ほらぁ~見てごらん!」
あと一歩下がって撮れば全体が写るのに~ と言ったら。
「ココに全部写っていますよ♪」だって。
確かに・・・ 写ってる。
だけど心霊写真っぽく写すのやめてよ==(笑)
お風呂のミニチュアで浴槽・壁・床の色を入れ替えながらレイアウトを決めていきます。 蒔田
※限られた敷地を徹底攻略する、狭小住宅専門(株)建築システムのおすすめ情報
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
※ちょっとひと息1,349※ 大長会長すごーい@o@;/ やる時はやる男!
間取りの平面図を入力すると、立体パースや内観3Dに変換できるソフトがあります。
これ、会長にも使えるようにワンセット渡したのですが、
翌日の土曜日の朝「できたよ!♪」と、嬉しそうに・・・電話あり。
すぐに見てもらいたい感じのテンションだったので、会社の60インチTVに映し出しました。
この歳になって新しいソフトにチャレンジする事はなかなか大変なんです。
今までベクターワークスで設計していたから、操作方法がらっと変わりますからね。
説明書をペラペラ捲りながら一晩でここまで使いこなせるようになったなんて凄いです!!
それを伝えたくて朝になったら連絡くれるなんて可愛いでしょ♪
とても自慢げだったので・・・
キッチンの換気扇フードが 天井から10センチくらい下がってて
宙に浮いた感じになっている事は、あえて触れないでおこう(笑) 蒔田
※限られた敷地を徹底攻略する、狭小住宅専門(株)建築システムのおすすめ情報
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
▲より道-1,090▲ 沼津事務所所長、竹口の家族サービス♪
私、どういう訳か竹口所長が熱烈なエスパルスファンだって事知っているんです。
竹口の家に行った事は無いけれど、リビングにオレンジのフラッグ飾ってある事も知ってるんです。
あの時だっ! 思い出しました→ 竹口家画像
開花宣言が出るほどのポカポカ陽気で良かったですね。
この4月から小6になる息子さんとサッカー観戦、いいですね~♪
こんな近くで選手見られて迫力満点だったでしょ~!
だけどシュートの弾道がゴールポストの5m向こうでも入ったように錯覚して、旗振ってしまうアングル。。。
パパは世知辛い世の中の渦に巻き込まれて、全てを悟ったような顔してますが
息子さんは穢れを知らない純真無垢な優しい顔です♪
マスコットのパルちゃんの写真。そういうの送って来なくていいから。。。
気温高くて汗だくのオッサンの顔想像しちゃう!(一番穢れているのは私:笑)
チアリーダーの写真はジャンジャン送ってくれてOK♪(*`▽´*)ウヒョヒョ 蒔田
※限られた敷地を徹底攻略する、狭小住宅専門(株)建築システムのおすすめ情報
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
※ちょっとひと息1,348※ 沼津ショールーム! 収納の中の備品にも注目して
テレビの番組で『秘蔵映像!』ってフレーズ番宣で言ってますが~
あれって早い話、懐かしい映像・・・言い方変えると古い倉庫から引っ張り出して来た!程度ですよね?
だけど単純な私は『秘蔵』とか『奇跡の生還』『全米が震撼』って言われると絶対見てしまう(笑)
今から掲載する写真10枚、『秘蔵』と言うよりはお蔵入り寸前だった写真!
昨年沼津ショールームが完成した11月の写真。
設計の和田が撮ったらしいのですがゴミ箱行きになる前に気が付いて良かったです。
全米は震撼しませんが、キッチン収納の中がこんなに充実していた事 私知りませんでした@o@;/
和田と松澤がインテリアショップはしごして買いそろえた食器だと思います。
キッチンの引き出しにも家事をイメージさせるタッパやパスタまで入っていたんですね~
キッチンペーパー、フライパンも用意されてますから
見学に来た時は引き出しも開けて収納力と雑貨のセンスも是非ご覧ください。
欲しい物あったらご自由に持って帰ってもOKですよ。新築住宅の契約書にサインしてからですがっ!(笑)
洗面脱衣室。
フェイクではありますが緑があると素敵な空間に写りますね。
本来の生活感を出すには、私が脱いだ靴下とステテコがほっぽり投げてある方がリアルなんですけどね@o@;/
洗面に鏡が3つ。 左から中の写真が順番に撮ってありました。
今度沼津行った時、酔っ払って泊まったら 青い歯ブラシ使わせて下さい。
美味しいコーヒーが飲めるよ~ アピール?
ブルーマウンテン500円(笑)
蒔田
※限られた敷地を徹底攻略する、狭小住宅専門(株)建築システムのおすすめ情報
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
沼津モデルハウス 鉄骨造定点カメラ ビフォーアフター お施主さまのお声
静岡市葵区三番町 T様邸 新築現場-1 間取りが決まったところで設備決めです
土地の購入を済ませ、3階建て住宅の間取りが決まりましたので
いよいよ各水まわり設備決めに入ります。
今日はまだおおよその大きさや色の感じを見ていただいて、最終決定は着工時となります。
換気扇フードのお手入れ方法の伝授!
昔のようなプロペラ式ではなく、シロッコファンでお掃除も簡単です。
トイレは1階がタンクレスのスッキリデザインで、3階はタンクがあって、そこで手洗いが出来るタイプ。
ボールが大きいので水跳ね防止にもなります。
ユニットバスは浴槽の形や、壁と床の色も好みでオーダーできますが、
細かい所だと鏡やシャワーコック、ハンドバー、シャンプー棚の個数まで打ち合わせで決めます。
魔法瓶浴槽。
例えば夜7時ころ奥さん、子供さんが入ったとして、
パパは仕事で遅くなって4時間後、11時入浴となったとします。
浴槽の裏側には断熱材がグルグル巻きで、魔法瓶のような構造ですから
4時間経っていても2.5℃しか温度下がっていません。
但し、断熱フタ2つをピッタリ合わせて締めて密閉しておかないと効果出ません!
我が家も魔法瓶浴槽ですが、先に入った娘が
↓
こんな感じで雑な閉じ方していると、浴室内が湯気だらけになっていて、温度の冷めも早いです@o@;/
フタに【出る時はしっかり密閉!】ってマジックで書いておきたいくらいです。 蒔田
※限られた敷地を徹底攻略する、狭小住宅専門(株)建築システムのおすすめ情報
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識
※ちょっとひと息1,347※ これ乳母車? 誰が持ってきた? @o@;/
なんで現場にあるのだろう? 折りたたみ式。
もしかしてお年寄りが転倒防止に転がすアレ?
何と社名入り!
この現場は、職人さんの駐車場が現場から距離があるので
道具や部品何回も往復するのが大変だから、この荷物運び車持参しているとの事。
自分で黒いスプレーで社名入れて大事に使っています。
コストコに売っているという情報入りました♪
これ、絶対松澤が欲しがりそう。 蒔田
※限られた敷地を徹底攻略する、狭小住宅専門(株)建築システムのおすすめ情報
狭小住宅プラン集 土地から探そう♪ 人気アイテム50 マイホーム豆知識