- トップ >
- 新着情報
▲より道-929▲ 中・高・大 サックス一筋10年のラストは・・・
のっぺらぼう
↓
https://www.youtube.com/watch?v=98nFmUcNCAE
「今日はどの辺で吹いてるの?」と予め情報&イメージを掴んでおかないとダメです。
適当に座ってしまうと、演奏してるところ2時間一切見えない時あるので。
特に前席はNG。顔の前に楽譜があるので 足しか見えない。
今日は舞台の「真ん中・2列目」と聞いたので・・・ サイドから見るのがベスト。
先生・・・体格が良いので!(笑)
もちろんBLOGネタ的には ソロで前に出て来た時がシャッターチャンス♪
照明キツ過ぎてのっぺらぼうでした@o@;/
とりあえず部活生活10年間、おつかれさま ^o^/
来年からは働いて・結婚して・孫生んで♪
▲より道-928▲ 年末仕事納め、最後の最後に・・・ そう来る?@o@;/
今日は仕事納め。
事務所に帰って・・・あとはお掃除!
もうすぐ静岡インター出れば会社。という時に「写真1」
バウンドして来るの見えました、結構デカイ石だった。
だからってハンドル切って避ける訳にもいかないので・・・
受け入れました。 当たりです。 銃弾でなかった事が幸いだと思うしかないです。
当たりついでに30枚買っておきました!
これでフロントガラス10000枚買うぞ♪
▲より道-927▲ 沼津市真砂町の3階建て打ち合わせ
今朝は沼津で打ち合わせ。
ちょうど昨日お引き渡しした現場のすぐ近くで
3階建てへの建替え計画があるとの事で 敷地測量兼ねて向かいました。
事務所に着いたら 何かの気配。 野良ちゃん?
映画で マフィアのボスが撫で撫でしていそうな
フッサフサ感ある♪ けど汚い(笑) 近付いても警戒すらしないで熟睡。ふてぶてしい。
今年は中部同様、東部地区も大変お世話になり ありがとうございました。
5月完成 駿東郡長泉町→ http://blogs.yahoo.co.jp/k_sys_3/folder/1284402.html
8月完成 三島市泉町 → http://blogs.yahoo.co.jp/k_sys_3/folder/1246181.html
12月完成 富士市神谷 → http://blogs.yahoo.co.jp/k_sys_3/folder/1290190.html
12月完成 沼津市大手町→ http://blogs.yahoo.co.jp/k_sys_3/folder/1212349.htmlt
来年1月完成 三島市萩 → http://blogs.yahoo.co.jp/k_sys_3/folder/1290191.htmlt
2017年も宜しくお願いいたしますm(_ _)m
▲より道-927▲よりも以前の記事は
⇩
🌸♪お客様の声♪ 116静岡市駿河区中野新田 S様
東名静岡I.C近く・・・駿河区中野新田のS様御家族です♪
おばあちゃんの体調を気遣った「高気密.高断熱の家」が完成して早、5年。
太陽光発電、全館空調セントラルヒーティングの採用で
「地球」だけでなく、「ご家族の身体」にも優しい住空間を実現したんです!
御主人は「住み心地の良い家造り」っていう講演会を計画してくれれば
自分が2時間くらい演説をしたいっ!! って言って下さっているんです@o@;/
冗談じゃないです! 真面目な話ですってば~~
S様のお宅でなら、いつでもやってくれますので、聞きたい方はご案内しま~~~っす♪♪
静岡市駿河区八幡5丁目 D邸 新築現場ー13 なんか・・・ 斜めった台形の家!?
耐圧盤が固まったところで、今度は第二段 布基礎(ぬのきそ)
土台を据え付ける部分を 上に立ち上げる基礎の作成です。
予め鉄筋は組んでありますから これを挟み込むように枠を立てます。
この作業に誤差があると 柱の建つ位置、部屋の広さも変わってしまうので
設計図と照らし合わせながら慎重に進めます。
「写真3」型枠のセット完了。
なんか・・・歪んでませんか?
斜めっていたり カクカク折れ曲がっていますけど。
職人さん曰く
設計図通り!間違いないとの事。
設計図自体が斜めったりカクカク折れ曲がった台形なんだから!@o@;/
静岡市駿河区八幡5丁目 D邸 新築現場ー12 ベタ基礎のコンクリート打設
大長会長んち家
ごめんなさい。去年の年末の写真 掲載し忘れていました。
ベタ基礎のコンクリート 流し込み作業の様子です。
基礎の中でも耐圧盤という 一番底面にあたる個所。
建物全体の荷重を地面に伝える部分で、厚みは約20センチ。
縦横に細かく鉄筋を入れてあることで 凹みや割れ防止となる丈夫な基礎になります。
「写真3」コンクリの打設完了。
高橋基礎さん、しみじみと今日の作業現場を眺めています。
🌸♪お客様の声♪ 97富士市松岡 Y様
店舗内での作業効率・デザイン・ライフスタイルなど 納得が行くまで
打ち合わせを繰り返し、プランを完成させていきました♪
完成後は若いお客様もどんどん増えてらっしゃるみたいで
お邪魔しようとしても、駐車場はいつもいっぱいですし・・・・
ゆっくりお話ができない時が多いんです♪
お兄ちゃんは野球が上達してきてるみたいで、これからが楽しみです^^/
WEB見学会の様子は→こちら
🌸♪お客様の声♪ 98静岡市駿河区西脇 F様
正直な話、全国展開の大手ハウスメーカーさんの宣伝力や社員数、膨大な着工件数!!
これに勝ちたいなんてことは 思った事はないですけど・・・
でも、Only Oneのオリジナリティーな設計力、住み心地、価格では負けませんよ♪
本当の「値打ち!」判っていただける様に これからも頑張りますね^^/
愛嬌・・・・?? それって・・・褒め言葉と受け取って宜しいのでしょうか?(笑)
※ちょっとひと息1,136※ 会長! これ以上大きくしたら・・・
私が代表として会社を引き継ぎ、今回が3回目のお正月。
新事務所に移転OPENも重なって、これを期に毎年ダルマを買って神棚に!
小さい物から徐々に大きくしていくように ダイイングメッセージ・・・ だから生きてるって!
「写真2」会社の規模もダルマのように年々成長していくものなのです。
って言い伝え・・・ だから会長はメチャメチャ元気だっつーに(笑)
会長、これ以上大きくしたら神棚の御社隠れちゃいますけどどうします?
2017/01/01 makita
※ちょっとひと息1,136※より以前の物は➡ こちら
🌸♪お客様の声♪ 93静岡市駿河区八幡 Y様
ウチの会社から歩いてすぐのお宅ですから・・・・
ついつい打ち合わせ中のお客さんに「すぐ近くに完成現場があるので覗いてみます?」
と言って案内させてもらっています。 いつも急でゴメンナサイm(_ _;)m
自然素材をふんだんに使ったカントリー調で木の香りが心地良いお宅です。