2025年02月07日
👷※住宅の仕事に携わって思うこと※ 竹口部長の超ファインプレー♪
沼津のモデルハウス、
現在システムキッチンのリニューアル中です。
新しいフルフラット対面キッチンが届きました。
基本階段から搬入しましたが、2.5mのカウンターはベランダから入れてます。
⇩
各パーツの組み立て、1日で完成です。
⇩
あとは水道屋さんが蛇口を付けて給排水管の接続するだけ!
⇩
『キッチンに付属するダイニングテーブルどうする?』
営業部長、竹口に相談
⇩
選択肢としては
①4人掛けのダイニングテーブルを買って置く。
②対面カウンターを造り付けで設置する。
⇩
私の③つめの提案としては、
造り付けてしまうと今後レイアウトが出来なくなるので
別売りの長いカウンターを買って置く。
⇩
竹口は更に上の提案④を出して来た!
半分の長さ(1.2m)のカウンターを2つ買って
対面カウンターにもなるし、
向きをかえれば正方形のダイニングテーブルにも早変わりできる案!
④で決定ですね。
とにかく1つ12,990円は安いし、会議用テーブルだから幅もゆったりしているので2つ買います♪
⇩














